福岡空港のラウンジ福岡、プライオリティパスでの利用がスタート!

因みに、ボク自身の今年度の「プライオリティパス」でのラウンジ利用は、現時点で3回です。
やっぱり「楽天プレミアムカード」、継続でもいいってコトかな?

福岡空港で2ヶ所目のプライオリティパス対応!

福岡空港の国際線ターミナルにある「ラウンジ福岡」が、2023年12月5日から「プライオリティパス」の対応をスタートさせました。

福岡空港の国際線エリアには、ラウンジが他に大韓航空の「KALラウンジ」と「ラウンジTIMEインターナショナル」があるが、「KALラウンジ」は以前から「プライオリティパス」での利用が可能になっているので、福岡空港ではそれに続く2ヶ所目の対応と言うコトになります。

プライオリティパスについては、この辺りの記事を参照してください。

プライオリティパスって?

*「KALラウンジ」の「プライオリティパス」での入室については、10:30~15:30までの時間帯のみ利用可能で、それ以外の時間帯は利用不可なので要注意。場所は国際線ターミナル3F 56番ゲート付近(制限区域内)で「ラウンジ福岡」とは出国検査場を挟んで逆側にあります。

ラウンジ福岡|概要
  • 場所…国際線ターミナル3F 55番ゲート付近(制限区域内)
  • 営業時間…出国審査開始時間~最終便搭乗開始時間まで
  • 利用条件…最長3時間まで
  • 設備…飲料(アルコールアリ)・軽食

嬉しいのは、営業時間が長く、特に「プライオリティパス」での利用に際しても、入室制限時間がナイと言う点(混雑時は制限の可能性あり)。

因みに「ラウンジ福岡」は、カードラウンジではなく、各航空会社が指定するラウンジとなっています。
ただ福岡空港の国際線ターミナルのラウンジって、3ヶ所しかなく、「ラウンジ福岡」を指定している航空会社も、JAL/ANAもそうですし、チャイナエアライン・エバー航空・中国東方航空・キャセイ・シンガポール航空・タイ国際航空…などなど合計22社に上るので、今回の「プライオリティパス」対応で、出発便が重なる時間などは、多少、混雑も予想できそうですね(ただJALもANAも自社運航便としては、福岡空港発着の国際線はナイですけれどね)。

 

LCCでも利用可能なのが嬉しい!

福岡空港に「プライオリティパス」対応のラウンジができて嬉しいのは、そもそも福岡空港の国際線のターミナルが1つと言う点。

既に国内で「プライオリティパス」対応のラウンジがある成田・中部・関空と言った空港は、複数のターミナルがあったり、LCC専用のターミナルがあったりするので、自分が搭乗する便が使用するターミナルによっては、対応しているラウンジや施設が無かったりもします。

その点、福岡空港は国際線ターミナルが1つしかないので、フルサービスの航空会社を利用する場合でも、LCCを利用する場合でも、「プライオリティパス」を利用して「ラウンジ福岡」が使えると言うのは、大きいですね。

因みに、福岡空港に就航しているLCCは、韓国系にベトジェット・タイベトジェット・タイエアアジア・セブパシフィック・タイガーエア台湾・香港エクスプレス・春秋航空にピーチが就航しています。

イメージです

因みに、ゴールドカード以上などで利用が可能なカードラウンジの「ラウンジTIMEインターナショナル」も、2023年5月にリニューアルされたばかり。

約8割の座席に電源・USB端子を完備し、内装も明るい感じに変わっています。
軽食はありませんし、アルコールの利用は有料ですが、各種ソフトドリンクは完備。

ただ広さは70席とそこまで広くないのが、やや難点ですけれどもね。

あとは那覇と新千歳か…

「プライオリティパス」不毛の地の様だった日本の空港にも、続々と対応施設ができているのは、嬉しい限り。

あとは国際線もそこそこある那覇・新千歳にできれば…

ただ今まで無敵のカードに近かった「楽天プレミアムカード」による「プライオリティパス」の利用が、年5回に制限されるようになると、国内で回数を消費するのが吉なのかどうか、悩ましいところ。

楽天、SPU改変!プライオリティパスも年5回の利用制限に!

個人的には、改定後は、やっぱり海外メインでの利用で、国内は下半期に入って年間の利用回数が見えて来て、残っていたら…と言う感じになるかな。

ボク的には特にトランジットで利用したいと言うのもあるので。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください