H.I.S赤字転落!4月の取り扱い高は、散々な結果に!

H.I.S赤字転落!

大手旅行会社の「H.I.S」が2020年4月中間決算で、最終損益が34億6,000万円の赤字に転落する見通しを発表しました。

「H.I.S」の半年間の業績予想は、3月の発表では下方修正して8億円の黒字での予測だった訳ですが、一気にさらに悪化するコトに。

これはコロナウイルスの感染拡大に伴う旅行の自粛・入国制限に加え、グループ会社の「ハウステンボス」が休園したコトによる利用者の激減による影響が響いたモノ。

また東京オリンピック・パラリンピックの延期も大きいと見ており、2020年10月期通期の業績見通しについては、最終損益は従来、11億円の赤字になるとしていたが、海外旅行の回復の見通しが立てられない状況で、どの程度、影響が出るかを精査している段階で、「未定」としました。

ま、特に「H.I.S」は海外旅行に強いので、この赤字はそもそも想定出来る話ではありますが。

海外旅行が前年度比1.2%!

ただどの程度の影響が出ているのか。

「H.I.S」は、月間で取扱高状況を出しているので、ひとまず4月分を見てみます。

区分取扱高前年同月比
海外旅行465,0501.2%
国内旅行225,0444.3%
訪日旅行5,5740.2%
合計695,6701.5%

(単位:千円)

ヒドイ状況ですね。
もう目も開けていられないぐらいに。

主力の海外旅行が、前年同月比で1.2%。
最初に見た時、1.2%減なのだと思ってしまったぐらいです。
逆に、この鎖国状況にも関わらず、海外旅行区分でもこれだけ取扱高がある方が、驚きと言うべきか。

海外旅行の方面別で見ても、アジア・オセアニア/南太平洋・ハワイ/ミクロネシアが前年同月比で1%以下。
北中南米が1.9%。
欧州/中近東/アフリカで2.9%と、総崩れ。
店舗販売に至っては、前年同月比で0.8%程度の取り扱いと、散々ですが、恐らくこれはどの旅行会社も似たり寄ったりでしょうね。

 

ハウステンボスも苦境に!

ハウステンボスとグループ各社の連結業績も発表になっていますが、こちらも第2四半期のグループ連結だと、取扱高で前年比70.5%の105億8,300万円。

単体での決算では、辛うじて6億4,900万円の経常利益を出しているが、コロナの影響で、2月29日~3月15日と4月6日~5月15日の2度に渡り、休園しており、より休園期間が長い4~5月分は、第3四半期の決算に乗って来るので、こちらも厳しそう。

さらにハウステンボスで言えば、5月16日から営業を再開するものの、6月18日までは県内在住者限定と言う状態で、中間連結経常損益が1億2,700万円の赤字に転落。

また、通期でも赤字に転落する見込み。

これは「H.I.S」の傘下になって以来、初めての話。

この赤字を受けて、元々、2022年の上場を目標として掲げていましたが、これを1年以上遅らせることを明らかにしました。

H.I.Sだからできるコトに期待!

旅行業は、世界の情勢に日所に左右されやすい業界であるのは、紛れもない事実。

その中で大手の「H.I.S」ですらこの状況であるから、中小はもっと厳しい状況になっているのだろう。

個人的に言えば、「H.I.S」には頑張って欲しい。
そう思う。

日本における格安旅行や格安航空券をメジャーにまで持って来た会社であるのは、事実だろうし、スカイマークを創業し、ハウステンボスも黒字基調に乗せるなど、観光業に与えた功績は大きい会社だとは思う。

ただ既に「H.I.S」は旅行会社の中では大手。

安さを売りに生まれて育って来たけれど、既に“格安”でもないフツーの旅行会社になって来ている。

旅行会社と言う業態が、もう時代遅れになって来ている中で、これからの旅行会社の在り方を再度、生み出して欲しいなぁ…と。

逆に、今回の決算は赤字だったけれど、「H.I.S」はそれができるだけの体力を残している会社だとは思うし、「H.I.S」だからこそできるコトを、期待したいですね。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください