阪急、新形式2000・2300系来夏導入!京都線は指定席サービス対応車両!

2300系は4両目が指定席車両に!

関西私鉄大手の「阪急電鉄」が2024年夏から神戸・宝塚線の新型通勤車両として「2000系」を、京都線の新型特急車両として「2300系」の運用をスタートさせるコトを発表しました。

阪急の新型形式は2013年以来11年ぶり。

とは言っても、伝統のマルーンカラーの車体に木目調の化粧板・ゴールデンオリーブ色の座席と言った今までの阪急の車両デザインは、そのまま踏襲。
前面の窓ガラスには曲線を取り入れたデザインにはなるモノの、そこまで大きな変化がある感じもないかな…と。

車内設備としては、先頭車両の車椅子スペースを拡大するなど、バリアフリー設備を充実化する他、インバータ式空調装置・空気清浄機を初採用。また防犯カメラの設置も盛り込まれています。

さらに最新の制御装置の採用により既存車両と比べると最大で約60%の消費電力量削減を実現すると言う形式に。

ただ最大のポイントは、京都線の特急形式になる「2300系」に、かねてから導入が発表されていた阪急初の座席指定サービスを4両目に設けると言う点。

阪急、ダイヤ改正で準特急誕生!終電は繰り上げへ!

詳細が未発表なままですが、2000系の定員は先頭車両で117名、中間車両で129名なのに対して、2300系は先頭車両で112名、中間車両で124名。
座席指定サービス提供車両のみ40名になるコトが発表になっています。

JR西日本のAシートのように3ドア車両なのか、それとも京阪のようなスタイルになるのか。

まだそこは未発表ですが、京阪のプレミアムカーは1ドア車1-2列の配列で定員が40名が、1つの指標になるのかな…と。

8連のまま1両が指定席に!

この有料指定サービスの導入のために、快速急行から準特急に改名して準備を進めてきた阪急。

ただまさか新型車両を入れてくるとは、思っていなかったですね。

京都線の特急向け車両である9300系が導入されたのは、確かに2003年と20年が過ぎますが、最終増備車は2010年と、経年とまでは言い難い感じ。
しかも特段、古さも感じない車両だと思うし。

まぁ、2300系が増備されたら、9300系も特急運用から外れて、クロスシートからロングシートへの改造を行った上で、急行・普通への運用に切り替わっていくのでしょうし、まだまだ廃車になる訳じゃないでしょうが。

ただ結局、8両編成でその中の1両が指定席サービス対応になる形。
さらに女性専用車両もあるので、併せて考えると、どうなんだろう…と言う風には思ってしまえますね。

全区間で混雑している訳じゃないけれども、朝ラッシュを含め、混雑に拍車は掛かるのは否めないのかな…と。

まぁ、それを回避するのが指定席サービスではありますが。

車内設備・指定席料金は未発表

まぁ、まだ指定席サービスがどんな内容になるのかは、未発表なので、何とも言えない部分がある。

増備が進むまでは、とりあえず…的な感じもあるだろうし、車内設備も不明だし、指定席サービスの料金も未発表ですしね。

もちろん、車両には定評のある阪急なので、居心地の良い車両にはなるんだと思うけれど、料金不要の車両でかなりレベルが高いだけに、どれだけの車内設備になるのか。

ライバルにもなる京阪は、その辺りは完全にクリアした感じがあるから、同等かそれ以上の車内設備を期待したいところだけれど。

まぁ、まだ正式な運用は先の話なので、具体的な内容の発表を待つばかりと言う感じですかね。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください