成田空港、旅客サービス施設・保安料を9月1日から値上げへ!
大人は1人2,460円に値上げへ! 成田国際空港が、2023年9月1日から、国際線旅客サービス施設使用料(PSFC)・旅客保安サービス料(PSSC)を、値上げするコトを発表しました。 具体的な金額は、以下の通り。 国際線…
大人は1人2,460円に値上げへ! 成田国際空港が、2023年9月1日から、国際線旅客サービス施設使用料(PSFC)・旅客保安サービス料(PSSC)を、値上げするコトを発表しました。 具体的な金額は、以下の通り。 国際線…
主要旅客施設は1階に集約したターミナル 国際線のチャーター便や国内線の発着枠増便が控える「神戸空港」。それに向けて、新しくサブターミナルを設け、2025年3月末に供用を開始するコトが神戸市から発表になりました。 延床面積…
ANA FESTA、伊丹撤退! 「ANA」グループ傘下で、空港内の売店や飲食店を展開している「ANA FESTA社」が、2023年5月31日を以て、伊丹空港で運営している全店舗の閉店を発表しました(以後、会社を指す場合→…
暫定枠の三沢・下地島が継続配分決定! 「国土交通省航空局」(JCAB)は、2020年に羽田発着枠政策コンテストで配分した6路線について、5位・6位になり暫定的な配分になっていた羽田~三沢・下地島を含む全路線で、2024年…
1位は、やっぱり強いアトランタ! 全世界約2,000カ所の空港管理者などの団体である「国際空港評議会」(ACI)が、2022年版の各空港利用者ランキングを発表しました。 TOP10の内、5空港を米国の空港が占めると言う内…
プライオリティパスで風の湯に入浴可能に! 2023年4月11日から、中部国際空港の施設で新たに「プライオリティパス」が利用できる場所が加わりました。 ・THE PIKE BREWING RESTAURANT & …
2031年度開業を目指す羽田アクセス線 「JR東日本」は、羽田空港へダイレクトにアクセスする「羽田空港アクセス線」(仮)について、2023年6月に起工式を行い、本格的な工事に着手するコトを発表しました。 当初の発表では、…
2タミのサテライトと本館を直結へ! 日本の空の玄関である羽田空港の第1・2旅客ターミナルビルを建設・管理・運営している「日本空港ビルデング」が、ANAなどが使用している羽田空港第2ターミナルで、本館と北側サテライトを接続…
新しい成田空港への中間とりまとめ発表! 現在、3つのターミナルで運用中の成田空港。これを1つの旅客ターミナルに集約する「新しい成田空港」構想について、成田国際空港会社(NAA)が、中間とりまとめを発表しました。 成田空港…
運休理由は、需要が届かず… 米航空大手の「デルタ航空」が運航している中部(名古屋|セントレア)〜デトロイト線が、2023年2月28日を以て、運休するコトが明らかになりました。 中部線は、2020年3月から運休していたモノ…
液体物を100mlの小分けにする必要がなくなる? 2022年に出てきた話ではありますが、英国政府は2024年を目安として英国内空港での機内への液体物持ち込み制限を撤廃する計画を立てているとの報道が出ています。 これは新し…
[temp id=2] 2年7ヶ月ぶりに国際線が2タミに! 2022年10月11日に、日本におけるコロナ対策としての水際緩和政策が緩和されたコトで、一気に日本発着の国際線も運航再開の足音が聞こえてきた状況。 そうした流れ…