2031年度開業を目指す羽田アクセス線
「JR東日本」は、羽田空港へダイレクトにアクセスする「羽田空港アクセス線」(仮)について、2023年6月に起工式を行い、本格的な工事に着手するコトを発表しました。
当初の発表では、2029年にも開業を目指すとのアナウンスがありましたが、改めて2031年度の開業を目指すとのアナウンスに。
今回、工事の着手が発表になった「羽田空港アクセス線」。
現在構想にあるのは、
・東山手ルート(東京駅方面|田町~大汐線~東京貨物ターミナル~羽田空港)
・西山手ルート(新宿駅方面|大崎・大井町~東京貨物ターミナル~羽田空港)
・臨海部ルート(新木場駅方面|東京テレポート駅~東京貨物ターミナル~羽田空港)
の3ルート。
この内、着工になるのは、東山手ルートで、概算の工事費用は約2,800億円。
東山手ルートでは、1998年から休止している大汐線などの既存の鉄道施設を活用すると言うモノで、東京~羽田空港間を乗り換えなしの約18分で結ぶと言うモノ。
工事区間は約12.4kmで、
・東海道線接続区間 約1.9km
・大汐線改修区間 約3.4km
・東京貨物ターミナル内改良区間 約2.5km
・アクセス新線区間 約5.0km
の4区画に分けられる形。
まず東海道線接続区間は、
- 田町駅東京方面にある山手線引き上げ線撤去
- 山手線外回り・京浜東北線南行・東海道線上り線を順次移設
- 東海道線上下間にスペースを生み、開削トンネル/シールドトンネルを構築
- 東海道線と大汐線を接続
と言う感じ。
この接続区間は、現状、単線になりそうな感じです。
東京貨物ターミナル区間には、ターミナル内のJR東日本保有地に、車両留置線や保守基地線なども整備される予定。
最長の区間になるアクセス新線区間は、貨物ターミナルから先は、最大深度約50mの複線シールドトンネルで建設される予定。
現状、特に途中駅の建設計画は発表されておらず、羽田空港の新駅は、第1ターミナルと第2ターミナルの間の空港口内道路下に、島式1面2線の地下駅を設置する計画。
地下駅ですが、2タミには行程さなく移動が可能になる模様です。
田町駅近辺は単線での整備?
以前にも認可を受けた際に記事にしていたJR東日本の羽田アクセス線が、ようやく動き出したと言うコトになりますね。
JR東日本、羽田アクセス線東山手ルートが認可!2029年度開業へ!
個人的に気になるのは、まず田町駅付近が単線になると言う点。
東京駅方面からは、そのまま宇都宮線や高崎線方面に乗り入れる形になりますが、この単線区間がボトルネックになるのは間違いなさそう。
また単線区間を抱えるコトで、運転障害時の回復も遅くなるのは、目に見えていると言うのは、やはり気になりますね。
まぁ、土地がそこまでナイし、そもそも既存線を営業運転しながらの工事にもなりますから、複線でってのが難しいのでしょうが。
1時間に最大4本。
この運転本数で、どれだけの旅客が捌けるんだろう…
人数的には行けるのでしょうが、荷物も持っているでしょうしね。
羽田空港駅も、1面2線になるコトが発表になっていますが、引き上げ線とかの計画は未発表。
東山手ルートだけならば、全然、対応可能でしょうが、将来的に西山手ルート・臨海部ルートが完成すると、キャパが足りないのでは…?と。
せめて引き上げ線でも設けておくべきだったように思うのだけれど、将来的にできる構造になっているのだろうか?と。
ってか、空港アクセスは時間が生命線。
遅れが発生するのは仕方がないコトですが、どれだけその遅れを早く解消できるのか…と言う点で、心許ないスペックだなぁ…と言う感じ。
まぁ、東京モノレールに振り替えると言うだけの話なのかも知れないけれど。
で、そのモノレールは、どう活用されるんでしょうね。
確かに途中駅からの需要は旺盛。
だけれど、それだけでは物足りなさもあるように思う。
それでいて老朽化が始まっていますから、どこまで空港アクセスとしての機能を残すんでしょうね。
ただ3タミにはJR線は行かない計画なので、幾分はモノレールもアクセス機能を残すのでしょうが。
完成すれば、かなり便利に…
いよいよJRによる羽田空港アクセスが動き始めましたね。
現状、JR東日本グループの東京モノレールと京急線による鉄道アクセスがありますが、そこにJR東日本本体が加わると言うコトに。
特に東京駅方面と新宿駅方面へのアクセスが計画されているので、完成するとかなり便利なコトになりますね。
ただ西山手ルートができるのは、いつになる?と言う感じもあるし、そもそも容量的に羽田アクセスを入れ込むだけの余裕があるのかな?と言うのが、正直な感想だったりもしますけれどね
ただ埼玉県在住だと成田も遠いけれど、羽田も遠いのが現状。
まだ浦和や川口・大宮だとそこまでの遠さは感じませんが、西部や東部在住だと遠さしか感じないので、東・西山手ルートが完成すると、多少は近くなるのかな?と言う感じなので、楽しみにはしたいなぁ…と。
コメントを残す