ソラシドエア、シルバーウィークも対象のタイムセール開催!

販売も対象搭乗期間も長め!

南九州・沖縄を地盤にする「ソラシドエア 」が、お盆明けを対象搭乗期間にしたセール運賃「ソラシドスペシャル」の販売を発表しました。

ひとまず詳細は、こんな感じ。

ソラシドスペシャル|2024年7月開催分
  • 販売期間|2024年7月18日~7月30日
  • 搭乗期間|2024年8月20日~10月26日
  • 対象路線|羽田~那覇・那覇~石垣線以外のソラシドエア運航路線
  • 対象運賃|ソラシドスペシャル

セールではありますが、販売期間が2週間あるのが嬉しいですね。

気になる運賃は、こんな感じ。

羽田鹿児島6,600円
那覇7,400円
宮崎・熊本・長崎・大分7,600円
那覇福岡4,800円
神戸5,400円
宮崎・鹿児島8,500円
中部鹿児島5,500円
宮崎7,500円

いずれも旅客施設利用料などは、別途に必要になります。

「ソラシドエアスペシャル」の注意点は、こんな感じ。

  • 予約不可|不可
  • 購入期限|予約日当日
  • 払い戻し|1区間につき440円の手数料
  • マイル加算率|50%

こんな感じ。

 

やっぱり神戸~那覇は魅力的なセール価格!

お盆明けから10月下旬までが対象のセール。

なので、対象期間も長い。
なんならシルバーウィークも対象期間内なので、利用価値が高いセールと言う感じがしますね。

ソラシドエア」のセールの特徴としては、

  • 神戸~那覇
  • 羽田~鹿児島

毎回、この2路線が安い感じがしますが、今回も神戸~那覇線が5,400円。
羽田~鹿児島線が6,000円と言う安さなのは、かなり魅力的。

神戸から沖縄まで往復しても、10,000円強ですからね。

これは手を出したくなるような価格帯です。

また羽田~那覇も7,400円と安値なんですよね。

9月の沖縄はまだまだ夏圏内なので、この機会にサクッと沖縄ってのは、アリですね。

 

LCCじゃないのに、この価格で良いのだろうか…

ソラシドエア」の魅力は、まずは何と言ってもLCCじゃないから、この運賃以外だと諸税しか掛からないと言う点。

LCCもセールだと確かに安いんだけれど、いろいろと組み合わせてしまうと、総額だと何気にそこそこの金額になったりしますが、それがなく明瞭会計って感じ。

さらに関東圏の拠点は、羽田空港。

都心部の空港と言うのは、やはり便利ですね。

コロナ禍後、羽田へのバスは復活しているけれど、何気に成田便って運休したままだったり廃止になった路線もある中で、羽田だとバス・鉄道といろいろとアクセスも選べますしね。

逆に、それに慣れてしまうと、もうLCCには戻れない感じがしますね。

ってか、LCCじゃないし、コロナ禍での自粛なんかも終わっていて、まだ繁忙期の余韻も残っているタイミングなのに、この価格で良いんだろうか…と言うレベルなんですよね、設定価格的に。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください