関空~イスタンブール線、運航再開!
トルコを代表するターキッシュエアラインズ(トルコ航空)が、2020年4月14日から関空~イスタンブール線の直行便を再開するコトを発表しています。
4月からは週4便で、2020年6月からは増便し、週5便になるとのコト。
具体的に運航スケジュールを見てみると、以下の通り。
TK087 関空22:50→イスタンブール翌05:10 月・火・木・金曜発
TK086 イスタンブール01:25→関空18:40 月・火・木・金曜発
2020年6月8日からはこのスケジュールに土曜日出発が加わる形になります。
関空発で現地着が朝。
イスタンブール発も夜便と言うコトで、豊富なターキッシュエアラインズの路線網に乗り継ぎやすいスケジュールになっていますし、仕事帰りに関空に向かって、そのまま海外…と言う流れでも使えそうで、便利は良さそうです。
まぁ、欲を言えば、現地発日曜日の便が欲しい所なのかも知れませんけれどね。
そもそもこのターキッシュエアラインズの関空線。
2017年1月から運休になっていた路線。
それまでは週7便の毎日運航(末期は週4便)だった訳ですが、相次ぐテロなどもあり、一気に需要が減退し、運休と言う形になっていました。
関空発のヨーロッパ・中近東路線は、ブリティッシュ・エアウェイズのロンドン(ヒースロー)線がこの3月から就航しましたが、
・アムステルダム
・パリ
・フランクフルト
・ヘルシンキ
・ドバイ
・ロンドン
の合計6路線。
ブリティッシュ・エアウェイズ、関空~ロンドン線、就航?
日本経済新聞(電子版) に、イギリスのブリティッシュ・エアウェイズが、2019年春にも関空~ロンドン(ヒースロー)線を開設コトが報道されています。 …
ターキッシュエアラインズが撤退後は、週18便まで関空発のヨーロッパ・中近東方面の路線が落ち込んでいたコトを考えると、結構、増えたなぁ…と言う感じがしますが、更にターキッシュエアラインズのイスタンブール線が、この6路線の他に加わると言うコトになります。
しかも、そもそもターキッシュエアラインズは、世界で最多の就航国数を数える航空会社なだけに、その先への乗継が便利なので、単なるイスタンブール線復活と言う話に留まらないのは、大きい感じがしますね。
サヤンサヤン ORIENTAL STYLE(オリエンタルスタイル)? ウィルトン織り 玄関マット スカイブルー 70х120 cm 新品価格 |
イスタンブールも新空港になったばかり
そう言えば、イスタンブールと言えば、今まであった市街地近郊のアタテュルク国際空港から、新しいイスタンブール空港へと全面移転が完了したばかり。
アタテュルク国際空港は、市街地に近くて確かに便利な空港ではありましたが、増大する旅客に対して、正直に言うと、もう完全にキャパをオーバーしていた空港と言う感じだったのは否めなかった。
まぁ、ターキッシュエアラインズが世界最多の就航国数を誇るだけあって、世界各国から人が集まり、乗り継ぎでの利用も非常に多いですしね。
ターミナルが1つで使いやすいと言うのはあるのですが、限界だった感じ。
でも新空港に移転となり、そんなキャパオーバーも解決し、乗り継ぎもしやすくなりましたから、この関空線の再就航は、かなり大きなニュースですね。
成田線も2020年から増便に!
さらにターキッシュエアラインズは、2020年4月13日から、成田~イスタンブール線の増便も発表しました。
現在、1日1往復での運航になっている成田線ですが、4月から週10便に。さらに2020年6月8日からは週11便に増便されるとのコト。
増便後のスケジュールは以下の通り。
TK053 成田21:40→イスタンブール03:40 1日1便(既存)
TK051 成田11:45→イスタンブール17:45 火・土・日曜運航
TK052 イスタンブール01:40→成田19:10 1日1便(既存)
TK050 イスタンブール16:35→成田10:05 月・金・土曜運航
そして6月からは成田発のTK051便は木曜日の運航が、イスタンブール発のTK050便は水曜日の運航が加わるとのコトです。
新しく増便されるのは、成田発昼便、イスタンブール発は夕方便。
既存の便は成田発夜便で、イスタンブール発が深夜便なので、また違ったスケジュール構成になります。
乗継じゃなく、イスタンブールやトルコに行こうとする人ならば、増便される便の方が、成田発は良いかも…ですかね。
まぁ、自分のスケジュールに合わせて、使える便が選べると言うのは、嬉しい所です。
でも、このタイミングで東京・成田線を増便すると言うコトは、ターキッシュエアラインズは羽田線の割り当てがないと睨んだのかな?
それはそれでちょっと残念ですけれどもね。
関空線復活。
そして成田線増便。
トルコ、そしてターキッシュエアラインズが、より便利になるのは、間違いないですね。
アフリカ、南米…
ターキッシュエアラインズで行くのも悪くないなぁ…
ターキシュエアラインズの記事は、参考になりました。有難うございます。KIX-IST便の再就航の件はプレスリリースか、何かで見ましたが就航再開の日がイマイチ判らなかったので。
実は2017のゴールデンウィークにKIX-IST-OTPの往復便を予約してKIX-IST便が無くなって急遽行先変更をした思い出があります。だから今回は既に予約をしました。
Macharさん>
コメントありがとうございます!
TKの関空線って、実はその前も2年半ぐらい運休期間があるので、
今度こそ永続的な就航になれば…と思いますね。
トルコも観光スポットが多いですが、ISTのその先に繋がる路線が多いので、便利ですモンね。
で、既に予約済みとのコトで、羨ましいです~!