ピーチ、マスク未着用で新潟に臨時着陸!

マスク未着用で臨時着陸は国内初!

北海道の釧路空港から大阪の関空行きのLCC・ピーチの機内で、9月7日、マスクの着用を拒否した搭乗者が、客室乗務員を威圧するトラブルがあり、同便は新潟空港に臨時着陸して、この搭乗者を降ろしていたコトが判明しました。

国内・海外を問わず、航空各社でコロナ禍の感染防止のために、搭乗者にはマスクの着用を要請しているケースは多い訳ですが、着用を巡るトラブルで「臨時着陸→乗客の降機」になったケースは、日本国内では恐らく初めてとなる感じ。

なお、新潟空港に臨時着陸したコトもあり、同便は、約2時間15分遅れで関空に着陸するコトになり、120人強の乗客に影響が出ました。

問題はどこに?

話をまとめてみると、そもそも釧路空港を離陸する直前に、客室乗務員がマスクの着用を求めたところ、搭乗者側が拒否。

13:15ごろに釧路空港を出発。

周囲の搭乗客は他の座席へと移動(恐らくですが、周囲の方はそれを各自、希望されたためと思われる)。

他の搭乗者が(無断で)撮影していたと思われる関連の動画を拝見しましたが、この時間帯に撮影されたモノだったようで、ピーチ側は別の座席へと移動するコトは提案されていましたが、搭乗者側が拒否しているのが確認できます。

「要請するなら書面で」
「非科学的」

そんな感じですが、少なくとも離陸前の動画を見る限り、搭乗者側も特段、声を荒げる訳でもなく理性的に対応されている感じはします(但し、動画自体は尺が短いので全体的には不明ですが)。

寧ろ、往路か別のフライトで、ジェットスター・ジャパンに搭乗した模様ですが、その際もマスク未着用だったみたいだけれども、臨機応変な対応がなされていたような発言があります。

離陸後の動画がないのですが、報道されている話では、乗務員を威嚇・大声を上げたために、機長が乗務員を通して降りるように求め、新潟空港に緊急着陸と言う流れだった模様。

搭乗者本人(と思われるモノ)から声明が出ていますが、威嚇や大声と言う部分では、主張が食い違っている状況だったりします。

マスクは任意・機長は絶対

ココからの話は、上がっていた短い動画と、ピーチ側の対応・搭乗者側の発言からボクが感じる話。

確かにマスクをするコトで、どこまで感染を防げるのかの科学的な立証はまだと言えるだろう。

個人的には拡散防止の効果はあると思うけれども、それすら決して万全なモノと言う訳ではない…と思っていますが、こうした新型の感染症に対応するのであれば、「万全」と言うモノは当面、出てこない訳で、消去法でも可能性がある対処法を行なって行くと言うのは、必要な話だとは思う。

ピーチは、ご搭乗いただくお客さまへの“お願い”としては、空港内・機内ではマスクを着用して下さいと言う表現。

これは日本の航空各社の中では、比較的、強い表現だと思っているのですが、あくまでもまだ任意と言う感じではあるし、拒否した場合に搭乗を拒否すると言う表現がないのも事実。

過去のこのブログ記事でも、その点は、どうなの?と言う感じで書いていたのですがね。

ただそれにしては客室乗務員側が、あくまでも“マスク着用ありき”で話を進めている感があるとは思う。

なので今回の臨時着陸に関しては、マスクの有無と言うのは、論点ではないんだろうな…と思う。

あくまでも機長も声を荒げたコトを問題視しているのだろう。

だけれども、あくまでも機内では機長の指示が何より。

その辺りは主観の問題と言うのもあり、搭乗者側は声を荒げていないと思っている訳で、実際のところは、どうなのかは、本人よりも同乗された方が一番、分かるのだと言う気はするけれど、機長が安全阻害行為などにあたると判断したのであれば、それが全て(実際の当事者は客室乗務員でしょうが)。

もちろん、声を荒げたコトが、安全阻害行為に値するか…と言う疑念はありますが、降機と言う手段を取ったと言うのは、そこまで、間違いでもなかったようには感じます。

マスクでギスギスする世の中に…

だけど、どうしてここまでこだわる必要があるのかは、さっぱり。

確かに科学的根拠もない状態だけれども、少なくともピーチ側は離陸前に他の座席への移動と言う提案もしているので、ご自身の信条もあるのでしょうが、別の席に移動して、“静かにしています”だけで良かったのではないか。

そして何よりも臨時着陸。

同乗されていた方には、甚だ迷惑以外の何物でもないし、他の人に迷惑を掛けたのは事実。

ボタンの掛け違えだったのかも知れないけれど、新潟空港に立ち寄ったのは事実としてある訳で、ご自身の信条が起因で、他の人に迷惑を掛けていい話ではないとも思うので、何とか落としどころを探して欲しかったな…とも。

そして何よりピーチ側も、そもそもなぜ搭乗前に拒否しなかったんだろう…とは思う。

マスクの着用が降機の理由ではないにせよ、話の原点であるのは、事実。
仮に機内でマスク着用を強制させたいのであれば、約款に盛り込むべきだろうし、空港内でも未着用であったとの話なのだから、その時点で搭乗の拒否と言うのは、出来なかったのだろうか(法的にはできなさそうな気はするけれど、搭乗前にアクションがあれば、また違う話の流れになっていたように思う)。

逆に搭乗者側もマスク未着用の理由があるのであれば、搭乗前にしっかりと航空会社側と接点を持つべきであったように思う。

該当便で事前にマスク着用推奨や例外申請のアナウンスがなかったとは言うものの、

『人間はその本性において公共の場でコミュニケーションをする生き物です』

と搭乗者ご本人と思われるTwitterでそう書かれている訳で、それならば、搭乗前に話を収めておけば、臨時着陸と言う結果にはならなかっただろうし。

マスク。
それでこんなにギスギスしてしまう結果。

そう言う時間軸になっているんだな…と、改めて。

そして、それを動画で配信されてしまう世の中なんだな…と(ボク自身も、つい見てしまいましたが)。

個人的には、これ以上、双方の発信を聞きたい・見たい・知りたいとは思わないけれど、こうした事例は今後、考えられる訳で、それは全員の利益にはならない訳で、どうにか落としどころはなかったのだろうか…と、考えてしまう事例でした。

で、これ、損害賠償請求するのだろうか(どちらとも)。
ピーチ側はあくまでも決まった話ではナイとしており、行為自体が悪質と判断した場合は、請求するとの立場だけれども。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください