アパホテル、コロナ禍でもしっかり黒字確保!

アパホテル、コロナ禍でも黒字確保!

大手ホテルチェーンの「アパホテル」の2020年11月期連結決算が発表になっています(公式発表はコチラ)。

ホテル業界は、コロナ禍で大きな打撃を受けている産業の1つですが、グループの連結売上高は前期比34.1%減の904億円。

さすがに「アパホテル」と言えでも、大きな減少を見せている訳ですが、営業利益では前期比94.3%減の20億円、経常利益は97.0%減の10億円。

当期純利益は95.5%減の9億円。

 2019年11月期2020年11月期前期比
売上高137,15690,432-34.1%
営業利益35,9792,044-94.3%
経常利益33,5471,009-97.0%
当期純利益21,193949-95.5%

この厳しい環境でも9億4,900万円の黒字を確保したと言うのが、特筆できるところ。

ってか、スゴイなぁ…とただただ感服するばかり。

アメリカホテル業界最大手で世界的なチェーンである「マリオット・インターナショナル」ですら2020年12月期決算は、売上高が前年比50%減の105億7,100万ドル、純損益が2億6,700万ドル(約280億円)の赤字に沈み、2009年以来11年ぶりの赤字決算になっているのにも関わらず…である。

確かに黒字は確保したけれども、何とか…と言うレベルなのかも知れない。

でも、それでも黒字決算で着地していると言うのが、「アパホテル」の力強さであり、コロナ禍の先が見えない状況ではあるが、今後も新規の開業が予定されると言う。

アパの強さはどこにあるのか?

この「アパホテル」の強さは何なのだろう…
コロナ禍でも黒字を出せるって、ホントにスゴいと思うけれど。

まずは価格面は言い切れると思う。

最近は、レストランや宴会場などのある場所もあるけれど、基本的には宿泊特化型ホテルだが、コロナ禍でもかなり大胆な価格帯を打ち出していた感があるけれども、特に閑散期の価格面は、結構、お得感がある。

部屋自体は可でもなく不可でもなく…と言う感じだが、広さはない。

いや、寧ろ、狭いと思う。
ただ別に宿泊するだけと割り切れば、問題のない面積。

大浴場がある場所も多いのは、嬉しいところ(もちろん、ナイ場所もあるので、どうせなら全ホテルに標準装備化して欲しいけれど)。

だけれども、この話ならば、他のチェーンでもある話のようにも思う。

寧ろ、先述の「マリオット」なんて、もっとお得感がある感じだった訳だし。

他のホテルチェーンと異なるのは、まずは寝具やアメニティ類が、結構、イイ。

価格に対しての満足感が高い部分。
アクセス面も、最寄駅からの至便性がどこも高い。

さらに公式のアプリによる予約・チェックイン・ポイントサービスをコロナ禍前からしっかりと展開しているのも、「アパホテル」ならでは。

追加清算がない場合は、チェックアウトもポストの中にキーを入れるだけなのも、何気に便利。

つまりは顧客目線と言うところが大きいように思う。
コロナ禍で非接触が求められるケースが多くなったけれども、そう言った時代にもぴったりだったりするのも、追い風なのかも。

客室の面積の部分などは、仕方がない部分があると思うけれど、それ以外のところの水準が、価格以上。

そこに大きなチェーンになったコトのスケールメリットと安心感。

そんな感じでしょうか。

インバウンド頼みじゃない蓄積

2025年3月末までに15万室の展開を目指している「アパホテル」。

既に10万室を越えたホテルのネットワークを持っているが、さらにここから上積みするのは、容易な話ではないとも思うけれども、コロナ禍でも、展開のスピードは緩めていない感じ。

既に海外にも出店をしているが、15万室の展開が完了した後は、より海外への展開を進めて行くのかな?と言う感じも。

コロナ禍で傷ついた業界でも、しっかりと黒字。

それは偶然ではなくて、インバウンド頼みではなく、今までの経営の蓄積がしっかりとあったから…と言うコトでしょうね。
特に東京のドミナント戦略とか、しっかりとした経営戦略が功を奏した感じもしますしね。

今後の「アパホテル」の動向、期待したくなりましたね、より一層。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください