AirlinesJAL,ANA、6月からのサーチャージ、高騰へ!買うなら今のうちに! JAL,ANAが2022年6月以降発券分の燃油サーチャージを発表しました。もう…手が出せないレベルですが、それを回避するには、やっぱり今、予約・発券すると言うコトに付きますね。 2022.04.27AirlinesTravel News
Airlinesワンワールド、S7航空加盟資格を停止!その理由は? ワンワールドが加盟しているロシアのS7航空の加盟資格を停止しました。脱退ではなく、あくまでも加盟資格停止ですが、ウクライナ情勢がその理由になっているのは間違いない。ただこれが長引けば、そのまま脱退と言う選択肢もあり得そうな感じがしてしまうのだが… 2022.04.25AirlinesTravel News
International affairsタイ、入国条件緩和で、ワクチン接種者はかなり行きやすく! タイが2022年5月から入国条件をさらに緩和するコトを決定しました。あくまでも条件が緩和されるのは、ワクチン接種が2回済んでいる人が対象になりますが、これが実施されるとかなり行きやすく…と言うよりも、条件がほぼなくなるに近くなりますね。 2022.04.24International affairsTravel News
Train近鉄、来春、運賃値上げで難波~奈良が680円に! 近鉄が来春、運賃を値上げするコトを発表しました。実施されると難波~奈良が片道680円になり、さすがにちょっと高いな…と思えるレベルに。ただ構造的な部分もあると思うので、どこまで収益に寄与するのだろう…と言う感じはしますね。 2022.04.18TrainTravel News
Airlinesジェットスター・ジャパン、10周年でJALマイルとの提携拡大! JAL系LCCのジェットスター・ジャパンが、就航10周年を迎え、JALマイルとの提携拡大を発表しました。主に積算率の向上と特典航空券の必要マイル数減額と言うのが大きな柱かな…と。ただ今後、どう言う形でもっと協業を深めて行くんだろう…と言う感じも。 2022.04.17AirlinesLCCMiles・PointTravel News
TrainJR東日本、バリアフリー整備で東京特定路線を値上げへ! JR東日本が、特定路線で運賃の値上げを発表しました。バリアフリー設備の整備に充てると言うコトで、広く浅く社会が負担をすると言う考えに依るモノ。でもちょっと腑に落ちない部分もあるかな。定期だと割引されるし、区間外から乗車すると加算外だし。 2022.04.07TrainTravel News
Businessキャセイ、818億円の赤字決算!ただ下半期は黒字転換も! 2021年度のキャセイパシフィック航空の決算が発表になりました。国内線を持たないと言う性質もあり、かなり厳しい情勢。貨物収益でなんとか食いつないだと言う1年だった感じ。これからどう反転攻勢を仕掛けて行くのか…と言う状態ですね。 2022.04.06BusinessTravel News
Travel Newsまさかの『地球の歩き方 ジョジョの奇妙な冒険』が刊行に! 地球の歩き方と言えば、海外旅行でよく利用されるガイドブックですが、コロナ禍以後、新機軸を続々と出していますが、『地球の歩き方 ジョジョの奇妙な冒険』が刊行予定として発表されました。まさかのジョジョ本。いや、もう驚きを隠せない展開になって来ましたね。 2022.04.05Travel News
International affairsGo To再開を見据えて、県民割→ブロック割開始!だが… 旅行産業支援策の県民割が、ブロック割に拡大。Go To トラベルの再開を見据えた措置なのでしょうが、開始したのは15の道・県に留まるし、新たな感染拡大防止策が盛り込まれた訳でもなく、それよりも波及効果の検証結果を明らかにした方がイイのでは?とも。 2022.04.04International affairsTravel News
Miles・PointアンケートでANAのマイルを…ANAリサーチ、スタートだが、どうなの? アンケートに回答すると、ANAのマイルに交換ができるポイントが貯められると言うANAリサーチがスタートしました。が、個人的には使い勝手があまり良くないなぁ…と言う感じがしてなりませんでした。それでもマイルが貯まればいいんですけれどもね。 2022.04.02Miles・PointTravel News
TrainJR西日本、2023年4月から特定の99区間で運賃値上げへ! JR西日本が2023年4月から特定区間運賃の一部を改訂するコトを発表しました。会社発足以来、消費税の改定以外では初となる値上げですが、特定区間運賃のサービスを縮小すると言う話なので、値下げを縮小と言う方が正しいのかも。 2022.03.30TrainTravel News
Train北海道新幹線、並行在来線山線は小樽~余市を含めてバス転換へ! 北海道新幹線の札幌延伸に向けて、並行在来線の長万部~小樽間は、全線がバス転換になるコトが決定。余市~小樽間も鉄道としては残らないと言うコトに。正直、まだこの区間は需要があると思うのだけれど、次のインフラに対してどう町を作っていくのか…と言うコトに。 2022.03.28TrainTravel News
AirlinesJAL、ゴールデンウィークも対象のタイムセール開催へ! JALが国内線航空券のタイムセールの開催を発表しました。今回の期間は、ゴールデンウィークにモロに被さって来ると言うタイミング。休みになる人も多いかと思うので、これを機に、どこかに出掛けると言うのはアリですね。 2022.03.26AirlinesTravel News
Miles・Pointカタール航空、Aviosを正式に採用!BAとの相互移行も可能に! 中東のカタール航空が、Aviosを正式に採用しました。ブリティッシュ・エアウェイズとの相互移行も可能と言う内容でした。さらに3月31日までなら新規入会で2,500マイルを付与すると言うキャンペーンもあるので、未加入の人は今の内にアカウントを作っておくと言うのは、アリですね。 2022.03.25Miles・PointTravel News
Miles・Point西武鉄道も7月から乗車ポイントサービスをスタート! 西武鉄道が、7月から乗車ポイントサービスをスタートさせるコトが、正式に発表になりました。オフピークプラスとおでかけプラスの2本柱ですが、オフピークの方は、都心3駅を経由するPASMO通勤定期券のみが対象など、ちょっと残念な感じがしなくもないですね。 2022.03.24Miles・PointTrainTravel News
International affairsタイ、入国規制緩和で渡航前PCR検査が不要に! タイが4月1日から入国規制をさらに緩和するコトを決定しています。具体的には渡航前72時間以内のPCR検査の撤廃。これでかなりスムーズに渡航できそうな予感がありますね。ただ日本への帰国要件は変わっていないですし、感染状況も高止まりしているので、それをどう判断するか…ですかね。 2022.03.23International affairsTravel News
Train東北新幹線、一部区間運転再開!全線は4月20日前後! 震災の影響で一部区間で運転が見合わせになっている東北新幹線ですが、本日より一部区間が運転再開され、合わせて全線での運転再開は4月20日前後になるコトが発表になりました。それだけ大きな被害が出ているとのコトなので、安全第一で復旧作業が進むコトを願うばかり。 2022.03.22TrainTravel News
Miles・Pointブリティッシュエアウェイズ、50%増のバイマイルキャンペーン開催中! イギリス航空業界最大手のブリティッシュ・エアウェイズが、50%増になるバイマイルキャンペーンを開催中です。が、JALの国内線特典航空券への交換ではお得度が低下しているので、参加するべきか…考えてしまいますね。 2022.03.21Miles・PointTravel News
Airportエアポートバス東京・成田、おりばを日本橋口に変更へ! 成田空港までの格安アクセスバスである“エアポートバス東京・成田”が、4月から東京駅の降り場を日本橋口に変更するコトを発表しました。これは分かりやすくなるし、乗り換えもしやすくなるので、アリですね。 2022.03.19AirportTravel News
AirlinesJAL・ANAともに羽田~仙台線で臨時便運航! 地震の影響で、東北新幹線が不通になっているコトから、JAL/ANAが揃って羽田~仙台線に臨時便を運航。新幹線は月内に全線運転再開が難しそうな情勢の様なので、しばらくは臨時便が運航されそうな雲行きになっています。 2022.03.18AirlinesTravel News
Train地震の影響で、東北新幹線は早期全線復旧が困難か? 3月16日の地震の影響で、東北地方の鉄道網が寸断していますが、17日に大部分の路線が運休再開。18日も運転再開路線があるので、残るのは、常磐線と東北新幹線と言うコトになりそうですが、共に被害が小さくなさそうなので、早期の復旧見込みが立たない情勢であるコトが判明しました。 2022.03.17TrainTravel News
International affairs中国・深圳/東莞市で都市封鎖開始!上海到着便も変更に! 世界的にコロナが流行してもう2年以上が過ぎ去ろうとしていますが、中国深圳・東莞市ではロックダウン開始。さらに上海市では一部の国際線は周辺空港への到着地変更が発表になりました。で、いつ中国はポストコロナに舵を切るのかな? 2022.03.16International affairsTravel News
Miles・Point大注目!カタール航空、マイレージを独自路線からAviosへと移行へ! 中東のカタール航空が、マイレージプログラムを独自路線からAviosへと移行するコトを発表しています。これが実現して、相互移行が可能になると、カタール航空のマイルでもJAL特典航空券をオンラインで発券できるようになるので、かなり喜ばしい話になりそうですね。 2022.03.15Miles・PointTravel News
AirlinesJAL、燃油サーチャージをゾーンEに+新適用額に! JALが4月1日以降の発券分の燃油サーチャージを発表。今回はゾーンEになるのですが、適用額も新しくし、ちょっと全体的に高くなりました。欧米にまで行こうとするとかなりの金額で、盛り返しに入りつつある国際線需要に対して、冷や水を浴びせそうな感じです。 2022.03.11AirlinesTravel News