NTTが株式25分割!優待dポイント、狙いやすく!
久しぶりに株の話。
とは言っても、単に株の話をするのであれば、専門的なブログであったり、サイトがあるのでそちらをご覧になった方がベターですが。
2023年5月12日、「NTT」が1株を25株にする株式分割を発表しました。
分割は2023年7月1日から。
現在の「NTT」の最低投資額は、約40万円。
それが一気に下がると言うコトになり、単純計算すれば、約16,000円程度になります。
同日発表になった2023年3月期の連結決算は、当期利益は前年同期比で2.7%増の1兆2,131億円と過去最高。
さらに2027年度までの新中期経営戦略も発表し、次世代ネットワーク構想「IOWN」(アイオン)を支える光電融合デバイス製造会社設立など、5年間で成長分野に約8兆円の投資も発表するなど、別に視界不良と言う訳でもないのに、株式分割。
しかも25分割と言うのは、極めて異例のようにも思うが、株式を分割して多くの人が買いやすくなれば、PBRも上がりやすくなると言う目論見があるのでしょう。
さて、その「NTT」。
このブログでわざわざ取り上げるのは、株主優待制度。
株式を分割しても、当面、株主優待は維持するコトも発表になっているのですが、「NTT」の株主優待は、100株以上の長期保有で「dポイント」が貰えると言うモノ。
現状の内容は、以下の通り。
- 2年以上3年未満の保有|1,500ポイント
- 5年以上6年未満の保有|3,000ポイント
『株主さまへのdポイント進呈』より
毎年貰えると言うシステムではナイのが特徴ですが、合計で4,500ポイントが貰えたりします。
dポイントはJALのマイルに2:1で交換ができるので、2,250マイルが100株以上を長期保有するコトで手にできると言う計算になりますね。
りそなとNTT、どちらがイイ?
前に取り上げた「りそな銀行」。
こちらも株主優待で貰えるりそなポイントがJALマイルに繋がっている。
100株だと月間20ポイント(10マイル)。
年間にすると、240ポイント(120マイル)。
旅をお得に!りそなの株主優待って、お得なの?
それに比べると、毎年貰える訳じゃないけれども、「NTT」の株主優待は悪くない。
もちろん、「りそな銀行」の株主優待は、その他にATMの利用手数料がりそな銀行グループに関しては無料になるなどの特典もあるので、一概に比較はできないですし、10年以上の長期保有を前提にするのであれば、よりお得度が上がりますが(そもそも業態が違うので、比べる部分は優待の部分だけになっちゃいますけれどね)。
ただ株式分割で「NTT」のお得度は格段と上がった感じ。
今まで通りの100株40万円だと、貰えるdポイント→JALマイルを考えると、資産効率は宜しくない。
だけれども25分割になり、16,000~20,000円程度で考えるとすれば、かなりアリな話にはなりそう(もちろん、分割後は多少なりともプレミアが付くコトが考えられるので、株価は上がる可能性が高いですが)。
株を買うなら、今はチャンス?
国内の株式市場も株価がかなり戻って来ましたね。
企業の決算も好調を示している所が多めですし。
その中でも観光関連株は、やはり戻りが期待できるので、復調傾向。
仕込むなら今!と言うか、もう既に出遅れているかも…って感じがします。
今回、取り上げたNTTは、あくまでも株式分割とdポイントが貰えると言う意味で取り上げましたが、株主優待は廃止に向かう流れもあるので、やはりあくまでも添え物として考えるべきで、株価上昇をじっくり期待する方がベターなのかと。
折角、株価もイイ感じなので、色々と吟味して、資産構築、したい所ですね。
ただ…
そもそもの原資がナイ…(笑)
*あくまでも今回の記事は、株購入を推奨する訳ではありません。株は上昇の可能性もあれば、下落する可能性があるモノですので、個人でじっくりと判断してご購入下さい。
また株主優待が、そのまま継続されるかどうかは企業の判断によるモノです。
コメントを残す