海南航空、関空~重慶線を開設へ!
週4往復で運航! 中国航空業界では4番手と言う存在になる「海南航空」が、2025年3月30日から関空~重慶線を新規で開設するコトに。 ひとまず、運航スケジュールは以下の通り。 海南航空|関空~重慶線運航スケジュール HU…
ココではない、何処かへ…
週4往復で運航! 中国航空業界では4番手と言う存在になる「海南航空」が、2025年3月30日から関空~重慶線を新規で開設するコトに。 ひとまず、運航スケジュールは以下の通り。 海南航空|関空~重慶線運航スケジュール HU…
週5往復での開設 韓国・大韓航空の傘下にあるLCC「ジンエアー」が、2025年4月3日から石垣~ソウル(仁川)線の新規開設を発表しています。 ひとまず運航スケジュールは、こんな感じ。 ジンエアー|石垣~ソウル線 LJ36…
ラビューではなく、ライナー型車両へ 大手私鉄の「西武鉄道」が、2026年3月からの旅客運賃の改定を申請したコトを発表しました。 そしてその中で、現在、新宿線で運行されている有料特急の「小江戸」の刷新も発表。 ライナー型の…
仙台・高松・岡山などが対象外に! クレジットカードの「アメリカン・エキスプレス」が、一部のカードで利用できる空港のラウンジサービスについて、対象施設を改定するコトを発表しました。 ひとまず、詳細はこんな感じ。 実施日|2…
両社ともに値上がり 「JAL」と「ANA」が、2025年4月1日以降の発券分からの国際線に適用する「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)を発表しました。 現在のサーチャージは、「JAL」の場合、ゾーン「H」ですが、今回…
国内線は8月7日までが対象 「ANA」が国内線と国際線でタイムセールをスタートさせました。具体的にまずは国内線から見てみると、こんな感じ。 販売期間|2025年3月11日~3月17日 対象搭乗期間|2025年5月7日~8…
月1回の乗車で最低5ポイントの還元 「西武鉄道」が、2025年4月1日から乗車ポイントサービスを刷新するコトを発表しました。 まぁ、現状の乗車ポイントサービスも、元々、2025年3月末までと言っているので、毎年、改定をす…
秋田・山形新幹線はほぼ線内折り返しで運転 2025年3月6日、東京発新青森・秋田行の東北・秋田新幹線「はやぶさ・こまち21号」が、上野~大宮間を走行中に、分離すると言う事故が発生した。 盛岡までは10両編成の「はやぶさ」…
39年連続の赤字! 岐阜県の美濃加茂市~郡上市を結ぶ第3セクター鉄道の「長良川鉄道」が、一部区間の廃線を検討しているコトが、関市議会で明らかになりました。 関市の山下市長が、2025年3月3日の市議会で、 今のままでは存…
ソウル線のみの就航 韓国のLCC「イースター航空」が、2025年3月30日から成田空港での使用ターミナルを、現在の第2ターミナルから、LCC向けの第3ターミナルへと変更するコトを発表しています。 韓国のLCCによる日本路…
週4往復での運航 インドの「エア・インディア」が、2025年3月31日から羽田に就航するコトを発表しました。今回、羽田への路線が開設されるのは、デリー線。 運航スケジュールは、こんな感じ。 AI357 羽田11:50→デ…
チャイナエアライン・エバーが規定を改定 台湾の「チャイナエアライン」(中華航空)と「エバー航空」が、機内でのモバイルバッテリーやリチウム電池・リチウム電池を内蔵する予備バッテリーについて使用規定を改定しました。 これはモ…