Airlinesピーチ、約2年半ぶりに国際線再開へ!まずは仁川から! LCCの「ピーチ」が、コロナ禍で運休していた国際線の運航再開を決定しました。まずは関空~ソウル(仁川)線を週6往復で。燃油サーチャージも高騰しているし、為替レートも最悪な中なので、せめてLCCには頑張って欲しい限りです。 2022.06.29AirlinesLCCTravel News
Train阿武隈急行、震災乗り越え3ヶ月ぶりに全線で運転再開! 震災で一部区間での休止が続いていた阿武隈急行線が、全線での運転を再開しました。約3ヶ月ぶり。まずは一段落。ただ経営的には喜ばしい状態でもないので、赤字の中でどう強靭化を図っていくのか…と言うのも必要なのかな?とも。 2022.06.28TrainTravel News
AirlinesJALも8月からの国際線サーチャージはさらに高騰へ!対応策は? JALも8月以降発券分の国際線の燃油サーチャージを発表。上がるとは思っていましたが、やはりかなり高値。対応策としてはLCCもしくはサーチャージ不要の航空会社でマイルを使うか…の二択になりそうですね。 2022.06.27AirlinesTravel News
Airportスカイトラックス、世界のベスト空港ランキング2022を発表! スカイトラックス社が毎年行っている世界のベスト空港ランキングの2022年度版が発表に。首位は2年連続でドーハ・ハマド国際空港でしたが、日本の空港も上位をキープ。ってか、そんなに羽田や成田って良い空港かな?と、ちょっと疑問ですけれどもね。 2022.06.26AirportTravel News
Airlinesブエリング、2023年にビットコインなどの仮想通貨で決済可能に! LCCのブエリングが、仮想通貨での決済を2023年にもスタートさせるコトが明らかに。仮想通貨と旅は相性が良いと思うけれど、思ったより広がらない理由は、何でしょうね。ピーチもビットコイン決済を延期したままだし。 2022.06.25AirlinesLCCTravel News
International affairsUber、空港送迎サービスを米国以外にも展開へ! Uberが空港への送迎を30日前から予約できるサービスを、米国以外にも展開し始めています。パリ・ローマなどが最近、このサービスの展開を開始。これ、フライト状況に合わせて出迎えされるから、案外、便利な気がするので、いつか使ってみたいですね。 2022.06.24International affairsTravel News
International affairsタイ、7月から入国要件をさらに緩和!ほぼコロナ前に戻る! タイ政府が7月1日からタイランドパスへの登録と保険の入国要件を撤廃するコトを明らかにし、これでワクチン接種済みの場合は、ほぼコロナ前に戻ると言う形に。タイ国内でもマスク着用義務がなくなるなど、コロナ禍以前に戻る感じです。 2022.06.23International affairsTravel News
Miles・Pointオマーン航空、2024年にワンワールド正式加盟へ! オマーンのナショナルフラッグである「オマーン航空」のワンワールド加盟が、正式に決定しました。2024年にも実現する予定。日本在住だとそこまで便利になる感じはないですが、中近東・インドでワンワールドのプレゼンスがより高くなりますね。 2022.06.21Miles・PointTravel News
Train西武、チケットレスサービスの「Smooz」を大幅リニューアル! 西武鉄道のチケットレスサービス「Smooz」が2022年12月に大幅にリニューアルされるコトが発表に。まずは会員基盤がSEIBU PRINCE CLUBになり、特急券の購入でポイント付与されるコトに。また西武線アプリからも購入が可能になり、さらに都度決済に! 2022.06.18TrainTravel News
LCCピーチ、2,000円で前の便へ変更可能に! LCCのピーチが2,000円で空席があった場合、前の便へとフライトを変更ができる「アーリーフライトチェンジ」サービスを開始しました。セール価格で購入し、往路の場合は、案外、利用価値があるかも?と言う感じもしますが、2,000円の価値をどう捉えるか?かな。 2022.06.17LCCTravel News
LCCZIPAIR、サンノゼ線開設!尾翼デザイン変更で、Zマーク消滅! LCCのZIPAIR Tokyoが12月から成田~サンノゼ線を開設するコトを発表しました。西海岸路線はロサンゼルス線に続く2路線目。また尾翼のデザインを一部変更し、「Z」マークをなくすと言うコトも発表になりました。 2022.06.16LCCTravel News
LCCスクート、成田直行便を新規開設!関空線も1日1往復で運航再開へ! シンガポールのLCC「スクート」が、成田~シンガポールの直行便を新規で開設するコトを発表しました。1日1往復。そして関空線も運航再開で、一気に利用しやすいLCCに戻って来ました。欧州までも繋げられるLCCなので、息の長い路線になって欲しいなぁ… 2022.06.15LCCTravel News
AirlinesANA、8月以降発券分の燃油サーチャージは天井知らずの高騰! もう海外に行けない…そんなことを言いたくなるような燃油サーチャージの高騰です。往復・家族連れ…とかだと、目も当てられない価格に。対策は幾つかあるけれど、LCC・マイルでしょうね。マイルの場合は、サーチャージが掛からない航空会社を選ぶが鉄則ですが。 2022.06.14AirlinesTravel News
Travel News東京都内の銭湯価格が2年連続の値上げで、500円に? 東京都内の銭湯の入浴料を検討する協議会で、500円への値上げが報告として出されました。さすがに500円となると…と言う感じもあるけれど、理由は物価高+コロナ禍で人の減少。ただもう物価統制令を基にした一律価格もやめるべきだし、入浴料以外で稼がないとね…とも。 2022.06.11Travel News
Train関空特急「はるか」、昼時間帯も一部で運転再開へ! JR西日本の関空アクセス特急の「はるか」。コロナ禍で長い間、昼時間帯の運転が休止されてきましたが、ようやく一部の列車で運転再開するコトが発表に。当面は1時間に1本での運転になりますが、まずは全面再開に向けて、一歩…と言う感じですね。 2022.06.10TrainTravel News
Travel News再び、旅へ…お得な「もっとTOKYO」、6月10日開始! 宿泊・日帰り旅行を補助する都民割「もっとTOKYO」が、いよいよ6月10日から開始!注意事項とかをひとまとめにしてみたけれど、やっぱりお得感、強いですね。 2022.06.09Travel News
Miles・PointJAL、FLYONポイント、国内線も国際線も2倍に! JALが久しぶりにFLY ONポイントが2倍になるキャンペーンを開催です!国内線は7月末まで、国際線は9月末まで。特に国際線は夏休みが丸々、対象期間なのは大きいですね。ただ…為替とサーチャージを考えると、今、行き時じゃなさそうな気もしますが… 2022.06.08Miles・PointTravel News
Train東急・京急蒲田を結ぶ結ぶ蒲蒲線、都と区の負担割合で合意! 東急と京急蒲田を結び、その後、東急多摩川線から京急空港線への乗り入れを目指す「蒲蒲線」(新空港線)で、東京都と大田区の費用負担割合が合意に達したコトが発表に。まずは蒲田間を結ぶ部分だけですが、空港アクセスにまで発展できるかどうか…課題も多いですけれどね。 2022.06.07TrainTravel News
Train四国新幹線に向けた駅構想が発表に!そもそも必要性の議論は…? 四国新幹線の建設に向けた駅の設置構想が公表されました。まぁ、別にJRが発表した訳でもないけれど、そもそも必要性の議論とかフル規格で建設するかとか、そう言う議論の方が先のように思うのですがね。 2022.06.06TrainTravel News
International affairsトルコ、英語での国名表記がTurkeyからTurkiyeに! トルコが英語での国名表記を「Turkey」から「Turkiye」へと変更し、国連でもそれが通るコトになった。別に国名の変更と言うのは今までも珍しい話じゃないけれど、慣れるまではちょっと時間が掛かる話。ただ日本語ではトルコのままなんだろうけど。 2022.06.05International affairsTravel News
Train東京メトロ、車内のMetro_Free_Wi-Fi、6月に終了? 東京メトロが車内サービスとして整備している「Metro_Free_Wi-Fi」を6月末で終了させるコトが報道されました。外国人観光客が減っており、更新を諦めたと言うコトのようですが、利用者としてはちょっとした時に便利だったんですけれどね。 2022.06.04TrainTravel News
AirlinesJAL、夏休みが丸々対象期間になっているタイムセール開催! JALが夏休み期間が丸々、対象になっている国内線の航空券タイムセールを開催中です!期間が1か月以上あるので、かなりお買い得感があるセール。この夏、国内に旅行に行こうと思っている人は、今がチャンスですよ~♪ 2022.06.03AirlinesTravel News
Airlinesピーチ、運賃・各種手数料、6月7日~値上げへ! ANA傘下のLCC「ピーチ」が、6月7日22:00以降発券分の運賃改定を発表しました。同時に各種手数料も値上げです。ひとまずそれまでに買え!と言うコトですが、トータル金額をしっかりと吟味する必要が今まで以上に出て来た感じですね。 2022.06.02AirlinesLCCTravel News
BusinessAIR DO・ソラシドエアの持株会社はリージョナルプラスウイングスに! 経営統合がすでに決定しているAIR DOとソラシドエアの持株会社が10月に設立され、リージョナルプラスウイングスと言う社名が発表になりました。両社ともに羽田がベースだし、路線も被っていないし、経営基盤が強化されたら、今よりは存在感が出てくる会社になりそうですね。 2022.06.01BusinessTravel News