大阪モノレール、クレカなどのタッチ決済を全駅で導入へ!

全線・全駅で2024年春に導入!

大阪・伊丹空港から豊中・茨木・摂津・門真と言った大阪の外周エリアを結ぶ「大阪モノレール」が、2024年からタッチ決済対応のクレジットカードなどによる乗車に対応するコトが発表になりました

日本でも少しずつ浸透し始めて来ているタッチ決済によるクレジット乗車ですが、ひとまず、その概要はこんな感じ。

大阪モノレール|タッチ決済概要
  • 開始時期|2024年春ごろ~
  • 利用方法|手持ちのタッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイドカードなど)やカードが設定されたスマートフォンなどを改札機に新たに設置する専用リーダにタッチするだけ
  • 対象カード|Visa/JCB/American Express/Diners Club/Discober/銀聯
  • 対象路線・駅|大阪モノレール全線全駅

大阪モノレール全線・全駅に対応するので、便利そうな感じはしますね。
ただし、マスターカードは、スタート時には未対応なのが要注意ですが、今後、順次追加される予定なのがアナウンスされています。

2025年に開催予定の大阪・関西万博を見据えた導入としています。

 

日本でもタッチ決済乗車がもっと広がるか?

「大阪モノレール」は、大阪空港~門真市間を結ぶ本線と、万博記念公園~彩都市西間を結ぶ彩都線の2路線がありますが、現在、門真市~瓜生堂(仮称)間8.9kmを延伸工事中で、完成すると、今まで接続のなかったJR線・大阪メトロ長堀鶴見緑地線・大阪メトロ中央線・近鉄線と接続するコトになるので、より一層、大阪の鉄道網が便利になりそうな路線。

これまでもPiTaPa・SuicaやPASMOなどを持っている人は、それでピッと利用できていましたが、伊丹空港に到着して、それらの交通系ICカードがなくても、今後はクレジットカードなどで利用ができるようになるのは、便利ですね。

Republica / Pixabay

日本国内では、Suciaの処理速度が高いため、今一つ、クレジットカードなどのタッチ決済が一般的になっていませんが、もうちょっと広まっても良いのになぁ…と言うのが実際の感想。

特に外国人観光客の多い路線とかは、マストで導入して欲しかったりします。

ってか、外国に旅行に出て、わざわざ交通系ICカードを購入するのって、面倒なんですよね。

いや、購入するのは面倒じゃないけれど、払い戻しとかを考えると、やっぱり気が滅入ると言う感じ。

他の鉄道会社の路線へ乗り入れがナイような路線から、もっとタッチ決済による乗車を進めて行けばいいのに…とも。

まぁ、費用も追加で掛かりますし、他のICカードによる乗車に既に対応している場合、コストも2重で掛かるので、鉄道会社としては及び腰になってしまうのは、無理もない話なのだとは思うけれど(コストが掛かる割に、収益が増える訳でもナイし、さらにカード会社側への手数料も必要になってしまいますしね)。

空港アクセスぐらいは導入が進んで欲しいが…

既に関空へのアクセスを担う南海は、一部の駅でタッチ決済による乗車が利用可能なので、これで伊丹・関空共に空港アクセスはタッチ決済が可能になりましたね(ただ伊丹の場合は、梅田に出ようとすれば、未対応の阪急に乗らないといけないけれど)。

神戸空港も鉄道による空港アクセスは、ポートライナーなので、他の鉄道会社に連絡がある訳じゃないから、導入されても良さそう。

空港アクセスで見れば、関東圏は成田・羽田共に未対応のまま。

海外からの観光客も利用する路線なだけに、そろそろ対応しても良さそうですが、羽田に関しては、東京モノレールは浜松町で、京浜急行は品川でJR線との乗り換え専用改札があり、この改札の利用度が高いので、これがネックですね。

成田に関しては、あり得そうなのは、スカイライナーのみのタッチ決済対応ですが、こちらも日暮里駅でのJR線との乗り換え専用改札があり、こちらの改札の利用度が高いので、ここもネックになるんでしょうね。

つまりはJR東日本が対応するようにならないと動きがナイのかなぁ…と。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください