攻めるピーチ?コロナ禍でも成田~女満別・大分線を開設!
成田~女満別・大分線開設! ANA系のLCCであるピーチが、成田~女満別・大分線の開設を発表しました。 女満別線は2021年2月10日から、大分線は2021年2月19日からの運航で、共に1日1往復での運航になります。 具…
成田~女満別・大分線開設! ANA系のLCCであるピーチが、成田~女満別・大分線の開設を発表しました。 女満別線は2021年2月10日から、大分線は2021年2月19日からの運航で、共に1日1往復での運航になります。 具…
キューバ、CUC廃止へ! キューバと言う国は不思議な国である。 社会主義国。アメリカからの経済制裁もあって、決して豊かな物資がある訳じゃない。 ケータイだってインターネットだって普及は遅れているし、移動するのも楽じゃない…
スカイタイムがリニューアル! JALが、2020年12月21日から、機内サービスで提供しているオリジナルドリンクの「スカイタイム」をリニューアルするコトを発表しました。 “リニューアル”と言っても、味自体が変わってしまう…
ANA、ステイタス獲得チャレンジ実施! ANAが、2022年度分のANAマイレージクラブのプレミアムステイタスについて、既存の搭乗回数などによる基準の他に、プレミアムポイントの獲得数・サービス利用数・ANAカード/ANA…
Go To トラベル、全国で一時停止! 新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますが、それに伴って、「Go To トラベル」事業の見直しが発表になりました。 既に、札幌・大阪市については一時停止がなされており、東京都につ…
モッピーとマリオットが提携! ポイントサイトの「モッピー」が、世界的なホテルチェーンの「マリオット」のポイントへの交換が、2020年12月16日から開始するコトがアナウンスされました。 日本のポイントサイトと、海外資本の…
エアビー、ナスダック上場! アメリカ民泊仲介の最大手である「Airbnb」(以下、「エアビー」)が、2020年12月10日に、ナスダック市場に株式上場を果たしました。 上場初日の終値は、144.71ドル。 時価総額は86…
気が付けば、6周年! このブログ、最初の投稿が2014年12月12日。 まぁ…その前から別媒体でのブログはあったので、6周年!って感じは皆無ですけれどもね。 旅ブログって、基本的に旅をしない時期は書くコトがなくなる訳で、…
JAL、モレスキンとのコラボ商品発売! 「JALブランドコミュニケーションストア」。 JALのマイルをコツコツと貯めている人でも、なかなかこのWebストアを利用したコトのある人は多くないように思う。 JALのオリジナルグ…
JAL、ステイタス会員にボーナスFOP! コロナウイルスの感染拡大に伴う特別措置は、日本のみならず海外でも行われていますが、JALがまた新たな特別措置の実施を発表しました。 今回、発表された特別措置は、JALマイレージバ…
Suicaへ楽天ポイントからチャージ! JR東日本と楽天が、「楽天ペイ」(アプリ決済)で、「楽天ポイント」から「Suica」へのチャージに対応したコトを発表しました。 既に報道がされていたポイントでの「Suica」チャー…
レッドベンチャーズがロンプラ買収へ! 日本では先日、海外ガイドブック出版の老舗である『地球の歩き方』の版元が、「ダイヤモンドビック社」から学研グループへと移行するコトが発表されましたが、世界的な旅行ガイドブックである『ロ…
タイ国際、9ヶ月ぶりの国内線運航! 経営破綻して、再建が進められている「タイ国際航空」ですが、2020年12月25日より一部の国内線の運航再開を発表しました。 「タイ国際航空」ブランドの国内定期便の運航は、2020年3月…
三菱UFJニコス発行の3カードが対象 JALのマイルが貯まりやすいクレジットカードと言えば、恐らく真っ先に思い描くのが、「JALカード 」だとは思いますが(一番マイルが貯まるカードと言う訳じゃないけれど)、一部の「JAL…
東京は高齢者と基礎疾患有の方に自粛! 既に「Go To トラベル」事業では、札幌市ならびに大阪市を目的地とする旅行については、新規の予約が一時停止になっており、両市在住の方による旅行については自粛要請が出ている状態ですが…
ソラシド営業収入が61.9%減! ソラシドエアの2021年3月期中間決算(2020年4月1日~9月30日)が発表になりました。 これで国内の主要な航空会社の中間決算が全て出揃った形になりますが、ソラシドエアも他の航空会社…
国内鉄道事業初のVisaタッチ導入! 「京都丹後鉄道」を運行している「WILLER TRAINS」が、Visaのタッチ決済によるキャッシュレス決済サービスを、2020年11月25日よりスタートさせています。 これは、手持…
ANAがQRコード決済に参入か? 公式なプレスリリースは出ていないのですが、ANAが、JCBと提携を行なってQRコードを使ったスマホ決済サービス「ANA Pay」を12月にも開始するコトが報道されています。 え? ANA…
ANAも大規模な公募増資実施! ANAホールディングスが、2020年11月27日、公募増資によって最大で約3,321億円を調達することを明らかにしました。 既にJALが同様の公募増資を行なって資金調達をしていますが、それ…
今日の記事は、予約投稿で11月27日に執筆しています。刻一刻と状況が変わっていますので、最新情報はしっかりと各自でご確認下さい。 Go To トラベル、大阪・札幌発も控えて 新型コロナウイルスの感染拡大第3波を受けて、菅…
売上高は69.2%の大幅減! 北海道と各地を結ぶ「AIRDO」の2021年3月期中間決算が発表になりました。 営業収入は、78億1,300万円で、前年同期比では69.2%の減少と、大幅な減となり、67億6,500万円の純…
ふるさと納税でマイルが貰える! JALとJALUXが、2020年11月25日から、ふるさと納税のポートブルサイトである「JALふるさと納税」をスタートさせました。 既に、定番と化しつつある“ふるさと納税”制度。一時のよう…
札幌・大阪市が対象外に! 新型コロナウイルスによって打撃を受けた観光産業を支援するためにスタートした「Go To トラベル」だが、急速に広がる第3波の感染拡大で、札幌市・大阪市を目的地とする旅行について、一時的に対象から…
山手線は約13分間隔で実施! JR東日本が、2020~21年の大晦日~元旦に掛けての終夜運転の実施を発表しました(追記|2020年12月18日に中止が発表になりました)。 コロナ禍で外出自粛が叫ばれる中、初詣での密をどう…
一時停止は、都道府県が判断? コロナウイルスの感染拡大が再拡大していますが、菅内閣は「Go To」キャンペーンの見直しを行なうコトを明らかに。 感染者数は1週間前と比べると約1.5倍にまで増加。陽性率も上がっており、重篤…