バンコク・MBKの東急百貨店、閉店へ!
MBK東急閉店!東急百貨店はタイ撤退! タイ・バンコクの「バンコク東急百貨店」が運営している「東急百貨店MBKセンター店」が、2021年1月31日を以って、営業を終了するコトが正式に発表になりました。 スマホ関連であれば…
MBK東急閉店!東急百貨店はタイ撤退! タイ・バンコクの「バンコク東急百貨店」が運営している「東急百貨店MBKセンター店」が、2021年1月31日を以って、営業を終了するコトが正式に発表になりました。 スマホ関連であれば…
バンコク線も旅客運航に! JAL系LCCで中長距離路線向けに誕生した「ZIPAIR Tokyo」。 2020年5月14日にバンコク線を開設する予定でしたが、コロナ禍によるタイ政府の乗り入れ制限のために、就航を延期。6月3…
徳島の「そごう」が月末に閉店になり、徳島県から百貨店が消えた。 滋賀の大津の「西武」も閉店になると、県庁所在地である大津市から百貨店が消えた(ただ最寄りは膳所だったけれど)。 さらに全国各地の百貨店が閉店つづき。今年だけ…
日本路線も運航しているノックスクートが清算に! タイを拠点にした中・長距離向けLCCの「ノックスクート」が、会社の清算を取締役会で決議しました(正式には7月に開催される株主総会で決議される予定)。 「ノックスクート」と言…
バンコクでも全商業施設、閉鎖を実施! 新型コロナウイルスの感染が広がっている中で、今までそこまで入国制限を含めて厳しくなかったタイでも、2020年3月22日~4月12日までの3週間、バンコク都内の商業施設や娯楽施設の営業…
JAL、名古屋~バンコク線、運休へ! JALが、現在、1日1往復で運航している名古屋(中部)~バンコク(スワンナプーム)線を、2020年3月29日より運休するコトを発表しました。 これにより、JALの名古屋(中部)発着の…
スワンナプーム、セキュリティチェックが分散化 タイ・バンコクのスワンナプーム空港における国内線のセキュリティチェックを、2019年11月19日より変更になるとのコトです。 これまでスワンナプームの国内線のチェックインカウ…
バンコクの路線バス、ICカード導入! タイ・バンコク。 先日、MRTのブルーラインが延長開業しましたし、高架式のBTSも方だって、どんどん路線が長くなって行くし、まだまだ路線計画がある市内の交通網。 でもまだまだ市内を移…
カオサンロードで大規模な改修工事実施へ! 安宿が密集していて、世界中からバックパッカーが集まるタイのバンコクにある「カオサンロード」で、大規模な改修工事が2019年10月からスタートするコトになった。 工事は2019年1…
タイのノックエアが、広島~バンコク線就航! タイのノックエアが、2019年12月18日から、広島~バンコク(ドンムアン)線の就航を発表しました。 スクートとの合弁のノック・スクートとしては、既に日本路線を就航させています…
バンコクメトロ、延伸発表! バンコクを走るバンコクメトロ(MRT)。 現在、タオプーン駅からチャットチャック(モーチット)・ペッチャブリー(マッカサン)・スクンビット(アソーク)・シーロム(サラデーン)を経由して国鉄のフ…
プライオリティパスを持って、ラウンジに行こう~ 喫煙所にも立ち寄ったし、いざタイ出国。 バンコクのイミグレって、常時、混雑しているイメージなんですが、タイミングが良かったのか、それほど混雑もなく、すんなり出国出来ました。…
久しぶりにドンムアン空港からの出発~! 怠惰なカオサンライフ。 それもいよいよおしまい。 今回の日本行きの飛行機は、LCCのスクートと言うコトで、ドンムアン空港からの帰国でした。 思えば、久しぶりのドンムアン空港です。 …
制限区域外にあるドンムアンのラウンジ ちょっと早めにドンムアン空港到着。 ちょっと早めに…と言うのも、帰国便はLCCのスクートと言うコトで、機内食が有料(運賃区分にもよりますが)になるので、食事を空港で…と思っていたので…
カオサンの日本人宿・ロングラックへ カオサンの宿は、日本人宿のロングラック。 ロングラックは、何度目かの滞在にはなるので、詳細は、別記事を参照して下さい。 でも、海外にある日本人宿の中では、結構、お気に入りの宿です。 バ…
無事、怠惰な旅人へ戻りました アソークからカオサンに宿を移動。 バンコクの中心街にずっといても良いんだけれども、カオサンはボクの旅の原点でもあるので、どうしてもバンコクに行くと、行きたくなるので、最近は、中心街とカオサン…
アソーク駅界隈で屋上のある宿 BTSのアソーク駅からも徒歩圏内にある安宿。 とは言っても、アソークの駅から近いかと聞かれたら、そんなに近くはない立地ではありますが、別に歩いて国はならない距離と言うぐらい。 バンコクの安宿…
昼も夜も便利なアソーク界隈 アソーク駅界隈。 昼間にせっせと観光をするのにも、夜遊びをする人にも、立地的には便が良い場所。 やっぱりBTSが出来てから、バンコクって駅を基準にした街に変わったなーなんて思う。 バンコクを格…
アソークの駅に直結しているショッピングセンターの「ターミナル21」。 先日の記事で書いた「大戸屋」が入っているショッピングセンターだったりします。 他にも日系企業は幾つも入っていて、吉野家だとかペッパーランチだとかモスバ…
つい吸い込まれてしまうカフェ バンコクに辿り着く。 バンコクの場合、“辿り着いた”とか“来た”とかじゃなくて、何となく“戻って来た”と思うんですけれどもね、いつも。 東南アジアを代表する様な大都市・バンコク。 “バンコク…
バンコクの宿はアソーク界隈 バンコク到着。 最近のバンコク滞在では、大体、前半がバンコク中心部のアソーク界隈に宿泊して、後半がカオサンに宿を取ると言うパターンが、ボクの中で定着していたりします。 で、今回もそのパターン通…
世間はGW真っ只中。 今年は10連休を取れる方も多いかと思うので、国外に出ていらっしゃる方も多いのかなぁ…なんて思いつつ、ボクは、連勤真っ只中です。 インドルピー、余っちゃった… で、インド出国して、タイ到着。 何度目の…
タイのSIMは最大手のAISが便利 タイ・バンコクのスワンナプームの空港に到着。 思いのほか、入国審査が空いていて、そこまで待つコトもなく、すんなりと入国。 スワンナプームの空港はやたらと大きいので、荷物が出て来るまでち…
タイの空港は、禁煙化! 2019年2月3日。 この日から、タイ国内6カ所の空港で、出国審査後の制限区域内が全面的に禁煙になりました。 全面禁煙になったのは、 ・スワンナプーム国際空港(バンコク) ・ドンムアン空港(バンコ…
エアインディア、悪くない! コルカタのラウンジでまったりした後は、いよいよインド脱出! またまたエアインディアに乗り込んで、タイ・バンコクへと向かいます。 パーソナルモニターの付いていない機材でしたが、そこそこキレイ。 …