MRJが「Mitsubishi SpaceJet」へ!北米に焦点を当てつつ!

「MRJ」が「Mitsubishi SpaceJet」に改称!

三菱航空機が開発中のリージョナルジェット機「MRJ」ですが、この2019年6月13日、三菱スペースジェット(Mitsubishi SpaceJet)に改称するコトが、正式に発表になりました。

標準型であるMRJ90(標準座席数88席)が、「SpaceJet M90」に。
短胴型のMRJ70(同76席)が、「SpaceJet M100」に、それぞれ名称が変更になり、MRJ70は、当初の70席級と言う機体構想の見直しが行われました。

「SpaceJet M100」に機体構想の見直しが行われたのは、北米市場を重視すると言う表れに他ならない。

北米では、大手航空会社で働くパイロットの雇用を守る為に、航空会社とパイロット組合の間で結ばれた労使協定の中に、「スコープ・クローズ」と呼ばれるリージョナル機材の座席数や最大離陸重量に関する制限がある。

この為、座席数76席以下で、最大離陸重量が約39トンと言う数字が、1つの基準になっている訳だが、この基準に収まり、新型エンジンを搭載している次世代機材は、旧MRJ70だけと言われてきた(旧MRJ90では大きすぎた)。

負けてたまるか! 国産旅客機を俺達が造ってやる -小説・MRJ開発物語-

新品価格
¥2,376から
(2019/6/13 23:42時点)

SpaceJet M90のスケジュールは死守圏!

「SpaceJet M100」は、3クラスだと65~76席が設定でき、1クラス最大88席まで拡張出来る仕様。

客室空間を拡大する為に工夫が凝らされており、座席幅は18.5インチ(約47cm)と、リージョナル時っと機材としては広めに取られているのが特徴。

軽量素材や定期メンテナンスが必要な期間を延長出来るとして、既存の同型機材と比べると約10%程度のコスト削減出来ると言う機材。

まずは「SpaceJet M90」から開発が進められているが、開発に苦心しており、納入延期が続出。2017年には5度目の納入延期が発表されています。

現在は2020年半ばの納入開始を目指している訳だが、このタイムスケジュールは、絶対死守圏であるのは、明白な訳で、開発が遅れている間に、当初、この機材が持っていた先進性とコストパフォーマンスと言うのが、他社にも追随されていますからね。
とりかくまずは商業飛行を成功させるコトが大前提の様にも思いますが、名称変更を行うなど、それだけ焦っている様にも思えたりはしますね。



三菱重工はボンバルディアCRJ事業を買収か?

また親会社の三菱重工業が、カナダの小型旅客機メーカーであるボンバルディアの小型旅客機事業の買収を検討し始めているコトも明らかになっています。

買収が検討されているのは、ボンバルディアの100機以下の小型旅客機「CRJ」事業。

元々はボンバルディアが一世を風靡した得意機材サイズ。

だが、採算性は決して高くはなく、より稼げる体質に転換する為に、座席数が100~150席程度の「Cシリーズ」の開発に着手したが、開発費用が高騰したコトに加え、顧客獲得にも苦戦した為、2018年に大手旅客メーカーのエアバスにこの「Cシリーズ」を売却していました。

ボンバルディアのCRJ事業とSpaceJet事業は、明らかにライバル関係になる訳だが、それでも三菱重工が買収を検討するのは、この分野が成長戦略の要になると睨んでいるからに他ならないだろう。

CRJ事業が傘下に入れば、SpaceJet事業ではメンテナンス拠点を手にするコトが出来る他、開発人員の活用も出来る為、親和性が高いと睨んだと思われる。

ただまだ商業飛行に成功していない中で、追加投資と言うのは、果たして正しいのか…と言う感じはする。

と言うよりも、買収をするのであれば、もっと早いタイミングだったのでは…とも思ってしまいますけれどもね。

トミーテック ジオコレ 旅客機コレクション 1/400 三菱MRJ90 飛行試験機3号 ジオラマ用品 完成品

新品価格
¥1,188から
(2019/6/13 23:44時点)

SpaceJet M100は売れる可能性のある機材

ただ「SpaceJet M100」は、売れる可能性の高い機材なのは、間違いがナイ。
幾ら開発が遅れていると言っても、です。

と言うのも、リージョナルジェットの大手であるエンブラエルは、最新鋭のエンジンを搭載している「E175-E2」の開発が進められているが、このシリーズには、70席クラスの最新機の開発計画がナイ。

企業体力のある場合ならば、別にどちらに注力しても良いのだろうが、現状の三菱航空機は、開発計画が遅れたが故に、そんな余裕はない。

機体の市場投入に欠かせない「型式証明」の取得が見え始めた今こそ、これからの事業の方向性を見せると言うコトなのだろう。

因みに、現在の発注状況は、以下の通り。

受注日顧客名当初の
引き渡し予定
種類
SpaceJet M100SpaceJet M90オプション
2008/03/27ANA2018年4月以降1510
2010/10/02トランス・ステイツ航空2018年以降5050
2012/07/11スカイウェスト航空2018年以降100100
2014/07/14マンダレー航空2019年6
2014/08/28JAL2021年32
2016/02/16エアロリース2018年1010
2016/07/11ロックトン2020年1010

トランス・ステイツ航空とスカイウェスト航空・エアロリースがアメリカの企業。
マンダレー航空は、ビルマ(ミャンマー)の航空会社。
ロックトンはスウェーデンのリース会社。
ANAとJALから発注はあるものの、現在の最大の顧客は、アメリカの企業と言うコトになります。

「SpaceJet M90」でもそう言う状況なので、「SpaceJet M100」に注力するコトで、より事業の継続性に見通しを掛けたいと言うコトなんだろうな。

それにしても…

遅れすぎやな。

安全性が最重要なのは、間違いがないけれども。

でも、早く飛ばないかなぁ…
そして、乗りたい。

でも…
いつ乗る機会に恵まれるんやろ。
なかなかリージョナルジェットって乗る機会がないんですよね、実際の所。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください