Airlinesスカイトラックス、ワールドエアラインを発表!首位はカタール航空! スカイトラックスが、2年ぶりにワールドエアラインを発表。首位はカタール航空。2位がシンガポール航空、3位にANAと近年不動のトップ3が並んだ形に。JALも11位から5位にジャンプアップさせています。が、そもそもコロナ禍でどれだけ意味があるランキングなのだろう…? 2021.09.29AirlinesTravel News
Train西武多摩川線のサイクルトレインは、土休日終日利用可で本実施へ! 西武鉄道が実証実験を行っていた多摩川線でのサイクルトレインですが、特に大きな支障もなかったとのコトで、10月以降は、本実施と言うコトに。しかも土休日は終日、利用可と言うコトになり、より使いやすくなりそう。 2021.09.28TrainTravel News
AirlinesANA、ヤフオク出品したモックアップシートは380万で落札! ANAがヤフオク!に出品していたファーストクラスのモックアップシートは、税抜き380万円で落札と言うコトに。これがもう高いのか安いのかすら判断できなくなっている所ですが、やっぱりこうした1点もので非売品商品が世に出てくるのは、面白いですね。 2021.09.27AirlinesTravel News
Business京都市バスは、2020年度、全路線が赤字に転落!改善策があるのか? 財政健全化に向けて待ったなしの京都市ですが、交通局の赤字と言うのもかなりの重し。そんな中、市バス事業の2020年度系統別の営業係数が発表になり、全路線が赤字に転落していたコトが明らかになりました。各種企画券の値上げなどが発表済みですが、根本的な改善策はあるのだろうか… 2021.09.26BusinessTravel News
Card近鉄利用でJALマイルに繋がるJMB KIPS、新規受付終了へ! 近鉄の利用などで貯めたKIPSポイントをJALマイルに流せるJMB KIPSカードが、新規受付終了のアナウンス。まぁ、正直、パッとしない感じはありましたけれどもね。それでも関西圏では貴重なJALに繋がるカードだったのですが… 2021.09.25CardTravel News
Trainえきねっと・e5489で11月、北陸新幹線が半額商品販売! JR東日本と西日本が、えきねっと・e5489で11月に北陸新幹線が半額になる商品の発売を発表しました。半額と言うのはかなりの破壊力。金沢はホテルの単価もガクンと下がっている気がするし、今が行き時ですね。 2021.09.24TrainTravel News
International affairs読売旅行、添乗員同行の全ツアーでワクチンorPCR検査が必須に! 旅行会社の読売旅行が、10月から催行される添乗員同行の全ツアーで、ワクチンの2回接種完了か出発3日前以降のPCR検査での陰性証明が必須になるコトを明らかにしました。これで安全な訳じゃないけれど、今出来る対策を行なっている感はあるかな?と。 2021.09.23International affairsTravel News
International affairs米国、入国時にワクチン接種義務付けへ!世界的な潮流になるか? アメリカは、11月にも入国に当たってワクチンの接種を義務付けるコトを発表しました。まだまだ未確定な部分は多そうですが、世界的な潮流になるのかどうか。そのきっかけにはなりそうな予感がヒシヒシ。日本はどう出るのか…急ぐ必要はないと思うけれどね。 2021.09.22International affairsTravel News
Travel News柏の葉・おおたかの森から東京駅への直通バスが開設へ! 東京駅と柏の葉・おおたかの森駅エリアを結ぶバス路線が、一挙に1日17便の運行本数で開設されるコトが発表になりました。つくばエクスプレスと被る形ですが、どこまで乗り換えなしの利便性を訴えられるか…が勝負の分かれ目なのかな?と。 2021.09.21Travel News
Airlinesスタフラ、機内ペット同伴サービスに向けて実証実験実施! スターフライヤーが、機内へのペット同伴サービス実施に向けて、実証実験を行うコトを発表しました。こうして他社との差別化を図りつつ、どれだけ収益を確保できるのか。経営的にこれ以上、赤字を積み増せない状況ではあると思うので、少しでも改善に繋がれば良いのですが… 2021.09.20AirlinesTravel News
International affairsタイ、10月から外国人観光客受け入れ再開第2フェーズへ!バンコクは? 10月から外国人観光客の受け入れ再開を計画しているタイ。10月1日から第2フェーズとして5都県の開放が先行。10月に第3フェーズ、2022年1月に国境などを持つ県の開放の第4フェーズとロードマップが示されています。が、バンコクだけは10月15日にズレこむ可能性も… 2021.09.19International affairsTravel News
Airlinesアメリカン航空・GOL、資本を含む提携強化へ! アメリカン航空と、ブラジル航空業界大手のGOLが提携を強化するコトを発表しました。今回の提携は、アメリカンによる出資を含んでいるので、かなり強めの提携にはなりそうですね。で、このままワンワールド入り…ってのは、ないのかな? 2021.09.18AirlinesTravel News
AirlinesJAL、ステイタス会員に2回目となるボーナスFOPの特別対応! JALがFLY ONステイタス会員に向けて、2回目となるボーナスFOPの特別付与を発表しました。コロナ禍の影響が長引いているコトによる措置な訳ですが、3回目があり得るのかどうか…ただそろそろ終わりも見えて来たかな…と言うのが正直なところ。 2021.09.17AirlinesMiles・PointTravel News
CardAmazon Mastercardゴールド、唐突に新規の受付終了! Amazon Primeが自動付帯なのに、割引を効かせるとそれ以下の年会費になる大変お得なAmazon Mastercardゴールド。この度、新規の受付が終了したコトが明らかに。特に事前のアナウンスが無かったので、よりびっくりしましたが、あまりにもお得だったから代わりはなさそうなんですよね… 2021.09.16CardTravel News
AirlinesJAL-カンタス航空との共同事業は、却下!今後の拡大戦略はどうなる? JALとカンタス航空が申請していた共同事業については、却下が決定。JALとしてはハワイアン航空に続く却下。ただライバルのヴァージンによる日本就航もほぼ白紙状態なので、特にって感じなのかな?と。ただポストコロナに向けて、国際線事業をどう維持・拡大して行くのか…そろそろそう言った動きがあっても良いのだが。 2021.09.15AirlinesTravel News
Airlinesユナイテッド航空など航空業界で、ワクチン接種義務付けが進む! ユナイテッド航空やルフトハンザ・ドイツ航空など、世界の航空業界では、ワクチンの接種義務付けが進んでいます。まだ日系にはそうした動きはないですが、従業員も旅人も、ワクチンを接種しないとスタートラインにすら立てない…と言う時代になりそうですね。 2021.09.14AirlinesInternational affairsTravel News
Miles・Pointカタール航空、マイレージ新規入会でもれなく5,000マイル! 中東のカタール航空が、マイレージに新規入会するだけで5,000マイル!と言う太っ腹なキャンペーンを開始しました。5,000マイルは魅力的ですよね。ただ問題は、使い道。JALの特典航空券に…と思っても全然足りませんってのが、ネックです。 2021.09.13Miles・PointTravel News
AirlinesJAL、最大3,000億円規模の資金調達を実施へ! JALが最大3,000億円規模と言う大きな資金調達の実施を発表しました。まだ当面の運転資金には余裕がありそうな気はしますが、そもそも足元の需要は上向いておらず、今後に不安を抱えているのが1つの理由なのでしょうが、いつまでこの流れが続くのやら… 2021.09.12AirlinesBusinessTravel News
International affairs“9.11”から20年。この時間は、一体、何だったのだろう… アメリカ同時多発テロ“9.11”から20年が過ぎた。テロとの長い戦いは、中途半端なままに幕が切れた訳だけれど、一体、この20年とは何だったのだろう…何の意味があったのだろう…と、つい思ってしまう。そして、これからはどう国際情勢が動いて行くのだろうか… 2021.09.11International affairsTravel News
Miles・PointJAL NEOBANK定額自動入金でもマイル付与へ! JAL NEOBANKがマイル付与を拡充し、定額自動入金や年金・給与受取でも毎月マイルを獲得できるようになりました。今まであまりメリットを感じないJAL NEOBANKでしたが、これでちょっとメリットができそうな予感がヒシヒシ。 2021.09.10Miles・PointTravel News
Travel News旅行を含めた行動制限の緩和に動き!これで良いのか? コロナウイルスのワクチン接種が一通り終わりそうなタイミングで、行動制限が緩和されそうな話が出て来た。旅行を含めて。ただこれで良いのか?と言う気もする。医療体制だって拡充されていないし、少人数の旅行だって実践されていないままなのに…と。 2021.09.09Travel News
Train阪急神戸線武庫川新駅の事業化に向けて、前進! 阪急神戸線で構想がある武庫川新駅(仮)の事業化に向けての報告書がまとまり、事業化に向けて、少し前進した形に。自治体にとっては住民が増える要素になり、メリットがあると改めて確認された訳ですが、この先は、どう実現して行くのか…と言う動きになるのかと。 2021.09.08TrainTravel News
TrainPASMO、来春から払戻に手数料を再設定へ!ただ裏道も残る。 PASMOが払い戻しに手数料を再設定するコトを発表しました。但し、残高を手数料以下にしておけば、特に手数料費用は取られないので裏道が残ると言う形になり、短期間での払い戻しへの抑止力になるのか?と言う感じ。と言うか、もっとモバイルへの移行を進める方がベターでは?と。 2021.09.07TrainTravel News
Trainえきねっと・EXサービス、来春から相互受取が可能に! JR東日本のえきねっとと、JR東海のEXサービス。現状、全く協業していない関係のネットによるサービスですが、来春をめどに、相互のエリアで受取が可能になるコトが発表になりました。今までできなかった理由は?と思いつつ、なぜ、急に協業に?とも。ただ便利になるのは間違いない。 2021.09.06TrainTravel News