ANA、8月以降発券分の燃油サーチャージは天井知らずの高騰!

[temp id=2]

ANA、8月以降発券のサーチャージ発表!

ANAが、2022年8月1日~9月30日までの購入分に関する「燃油特別付加運賃」(以下、燃油サーチャージ)の改定を発表しました。

元々、燃油サーチャージは、

直近2ヶ月のシンガポールケロシン市場価格の平均を用いる

としていて、そこに日本円の場合は、平均価格に同時期の為替レート平均を掛け合わせた価格を適用するので、この2ヶ月で“上がる”と言うのは想定内ではありましたが、日本発の燃油サーチャージは、こんな感じになります。

区間改定後改定前
韓国・ウラジオストク5,600円4,100円
東アジア(韓国以外)15,100円11,400円
ベトナム・フィリピン・グアム16,000円12,500円
タイ・マレーシア・シンガポール・ビルマ・カンボジア25,800円20,400円
インド・インドネシア・ハワイ31,100円23,800円
北米大陸・欧州・中東・オセアニア49,000円37,400円

ANA燃油特別付加運賃について』より

あぁ…

もう終わったな…

これは正直、厳しすぎるわ…
運賃とは別建てで、これだけの金額が掛かるとなると、もうさすがに乗れない。
この他に、空港使用料などの諸税も別途、上乗せされる訳ですしね。

そんな感じです。
いや、もちろん、人によって感覚は異なるのでしょうが。

上の表の燃油サーチャージはあくまでも、“片道”1区間に1人あたりで掛かるモノ。
往復すると、もちろん倍になりますし、ご夫婦・ご家族など、人数が複数人であれば、その分が必要になります。

対策は数少ないけれど…

基本的な対策としては、まずは現行の燃油サーチャージ額が適用される7月いっぱいまでに予約・発券をすると言うのが、ポピュラーなモノだと。

ただ…
現行の燃油サーチャージも、かなり高くなっている金額なので、全然、お得感はないですけれどもね。
それでも欧米までANAで行こうとすると、片道あたり10,000円は安くなる。
往復すれば20,000円以上は安いですからね。

ご家族連れならば、そのプラス度はかなり大きな金額になるかと。

次善の策としては、やはり短距離で…と言うコトなのかな。
ただ中国でも往復すると30,000円になるので、もう全然、おススメは出来ません。

やっぱりLCCで飛べるところは、LCCで飛びましょう!と言うコトになりますね。

ってか、下手したら片道の燃油サーチャージ代だけでLCCなら往復の航空券代金になるのでは?と言うような状態ですしね。
もう燃油サーチャージが別建てになっているフルサービスキャリアを利用する意味は、かなり低いように思えます。

で、次善の策としては、マイルを使って…と言うコトになるかと。

ただANAのマイルでの特典航空券は、ANAで利用すると上記の燃油サーチャージが掛かって来ますから、シンガポール航空を使うのがベスト。
現状、シンガポール航空は、燃油サーチャージは航空券代に含めて計算されており、別建てで設けていないので、不要と言う形になっていますから、ANAの特典航空券でも同様になりますからね。

ただ必要マイル数が変わってしまうのと、今から夏に向けてマイルをかき集める…と言うのは、至難の業にはなりますけれどね(がっつりポイ活すれば、まだ間に合うのは事実ですが…)。

 

当面は、この状態を維持か?

もうここまで上がってしまうとね。

ホント、お手上げですわ。

どこかに行こう…と言う気分でもなくなる。

そもそも今の為替レートだと、もう「いざ海外!」って感じじゃない。
それなのに、日銀も政府も腰を動かそうとしない(旅行で見れば、海外に行かれるよりも国内旅行で消費した方がプラスなので、政府の動きとしては、間違いないのかも…ですけれどもね)。

シンガポールケロシン市場については、今後の展開は不明ですけれど、為替レートについては、悲観的な想定の人も多いみたいで、当面は、現状のレートが続いて行くと想定すると、燃油サーチャージに関しては、このままの状態になる可能性が高そう。

まぁ、下がったとしても1段階下がるぐらいで…

ってか、燃油サーチャージの上がり方が、半端じゃなさすぎるわ…

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください