旅をお得に!株式分割で一気にお手軽なNTTは、JALマイルにも繋がる!
NTTが株式25分割!優待dポイント、狙いやすく! 久しぶりに株の話。とは言っても、単に株の話をするのであれば、専門的なブログであったり、サイトがあるのでそちらをご覧になった方がベターですが。 2023年5月12日、「N…
NTTが株式25分割!優待dポイント、狙いやすく! 久しぶりに株の話。とは言っても、単に株の話をするのであれば、専門的なブログであったり、サイトがあるのでそちらをご覧になった方がベターですが。 2023年5月12日、「N…
[temp id=2] 無料会員の連携は4件のみに! 「マネーフォワード ME」。 アプリ・WEB上で手持ちの金融機関(銀行・証券)や電子マネー・ポイントサービスや通販サービスなどを登録するコトで、自分のお金の流れが見え…
[temp id=2] 楽天プレミアムカードを、未だに保有しているアラフォーです。プライオリティパスも使い道がナイ状態が、1年続いているのですけれどもね…それでも持つ意味があるのかな?と思いつつ、持っているのは、怠惰なだ…
コロナ禍で、世の中に知名度が広がったモノの1つとして、“在宅ワーク”があると思う。でも、正直、知名度こそ広がったけれど、そこまで浸透したのかな?と言うのは、疑問符ですけれどもね。で、在宅で仕事をするようになると、ホントに…
移動してマイルを貯めて、お得に旅を!トリマ! 先日、“移動をしてポイント(マイル)が貯められるアプリ”である「トリマ」がアップデートされました。 前に書いたJALの「JAL Wellness & Travel」と…
6月は株主総会の時期!と言うコトで、久しぶりに「旅×株×優待」シリーズ。 前回は「H.I.S」を取り上げてましたが、それ以来。 今年の株主総会は、また別の記事で書くとは思いますが、コロナウイルスの感染予防のために、今まで…
スラれやすいiPhoneだけれど… さて、昨日の記事でAppleが発表した「iPhone SE(第2世代)」のスペックについて見てみました。 この「iPhone SE(第2世代)」を踏まえて、“iPhone”を旅に持って…
確実にスマホを旅に持って行く様な時代になった。 まだそんな時代じゃなく、iモード(いや、もう死語だな、これ)とかが出始めた頃、旅先では、「絶対、旅先なんかにケータイなんて持って行かない」「旅先でも日本と繋がっていられるな…
第1弾を書いて以来、ずっと書いていなかった「旅gear」。 つまり旅の道具の話。 え?そんな記事、書いてましたっけ?と言う感じなので、ひとまず第1弾の記事はこんな話題でした。 [旅GEAR] 旅にもキャンプにも災害時にも…
楽天カード、不具合から復旧! 多くの海外の空港のラウンジに入れる「プライオリティパス」を無料で付けられる「楽天プレミアムカード」。 今や多くの旅人が持っているクレジットカードの1つではありますが、その「楽天プレミアムカー…
Booking.comとGrabが提携スタート! 世界的なホテル予約サイト・アプリである「Booking.com」。 個人旅行をする人ならば、使ったコトがある or 見たコトがあると言う人も非常に多く、とりあえず、旅のマ…
アリペイ、日本のクレジットカードでチャージが可能に! 中国で人気を誇る「Alipay」(アリペイ・支付宝)が、外国人が中国国内での決済が出来る様になるサービスの「Tour Pass」をスタートさせました。 日本よりも先に…