台北・桃園空港で、路線限定で事前入国審査のプレクリアランス実施へ!

台北で日本の入国審査の一部を実施!

日本の入国審査官を出発国の空港に派遣して、事前に入国審査を行う「プレクリアランス」を、2024年2月から1ヶ月間、台湾の桃園国際空港で実施するコトが明らかになりました。

具体的には、こんな感じの流れ。

  • 場所…台北・桃園国際空港搭乗口付近にブースを設置
  • 対象便…旭川・函館・秋田・仙台・花巻・山形・福島・新潟・小松・高松~台北(桃園)
  • 実施内容[台北出発時]…台北で身分確認・ブラックリストとの照合・写真撮影・指紋採取・入国目的の確認などを事前に実施
  • 実施内容[日本入国時]…再度の身分確認とスタンプの押印を実施

台北を出発する際に、事前に入国審査を行うコトで、よりスムーズな入国が可能になり、イメージアップが図れるほか、滞在時間の長時間化による観光消費額の拡大も見込んでいるとのコト。

 

アブダビぐらい便利になる訳じゃなさそう…

なぜ地方空港発着路線対象のみ対象?と言う気もするけれど、現状、地方発着の国際線の入国審査は、そもそも人員が足りていないコトもあってか、現在、30~1時間程度を要するコトもあると言われているので、それをまずは改善していく狙い。

個人的には、良いニュースだな…と思う反面、日本側でどれだけスムーズな入国が行えるんだろう…と言う未知数な部分が気になったり。

「プレクリアランス」と言って思い出すのは、アブダビ。

アブダビ国際空港には、米国税関・国境警備局の米国事前入国審査施設がある。

これを利用すると、搭乗前に入国審査と税関検査が完了し、米国到着後は、手荷物を受け取るだけでOKと言う代物。

このぐらいスムーズになるのであれば、意味がありそうだけれど、今回の台北での実証実験は、道半ば感があるかな…と。

もちろん、今よりは遥かに前進するとは思うけれど。

ただアブダビの場合、この米国の事前入国審査を利用するためには、出発予定時刻の4時間前までにチェックイン手続きを済ませ、2時間前までには該当するゲートFに行く必要がある。

つまり、かなり早いのがネック。

まぁ、入国後に時間を取るか、出発側で時間を取るかの差でしかないので、それはそれでどうなの?と言う気はするけれど。

別に消費は拡大しないけどね。

これがどこまで今後、拡大するかどうか。
まぁ、日本人的には日本への入国審査って、かなり早いし、窓口も空いているコトが多いから、あまりメリットは感じないかも知れないですけれどね。

これが好評ならば、全路線対象になったりするんだろうか。
また他の空港にも波及したりするのかな?

それはそれでアリのような気はするけれど。

でも、とりあえず言えるのは、プレクリアランスを実施したぐらいで滞在時間の長時間化による観光消費額の拡大なんて、起きないよね。

どう言うこじつけをしたら、そんな考えが生まれるんだろう…
滞在時間が長時間化できると言ったところで、最大で1時間程度なんだから。

お役所の考えるコトは、今一つ、良く分からない時があるな、相変わらず。
素直に、時間短縮でイメージが格段にアップします!で良いのに。

1枚につき、1,000円を日本赤十字社を通して募金いたします。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください