【空港喫煙所情報】務安国際空港の喫煙所情報
そもそもこの“空港喫煙所情報”シリーズ。 何処まで需要があるのだろう…なんて、思いつつ書いているシリーズ。 だって、喫煙者って、日本人の喫煙率からすると、過半数の人には関係のナイ話になる訳だしね。 でも、旅をしていると、…
そもそもこの“空港喫煙所情報”シリーズ。 何処まで需要があるのだろう…なんて、思いつつ書いているシリーズ。 だって、喫煙者って、日本人の喫煙率からすると、過半数の人には関係のナイ話になる訳だしね。 でも、旅をしていると、…
あ、チェジュ航空、遅れた “ディレイ”。 電光掲示板に、そう表示された。 ディレイ。 つまりは飛行機の遅れが発生していると言うコト。 でも、掲示板は、ディレイの表示だけで、元からの出発時刻は訂正になっていなくて、どれだけ…
着いた!でも人が皆無の務安国際空港 辿り着いた務安の空港。 事前に“小さい”とは聞いていたのですが、外から見ると、立派なターミナルで、新しい空港。 務安のバスターミナルからタクシーに乗って、ターミナルに到着したのですが、…
帰りは務安国際空港から さて、今回、韓国に来たのは、「大阪に行く為」(笑)。 大阪に行くのに、韓国経由で来てもお値段がそんなに変わらなかった為なのですが、関空~務安間を就航記念セールで航空券を買えたのが大きかったのです。…
ソウルから南下して木浦へ! 無事にバスの切符も購入。 目指すは、木浦(モッポ)。 韓国南西部の港町です。 ギリギリに来たバスに乗り込む。 木浦は、そこまで大きな街とは思っていなかったのですが、ソウルからはバスが1時間に1…
移動日。 そう言えば、最近、海外で移動するなんてコトがなかった。 前回は、香港だけだったし、その前も、イスタンブール・キエフ・ブダペスト…とその都市だけの旅だったので、海外で陸路移動をしたのって、バレンシア→バルセロナ以…
宿情報を書くの、久しぶりすぎて、何を書いていたんだっけ?と思ってしまいましたけれど、それもそのはずで、前回の香港旅は、その前に香港を訪れた時と同じ宿だったので、特に記事を書かったので、去年のトマティーナ旅のバルセロナ以来…
日本の禁煙政策と欧米との差 日本では、東京オリンピックを控えているコトと、健康促進の為に、喫煙を制限する様な動きが活発化しています。 日本は“禁煙後進国家”と言われていたりしますが、そもそも日本の禁煙政策と、欧米の禁煙政…
何か… ソウルに来てから、食べる記事ばっかりなんですが、またしても、食べる記事です。 “食”にそんなにこだわりないのに、毎回、読みに来てくださっている方がいらっしゃったら、すいません。 まぁ、それだけ“韓国が美味しい”と…
南大門市場からソウル駅へ移動。 1駅なので、歩いて移動してみましたが、思ったよりも近くて、ちょっと時間が余るぐらい。 ただA’REX乗り場は一番端だし、地下深いので、ちょっと早めに行った方がイイかと。 駅で、日本に帰国す…
たまには観光だってするんですよ。 朝食を食べてから、まだシロさんの帰りの飛行機の時間まではちょっとだけ時間があったので、崇礼門へ。 “南大門”とも言われる韓国国宝第1号に指定されている門で、かつてソウルがまだ城塞都市だっ…
明洞と言えば、ロッテなんだけれど… 相方のシロさんがチェックアウト後に、そのままソウル駅から空港に直行して帰国するので、ソウル駅にも出やすい明洞へ地下鉄で移動。 「T-money」でピッと改札にICカードを当てるだけなの…