TrainJR東日本、高額のオレンジカードは終了へ! JR東日本が、高額のオレンジカードについては、廃止・払い戻し期間に入るコトを発表しました。3,000円以下の低額カードは引き続き、利用が可能とのコトですが、なんか懐かしい単語を久しぶりに聴いたなって感じ。 2021.07.31TrainTravel News
TrainJR西日本、秋の減便ダイヤ改正の詳細を発表!時間によって半減する線区も! JR西日本が、予告されていた秋の減便ダイヤ改正の詳細を発表しました。米原~長浜など、元々、1時間2本運行でしたが、データータイムは半減するなど、かなり大きな改正になります。また同時に終電が大幅に繰り上がる線区も。 2021.07.30TrainTravel News
AirlinesJAL、秋旅へのタイムセール開催! JALが秋旅に向けて対象期間も長いタイムセールの開催を発表しました。既に今年はこれで3回目ですが、やや値段が上がったな…と言う感じ。もうちょっと下がってくれると、手も出しやすいんですけれどね。そして今年はずっと続くのかな、タイムセール。 2021.07.29AirlinesTravel News
Miles・PointVポイント→ソラシド→AIR DOポイントが交換不可に! ソラシドスマイルクラブにポイントサイトからVポイントを経由してポイントを流し込み、AIR DOポイントに交換…と言う道が、塞がれるコトが発表になりました。まぁ、破格のお得さでしたから、仕方ないのかな…と言う気はしますけれどもね。 2021.07.28Miles・PointTravel News
Airlinesデルタとアメリカン航空が黒字転換!ユナイテッドも黒字が視野に! アメリカ航空業界の中で、デルタとアメリカン航空が黒字転換したことが明らかに。ユナイテッド航空も黒字転換が視野に入って来た状態になり、アメリカは需要が完全に回復しつつある感じに。こんな早い段階で戻るとは…と言う感じですが。 2021.07.27AirlinesBusinessTravel News
Miles・PointBA、エグゼクティブクラブ、短距離路線必要マイル増加に! ブリティッシュ・エアウェイズのマイレージプログラムである「エグゼクティブクラブ」が、一番のメリットであった短距離路線での特典航空券交換への必要マイル数を引き上げました。これで一気にメリットがなくなった感じ。まぁ、まだ利点はあるけれど…と言う感じですかね。 2021.07.26Miles・PointTravel News
Miles・PointJAL、国際線航空券の国内区間、マイル加算率改変へ! JALが国際線の航空券における国内線区間のマイル加算率の変更を発表しています。と言っても、まだ1年先の話ではありますが、マイル修行を考えている人には影響が出て来そうな話。ただ分かりやすくはなりますけれどね。 2021.07.25Miles・PointTravel News
AirlinesZIPAIR、シンガポール線を週1往復で開設へ! LCCのZIPAIRが、成田~シンガポール線の開設を発表しました。当面は、週1往復のみの運航なので、ホントに貨物需要に対応するだけの路線と言う感じもしますが、東南アジア線としてはバンコクに続く2路線目と言うコトになりそうですね。 2021.07.24AirlinesLCCTravel News
AirlinesJAL/ANAが、顔認証による搭乗手続きを開始!果たして便利なのか? JAL/ANAが、顔認証による搭乗手続きを開始しました。ただ1度、空港で顔認証を受けないといけないし、それが次回に引き継がれる訳じゃないけれど、スゴイ話だな…と。ただそこまで便利?とも思ってしまいましたが。手続きが多少、簡素化されるレベルで。 2021.07.23AirlinesAirportTravel News
AirlinesJAL、国際線機内食を家庭向けに改良して一般発売開始! JALが国際線の機内食を、家庭で食べる向けに改良して、通販サイトで一般発売を開始しました。これらはANAが先行していますが、JALのもおいしそうな感じ。ただこのタイミングで?と言う感じもしますけれどね。随分とANAから遅れたな…と言う意味で。 2021.07.22AirlinesTravel News
CardMileage Plus MUFG、楽Pay優遇特典、廃止へ! 三菱UFJニコスが発行しているユナイテッド航空との提携カードの「Mileage Plus MUFGカード」ですが、登録型リボの「楽Pay」による年会費優遇特典の廃止が告知されました。今までこれを使うと年会費がノーマルカードで2,500円になると言うお得さだったのですがね。 2021.07.21CardTravel News
Train東京メトロ、上場に向けて答申!2路線の新区間建設がカギに! 東京メトロの上場に向けて、国・東京都の持ち株の半分を売却すると言う答申が出され、両者もそれで合意をしました。今後は、南北線品川延伸と有楽町線の豊住線の建設が1つの鍵にはなりそうですが、ほぼ上場にGOサインが出たと言う感じでしょうね、コレ。 2021.07.20TrainTravel News
Miles・Point東武、乗車でポイント「トブポマイル」が秋に開始で、回数券は廃止へ! 東武鉄道が、この秋から、鉄道に乗車するとポイントが貯まる「トブポマイル」の開始し、その詳細を発表しました。が、代わりに回数券は原則廃止。これが利用者的にはプラスになるのかどうか…と言う感じですかね。 2021.07.19Miles・PointTravel News
CardJAL/ANAでもJRでもお得なスカイトラベラーカード、受付終了へ! JALでもANAでも、JRでもポイントが3~5倍になると言うお得なアメックスのスカイトラベラーカードとスカイトラベラープレミアカードが、共に新規の受付を終了するコトが発表になりました。これだけエッジの効いたカードなので、代わりがナイって感じもしますけれど… 2021.07.18CardTravel News
Airlinesフィンエアー、ストックホルムからの長距離路線を開設へ! フィンランドを代表する航空会社のフィンエアーが、隣国のストックホルムからの長距離路線を3路線、開設するコトが発表になっています。なぜ?と言う感じもあるし、このタイミングで?とも思いますが、面白い試みのようにも。 2021.07.17AirlinesTravel News
AirlinesJAL、国内線の搭乗案内を、グループ方式に変更! JALが国内線の搭乗案内を、グループ方式に変更しました。区分的には、特に今までとの差はないように思われるので、基本的にアナウンスを変えた…と言う方が正しいのかも。従来のだと、長ったらしい感じもあったので、これでちょっとすっきりするのかな? 2021.07.16AirlinesTravel News
BusinessZIPAIR、運航開始後初の決算は、40億円の赤字! ZIPAIRの決算が発表になりました。運航開始して以降、初になる決算。約40億の赤字。ただ収入のほとんどは貨物に依存すると言う形になりました。まぁ、当面は赤字なのは、分かっていた話でしょうけれどもね。そして台北就航は、いつになるのかな…? 2021.07.15BusinessTravel News
Airlinesエティハド航空・エルアル航空が提携!今後はマイルも! エティハド航空とエルアル航空との提携が発表になりました。まずはコードシェアからスタートですが、今後は、マイル面でも提携がアナウンスされているので、かなり大きな提携になりそう。エルアルはマイルが弱いので、これで一気に補えますね。 2021.07.14AirlinesMiles・PointTravel News
Airlinesスカンジナビア航空・アリタリアが相次いで羽田線就航! スカンジナビア航空と、アリタリア航空が、相次いで羽田線を開設です。元々は、去年の春にも開設予定だった路線。コロナでそれが延期になっており、ようやく…と言う感じ。ってか、ヨーロッパの動きが速いですね。実際、どんな状態なんだろう… 2021.07.13AirlinesTravel News
Airlinesエアアジア、Gojekのタイでの事業を買収!スーパーアプリ化へ前進! エアアジアグループが、タイでのGojekの事業を買収するコトが発表になっています。これでフードデリバリーや配車サービスを手にし、スーパーアプリ化に大きく前進するコトに。代わりにGojekはベトナムなどへの投資を急ぐとの話です。 2021.07.12AirlinesLCCTravel News
Train子供と特急で秩父に行くと、子供分の特急料金が実質無料に! 西武鉄道が、この夏、子供連れで特急で池袋・所沢から芦ヶ久保・横瀬・西武秩父に行くと、実質、小児分の特急料金が無料になると言うキャンペーンを発表しました。La Viewは子供も喜びそうな特急ですし、これは面白い企画だと。 2021.07.11TrainTravel News
Miles・PointJAL NEOBANK、マイルも貯まる住宅ローン、取扱開始!お得なの? JAL NEOBANKが住宅ローンの取り扱いを開始しました。マイルも貯められると言う一石二鳥の感じ。確かに一気にマイルは貯められる気がしますが、果たしてお得なの?って言う気がしなくもない。そもそももうちょっと連動性が良くならんかな、JAL NEOBANK自体が。 2021.07.10Miles・PointTravel News
Train京阪、9月に大幅な減便ダイヤ改正を実施へ! 京阪が9月に大幅な減便となるダイヤ改正を発表しました。昼間の各駅停車が15分間隔と言うのは、大手私鉄の都心部の本線格としては、他にあるかな?と言う気もしますが、それだけ利用が減っていると言うコトで、終電も繰り上げ・深夜急行も廃止っぽいです。 2021.07.09TrainTravel News
Airlinesインドのビスタラ、週1往復で羽田~デリー線を開設! インドのビスタラが羽田~デリー線を開設し、自社運航便として初めて日本路線に就航しました。まだまだ設立してからは若い航空会社ですが、シンガポール航空とタタとの合弁なので、資金力もあり、サービスも良好な航空会社。これから運航頻度が上がっていけば良いのですが。 2021.07.08AirlinesTravel News