Column結局、コロナが続く2021年は、どこに行けた? 2021年も結局、コロナ・コロナ…でもそんな中で、幾つかの場所に旅が出来たと言うのは、今年1番の成果だったかも。人のいない観光地を楽しめましたからね。ただやっぱり人のいない観光地って、寂しいんですよね。 2021.12.31Column旅エトセトラ
Airportプライオリティパス、セントレアのレストラン2軒で利用可能に! 世界各地の空港ラウンジが利用できる「プライオリティパス」。国内で利用可能な施設が少ないのがネックでしたが、中部(セントレア)のレストラン2軒が新たに利用可能に。1軒は制限区域外なので、国内線利用時でも到着時でも使えるのが、嬉しいですね。 2021.12.29AirportTravel News
Travel News訪れてみたい日本のアニメ聖地88、2022年度版が発表に! 何でもかんでも“聖地”と言われると、ちょっと違う気がしてしまうけれど、アニメの聖地を巡礼すると言う新しいスタイルの観光は、街中への波及効果も大きいと思うので、もう少し広まっても面白い…と思うのですが、かなり成功事例には濃淡があるような気がしなくもないんだよなぁ… 2021.12.28Travel News
BusinessH.I.S、子会社2社のGo Toトラベル不正を認定!給付金返還へ! H.I.Sの子会社2社が、Go To トラベルの給付金を不正に受領していたとする事案で、H.I.Sは2社の不正を認定し、給付金は返還するコトを決定しました。が、親会社としての関与はなかったとして、特に監督責任による話はない感じだが、それもどうよ?と。 2021.12.27BusinessTravel News
Miles移動してマイル・SKYコインなどが貯まるANA Pocketスタート! 移動してマイルやSKYコインを貯められるガチャに挑戦ができる「ANA Pocket」がリリースされました。ちょっと不透明な部分も多いけれど、無料プランならば、ひとまずアリかな?と言うのが実感。まぁ、コツコツ貯めようってアプリですね。 2021.12.26MilesTravel News
Train西武鉄道、22年3月のダイヤ改正は、減便内容に! 西武鉄道が、2022年3月のダイヤ改正の内容を発表しました。全体的に、減便が主となる改正。ただ利用実態を考えると、妥当なのかな…とも(寧ろ、ホントはもう少し削減したいんだろうな…とも)。で、特急系統は変更なし。この辺りも西武らしいな~と言う改正になりそうですね。 2021.12.25TrainTravel News
AirlinesIAG、エア・ヨーロッパの買収を断念! IAGは、かねてから進めていたスペインのエア・ヨーロッパの買収を断念したコトを発表しました。コロナなどの動きもありますが、当局から一層の譲歩を求められたのが大きな理由だと思われますが、さすがにIAGとしても厳しい状態なのかな?と。 2021.12.24AirlinesBusinessTravel News
Card三井住友、Tile機能付きクレカ発行へ!盗難対策にもなる? 三井住友カードが、Tile機能付きのクレジットカードを新規で発行するコトを発表しました。スマホでカードの位置情報が分かるほか、カードを鳴らしたりもできると言うので、カードが見当たらない時とかには役立ちそうですが、盗難対策としては、そこまで…と言う感じですかね。 2021.12.16CardTravel News
Train京王、来春のダイヤ改正で、特急と準特急を統合し、準特急廃止へ! 京王電鉄が2022年春のダイヤ改正の内容を発表しました。それによると、特急と準特急を統合し、新たに特急として生まれ変わらせ、準特急を廃止に。またその特急は高尾線内各駅化と笹塚・千歳烏山に停車すると言うコトに。結構、インパクトあるな…と言う感じですね。 2021.12.11TrainTravel News
Train関西私鉄は4社が終夜運転ナシを発表!首都圏は京成が終夜運転実施! 関西私鉄の年末年始の運転状況は、ほぼ全てで通常通り。近鉄は未発表ですが、現状、終夜運転はゼロ。大晦日の終電延長も南海だけと言う形に。一方の首都圏は、西武・東急が未発表ですが、京成のみが終夜運転実施と言う形になり、基本的には通常通り…と言うのが流れになりそうですね。 2021.12.10TrainTravel News
Airlinesピーチ、ホーダイパス第2弾は九州発着限定で抽選販売! 前回の第1弾は全国の路線が対象で、即日完売でしたが、今回のピーチのホーダイパスは九州発着路線限定で、抽選販売!ちょっとパワーダウンした気はするけれど、お得度は高いままです。那覇・石垣線が福岡発着のみ対象なのが、ちょっと残念ですけれどね。 2021.12.09AirlinesLCCTravel News
International affairsUAE、土日を週末に!週4.5日勤務へ変更へ! アラブ首長国連邦(UAE)が2022年1月1日から、土日を週末にし、礼拝がある金曜日を半休として週4.5日勤務と言う体系に移行するコトを発表しました。かなり思い切った政策のように思えるけれど、日本だって土日休みが定着したのはつい最近なので、やろうと思えばできる話なのだろうか… 2021.12.08International affairsTravel News
Train近鉄、QRコード活用の乗車券販売で、よりスムーズな旅を実現へ! 近鉄が対象駅限定ですが、春からQRコードを活用したデジタル乗車券の販売開始を発表しました。事前に窓口できっぷへの交換が不要になるので、便利にはなりそうですが、これが本領を発揮するのは、グループ会社でも利用できるようになったら…と言うコトだとも。 2021.12.04TrainTravel News
Airlines来年就航予定のトキエア、機体デザイン公表・HP開設! 2022年夏に新潟発で就航する予定の新航空会社の「トキエア」が、機体デザインを公表し、HPも開設しました。紺色に朱鷺の羽をイメージしたデザインでシックな感じにまとまっている気がしますね。で、肝心のいつどこに就航するのか…これから楽しみに発表を待ちたい所ですね。 2021.12.03AirlinesTravel News
International affairs日本到着便航空券の新規予約停止を、国交省が要請→撤回へ! 年内の日本到着便航空券の新規予約停止を、国交省が要請した件は、見事に撤回に。まぁ、在外邦人を見捨てます!と言っているモノですからね。表明も早かったけれど、撤回も迅速でしたね。ただそれに代わる妙案もなさそうなのも事実。強制隔離すらできない訳ですからね。 2021.12.02International affairsTravel News
International affairs年内日本到着便航空券の新規予約停止を、国交省が要請へ! 国交省が、年内に日本へと到着する航空便の新規予約の停止を、各航空会社へ要請したコトが明らかになり、JALやANAは既に年内帰着便の新規予約が停止に。さすがに邦人までシャットアウトできないので苦肉の策なのかも…ですが、外国籍の航空会社はまだ販売していたりするので、どこまで実現するのやら。 2021.12.02International affairsTravel News
Businessエア・ドゥ、中間決算は19億円の赤字で回復途上! 北海道を拠点にしているAIR DOの中間決算が発表になり、19億円の赤字となりました。さすがに随分と盛り返した感じはありますが、まだまだ回復途上と言う感じでしょうかね。あとはどれだけ盛り返せるか、需要回復のタイミングとの闘いと言う感じになりそうですね。 2021.12.01BusinessTravel News