変わった伊丹でも、変わらない社食のOASISは変わらず健在!
Contents 入りにくさ満載の伊丹の社食店内はリニューアル済みでキレイです幅広く使えるOASIS入りにくさ満載の伊丹の社食 すっかりキレイになった伊丹空港。 折角なので、そんなお店でランチ…と言うのもアリでしたが、ビ…
Contents 入りにくさ満載の伊丹の社食店内はリニューアル済みでキレイです幅広く使えるOASIS入りにくさ満載の伊丹の社食 すっかりキレイになった伊丹空港。 折角なので、そんなお店でランチ…と言うのもアリでしたが、ビ…
搭乗した伊丹行のJAL。 機内はホントに満席。座席が中列ってのも、あまり記憶にはないぐらい久しぶりだし、多分、国内線では初だったと思う。 隣の人にCAがわざわざ挨拶しに来ていたので、ちらっとその様子を見たら、黒カード。 …
初めてのパワーラウンジ チェックインして、制限区域内へ。 久しぶりの羽田空港なので、グルグルと回りたい気持ちもありますが、何だか通路自体は、空いていました。 あれ? こんなに人のいない羽田って、今までになかったかも…と思…
今日から年末にかけて、ぼちぼちと秋に行った関西旅の様子をアップします~♪ …って、年始までに終わるかな?いや、その前にサウジアラビア編、止まったままですけれど… Contents コロナ禍後、ほぼ初搭乗!え?もしかしてフ…
Contents エティハド航空の短距離フライト短距離フライトだけれど、軽食アリ荒々しい山が眼下に見えるフライトエティハド航空の短距離フライト アブダビからのフライトは、翌日の朝9:00ちょうどのフライト。 ターミナルも…
場所は分かりにくいけれど、無料シャワーがあります! さて、アブダビでほぼ夜を越す形のトランジットの今回。 いつもならば、ここでプライオリティパスの出番で、そのままラウンジへGO!なのですが、実はプライオリティパスの期限が…
Contents ターミナルは2つだけれど、繋がっているアブダビ空港第3ターミナルの喫煙所は2ヶ所第1ターミナルの喫煙所は1つ最低限度の個数は用意があるアブダビターミナルは2つだけれど、繋がっているアブダビ空港 エティハ…
Contents 初めてのエティハド航空・搭乗!機内モニターが大きくて見やすい!メッカの方角が絶えず分かる初めてのエティハド航空・搭乗! 香港国際空港から搭乗するのは、中東・アブダビを基点にしている「エティハド航空」。 …
追記|コロナ禍で軒並み、閉鎖中… コロナ禍後、空港内の喫煙所の多くが閉鎖になっており、実際にまだ閉鎖されたままと言う情報を頂きました。 現状、公式サイト上でオープンしている喫煙所は、以下の通り(表記はありますが、地図上で…
Contents トランジットエリアにある無料のシャワールーム受付もない無人のシャワーブースでしたシンプルなシャワールームトランジットエリアにある無料のシャワールーム 台北から搭乗したキャセイドラゴン航空。 台北のカウン…
Contents ほぼ1年ぶりのキャセイドラゴン搭乗!初めての最後尾シート!機内食は軽食でサービス初のノースサテライトコンコース、到着!ほぼ1年ぶりのキャセイドラゴン搭乗! 搭乗予定だったキャセイパシフィック運航便が4時…
制限区域内の喫煙所は、ココ! 搭乗予定機のディレイ…からの前の便へと振替になり、急ぎで出国。 搭乗口近くまで到着した時に、ふと時計を見ると… あ、ゲートオープンまで5分強ある。 タバコ、吸えるやん。 と言う…