旅人の2021年の抱負
2021年~ヽ(^。^)ノ いや、単に日付が変わって、年が変わっただけではありますがね。特に今年も新年を迎えるからって、何か特別なコトは全くしなかったなぁ… と言うか、未だに年賀状、書き終えてないし、例年よりもひどいかも…
2021年~ヽ(^。^)ノ いや、単に日付が変わって、年が変わっただけではありますがね。特に今年も新年を迎えるからって、何か特別なコトは全くしなかったなぁ… と言うか、未だに年賀状、書き終えてないし、例年よりもひどいかも…
コロナ禍のまま終わった2020年 旅をしていると、個人のチカラが集まれば、大きなチカラになると思うコトは、たまに遭う。大きな出来事じゃなくても、小さなチカラが集まるコトで、大きなチカラになるんだと… ただその逆で、個人の…
年末だから調べてみた 今年もいよいよおしまいが近付いて来ましたね。 コロナの感染拡大が起きて、やがて緊急事態宣言になり、そしてそれがズルズルと…と言う1年で、今思うと、1年前は海外にも気軽に行けていたのが信じられないぐら…
気が付けば、6周年! このブログ、最初の投稿が2014年12月12日。 まぁ…その前から別媒体でのブログはあったので、6周年!って感じは皆無ですけれどもね。 旅ブログって、基本的に旅をしない時期は書くコトがなくなる訳で、…
7月は5本アップ~ 実はコロナウイルスの感染拡大がきっかけ…でもナイのですが、旅の動画をポチポチとYouTubeにアップし始めていたりします。 まぁ、別にYouTuberになりたいとか、そんな感じでもないし(そもそもそう…
永田選手、アメブロ公式ブロガーに! 朝の6時ちょっと過ぎ。Facebookのメッセンジャーが鳴った。 何?え?こんな時間に? そう思ってスマホの画面を見たら、バングラデシュのダッカで会った人だった。 とは言っても、一緒に…
保有しているプログラムは? 2020年に入りましたね。 オリンピックイヤーな訳ですが、今から、そのオリンピックシーズンをどう避けるかを考えている自分がいたりします(笑)。 さて、2019年も終わったので、ひとまず全然貯…
あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 “新年の計は元旦にあり”。 そう誰かが言ったのかは知らないですが、昔から新しい1年を迎えるにあたって、その1年を考え…
大晦日なので、ブログを振り返ってみる 2019年もいよいよ年末~♪ 今年の年末年始は最大9連休になる方もいるとか。 出国ラッシュも通常よりもやや遠い場所に出掛ける方も多いのかな…と思いつつ、去年の今ごろは、バングラデシュ…
やっと5周年。 このブログ、最初の記事が2014年12月12日なので… *なので、今日の記事には、ほとんど内容がありません、あしからず。 とは言っても、正直な話ですが、このブログになる前までには、違う旅ブログを開設してい…
新年あけましておめでとうございます! 2019年の新年は、無事、バングラデシュの旅の最中で迎えるコトが出来ました。 まだこのブログ上では、バングラどころか全然、日本にいますが、現在地はバングラデシュです。 そろそろじわり…
旅に出ます! 既にtwitterなどでは書いていますが、旅に出ています。 久しぶりの旅立ちだなぁ…なんて思ったのですが、よく考えなくても、2018年は香港と韓国に行ったので、3回目の海外脱出と言うコトになります。 まぁ、…
2018年もいよいよ年末~♪ 出国ラッシュも帰省ラッシュ一通り終了し、これからさて年末年始本番と言う感じでしょうが、今年も1年、終わるなぁ…と言う実感がないまま、年末を迎えてしまいました。 実は、2018年前半は思ってい…
ブログ投稿1,000記事目! この記事で、このブログの記事数が1,000記事目になりました~♪ 1,000記事。 このブログに移行してからの1番最初の記事が、2014年12月12日。 3年と8カ月ぐらいで1,000記事。…
いきなりですが、韓国、行ってきます! 香港旅行記を絶賛書いている途中ですが… 韓国にプチ脱出してきます! いや… 帰って来たばかりやん。 確かにそうですね。 まだブログの旅行記が終わっていないぐらいですから…
2018年初旅! 香港に行ってきます~♪ いや、正確にはこの記事がアップされる頃には、もう出発しているおろか、到着もしているんですけれどもね(笑)。 ってか、この時点で、既に香港にいるし。 ただでさえいつもリアルタイムな…
桜も咲き(そろそろ散り始めているけれど)、気が付けば、もう4月。 月日が過ぎるのが早すぎて、最早、付いていけません。 でも、ようやく暖かくなって来て、ちょっと嬉しいこの頃です。 ひとまず3月の更新情報です。 タイの「ソン…
先月の「更新のお知らせ」で、アドレスが「https化」したコトを書きましたが、1ヶ月が過ぎて、アクセス数、どう減ったかなぁ…と思ったら、あんまり変わんなかったです。 基本、この4カ月ぐらい、お陰さまで微々たる感じですけれ…
そろそろ今年も1月が終わろうとしている訳で、ホントに1ヶ月が過ぎ去っていくのは、あっと言う間。 特に何かをした訳でもないし、何処かに行った訳でもないのに、どうしてこんなにあっと言う間なのやら…と、毎年、同じ様なコトをつい…
「新年の計は元旦にあり!」と最初に語った人は、何処の誰なんでしょう。 日本にいると、どうも「元旦だからこそ、1年のコトを考える」的な風潮がやたらと強い様な気がしてならないんですけれども、本来は、そうではなくて、臨機応変に…
あけましておめでとうございます。 2017年は南米スタートで、帰って来て、少しは落ち着くのかなぁ…と思ったら、滞在時間24時間でタイへ。 そして、夏はスペインからのハンガリー・ウクライナ。 さらに久しぶりに北海道~♪ と…
今年もいよいよ今日で最後 年末~!!と言うコトですが、当の本人は、働いています。 いや、まぁ、それは昔からのコトで、働いていない年末年始なんて、旅に出ている時ぐらい。 学生の時にやっていたバイトだって、棚卸しながら年越し…
寒くなった日は、これで紛らわす… いや~、めっきり寒くなりました。 明日の気温は、iPhoneの天気予報アプリによれば、最低が0度で最高が9度らしい。 0度ってっ… もう耐えられません。 こんな時は、ロシアのサハ州のオイ…
すっかり秋めいて来たこの頃。 秋は好きなんですけれども、寒いの、大の苦手なワタクシ。 特に今年、寒いなぁ…と思ったのは、きっと去年の冬場は、地球の裏側に逃避行していたから、そもそも“冬自体が2年ぶり”と言うのが大きく影響…
ハンガリー編も完結したので、ちょっと最近の更新情報を。 ってか、今、どれだけ暇人なのかが分かる気がしますけれど、そろそろ何か始動し始めないと、きっと年を越せない…(笑) でも、働き始めないと、“日本人”には戻り切れず、ず…