世界的な健康志向の潮流で、喫煙者はどんどん肩身が狭くなっている感がありますが、空港の喫煙所も、どんどんなくなっている様な感じ。
せめて長時間のフライトの前に、ちょっと一服出来たら、どんなにストレスフリーなんだろう…なんて思う訳ですが、最近、(特に)海外の空港を利用する時は、制限区域に入る前に吸っておく必要があるかどうか、しっかり確認しないと、中に入ると吸えないなんて空港も。
と言うコトで、実際に行って利用したコトのある空港の喫煙所情報をまとめてみました。
アジア |
韓国|仁川(第1ターミナル) |
韓国|務安 |
香港| ・第1ターミナル(コチラ) ・ミッドフィールドコンコース(コチラ) |
台湾|台北(桃園)・第1ターミナル |
タイ|バンコク(スワンナプーム) |
タイ|バンコク(ドンムアン) |
バングラデシュ|ダッカ |
インド|コルカタ・国際線ターミナル |
インド|ブハネシュワール |
インド|チェンナイ・国内線ターミナル |
中央アジア |
ウズベキスタン|タシュケント |
中近東 |
UAE|アブダビ |
サウジアラビア|リヤド(準備中) |
ヨーロッパ |
ウクライナ|キエフ |
スペイン|バルセロナ・第1・2ターミナル |
番外編| |
トルコ|イスタンブール(アタチュルク(旧空港)) |
日本|徳島 |
こう見ると、やっぱり色々な空港の喫煙所、使っているんだなぁ…と、しみじみ。
なお、実際に行って利用したコトのある空港のみをアップしていますが、最新情報じゃないので、あくまでも参考に留める程度で、オフィシャル情報や、現地での確認をされるコトが望ましいかと思います。