ANAの第3四半期決算は、貨物が好調ながら、累計で3,095億円の損失!
そう言えば、先日、JALの第3四半期決算の内容を記事にしましたが、それよりも前に発表になっていたANAの第3四半期決算の記事を書き忘れていたので、今更ながらですが、記事に記しておきます。因みに、ANAの第2四半期決算の状…
そう言えば、先日、JALの第3四半期決算の内容を記事にしましたが、それよりも前に発表になっていたANAの第3四半期決算の記事を書き忘れていたので、今更ながらですが、記事に記しておきます。因みに、ANAの第2四半期決算の状…
ソラシド、羽田~那覇線開設! コロナ禍のままで2020年度が終わりに近付いてきて、航空各社から2021年度の事業計画が続々と発表になっていますが、仕方がないコトですが、そもそも既存の路線ですら運航されるのかどうか…と言う…
今年に入って更新ペースがガクンと落ちた。そして、今月に入ってさらに落ちた。と言うコトで、今日は複数記事をアップしてみよう…と思ったのですが、1本目が、第3四半期決算の話題。2本目が、Amazonギフトの話題。で、3本目も…
JALの決算が発表になりました。もう発表前から“厳しい…”と言うのは想像できますが、ひとまず、見てみました。因みに、第2四半期の記事は、こんな感じでした。 2,217億円の赤字で着地! JALが、2021年2月1日に、2…
日本でもコロナ禍で「エアアジア・ジャパン」が運航中止になり、そのまま破産しましたが、世界的にも航空会社の破綻が相次いでいるのが止まらない状態。 今、運航が継続されている航空会社も、政府からの支援で何とか…と言う企業もある…
鼻を出してマスクを着用し、大学受験に挑んだ方がニュースになったばかり。そしてマスクも素材が問われ始めていたり…と、この1年、マスクに振り回されている感がありますが、それでも日本は元々、マスクを着用する習慣がある人が多いの…
世界的に航空業界が厳しい情勢になって、もうそろそろ1年。その割になんとか踏み止まっている感じがあるけれど、政府の支援もそろそろ尽きる国が多いでしょうし、この先の方が問題なのかな… イースター航空、会社更生手続きへ! 韓国…
コロナ禍で暗い話題ばかりなので、たまには明るい話題を(ちょっと前に発表になった話題ではありますが…)。 春秋航空日本、南京線新規開設! 成田をベースにしているLCCの「春秋航空日本」(Spring Airline)が、成…
またしても…緊急事態宣言が首都圏で発令されました。まずはこの3連休はStay Homeで、のんびりしましょうかね、猛烈に寒いですし… JAL/ANA、特別対応は?キャンセルは? 政府による新型コロナウイルスの感染拡大に対…
年末から急に首都圏でも新型コロナの感染拡大が続いていますが、観光・旅行産業的には年末年始は盆休みと並ぶ一大繁忙期な訳ですが、JAL/ANAの2020~2021年の年末年始の利用速報が出ましたので見てみました。 国内線の利…
成田~女満別・大分線開設! ANA系のLCCであるピーチが、成田~女満別・大分線の開設を発表しました。 女満別線は2021年2月10日から、大分線は2021年2月19日からの運航で、共に1日1往復での運航になります。 具…
スカイタイムがリニューアル! JALが、2020年12月21日から、機内サービスで提供しているオリジナルドリンクの「スカイタイム」をリニューアルするコトを発表しました。 “リニューアル”と言っても、味自体が変わってしまう…
JAL、モレスキンとのコラボ商品発売! 「JALブランドコミュニケーションストア」。 JALのマイルをコツコツと貯めている人でも、なかなかこのWebストアを利用したコトのある人は多くないように思う。 JALのオリジナルグ…
タイ国際、9ヶ月ぶりの国内線運航! 経営破綻して、再建が進められている「タイ国際航空」ですが、2020年12月25日より一部の国内線の運航再開を発表しました。 「タイ国際航空」ブランドの国内定期便の運航は、2020年3月…
ソラシド営業収入が61.9%減! ソラシドエアの2021年3月期中間決算(2020年4月1日~9月30日)が発表になりました。 これで国内の主要な航空会社の中間決算が全て出揃った形になりますが、ソラシドエアも他の航空会社…
ANAがQRコード決済に参入か? 公式なプレスリリースは出ていないのですが、ANAが、JCBと提携を行なってQRコードを使ったスマホ決済サービス「ANA Pay」を12月にも開始するコトが報道されています。 え? ANA…
ANAも大規模な公募増資実施! ANAホールディングスが、2020年11月27日、公募増資によって最大で約3,321億円を調達することを明らかにしました。 既にJALが同様の公募増資を行なって資金調達をしていますが、それ…
売上高は69.2%の大幅減! 北海道と各地を結ぶ「AIRDO」の2021年3月期中間決算が発表になりました。 営業収入は、78億1,300万円で、前年同期比では69.2%の減少と、大幅な減となり、67億6,500万円の純…
12月から臨時便でホノルル就航! JALグループで中・長距離路線を担当するLCCの「ZIPAIR Tokyo」が、2020年12月19日から成田~ホノルル線の運航を発表しました。 今回発表になったホノルル線は、定期便での…
負債総額は217億円! 2020年12月5日付で事業廃止を発表しているLCCの「エアアジア・ジャパン」が、2020年11月17日、東京地方裁判所に破産手続き開始の申し立てを行いました。 これによると、負債総額は217億円…
一気に世界有数のメガキャリア誕生へ! 経営再建が迷走を極めていた韓国航空業界2位の「アシアナ航空」だが、同1位の「大韓航空」が買収するコトが、発表になりました。 買収金額は1兆8,000億円(約1,700億円)で、買収が…
JAL、公募増資で最大1,680億円調達へ! JALは、国内外での一般公募と第3者割当による新株式発行によって、最大で約1,680億円の資金を調達するコトを発表しました。 JALの公募増資は、2006年度以来で、2012…
第2四半期決算は、64億円の赤字! スターフライヤーが2021年3月期第2四半期(2020年4~9月)の決算を発表しました。 前年同期には、202億4,500万円あった売上高は、前年同期比で61.2%減の78億5,100…
貨物以外は軒並み大きく前年割れ ANAに続いて、JALグループが2021年3月期の第2四半期の連結行政を発表しました。 売上収益は、前年度比74%減と大きく落ち込んだ1,947億円で、四半期損失額は、1,612億円に。通…
台湾の新規参入航空会社が日本初就航! 台湾の新規航空会社の「スターラックス航空」(星宇航空)が、日本線を2020年12月に開設するコトを発表しました。 就航は、成田と関空の2ヶ所に一気に就航です。 成田線は、2020年1…