帰りは務安国際空港から
さて、今回、韓国に来たのは、「大阪に行く為」(笑)。
大阪に行くのに、韓国経由で来てもお値段がそんなに変わらなかった為なのですが、関空~務安間を就航記念セールで航空券を買えたのが大きかったのです。
と言うコトで、帰りは務安国際空港発便。
日本からもチェジュ航空が関空便をデイリー1往復以上で飛び始めた韓国南部の務安国際空港。
この他にも北九州行きが飛んでいるので、日本の2都市からアクセスがある空港。
だけれども、そもそも就航してから間がないからか、あまり情報がナイ。
日本路線以外だと、実は、ベトナムのダナンだとか、タイのバンコクとかへの路線も就航しているのですが、そもそもこの空港で乗り換えて何処かに行く日本人なんて、皆無でしょうし、ネット上にもチラホラとしか情報が出て来ていない上に、公式のWebがあまり役に立たなかったりする。
と言うコトで、まずはアクセスから取り上げてみたいと思います。
光州~務安国際空港へのアクセス情報
務安の空港がある務安の街ですが、街自体は、大きくはなく、大体の人は、光州か木浦から来るコトになるかとは。
まず光州から。
光州からは、ダイレクトのアクセスバスが1日に数便出ています。
光州バスターミナル | 務安バスターミナル | 務安国際空港 | 運行日 | |
1便 | 04:40 | → | 05:45 | 毎日 |
2便 | 07:20 | → | 08:20 | 毎日 |
3便 | 10:20 | 11:00 | 11:10 | 水・土曜 |
4便 | 13:00 | → | 14:00 | 月・水~金・日曜 |
5便 | 16:10 | 16:50 | 17:00 | 火・金・日曜 |
6便 | 18:00 | 18:50 | 19:00 | 毎日 |
7便 | 19:40 | 20:20 | 20:30 | 水~日曜 |
8便 | 20:40 | 21:20 | 21:30 | 毎日 |
務安国際空港 | 務安バスターミナル | 光州バスターミナル | 運行日 | |
1便 | 06:30 | 06:45 | 07:25 | 毎日 |
2便 | 09:40 | → | 10:40 | 毎日 |
3便 | 12:00 | 12:20 | 13:00 | 水・土曜 |
4便 | 15:10 | → | 16:10 | 月・水~金・日曜 |
5便 | 18:40 | 19:00 | 19:40 | 火・金・日曜 |
6便 | 20:00 | → | 21:00 | 毎日 |
7便 | 20:50 | 21:05 | 21:55 | 水~日曜 |
8便 | 22:10 | → | 23:10 | 毎日 |
上記には載せてませんが、金大中コンベンションセンターやKTXの駅を経由する便もあります。
光州側のターミナルは、ユースクエアで、運賃は、3,800W。
木浦と務安バスターミナルからも空港アクセスバスあり
木浦バスターミナル~務安国際空港は、以下の感じで、直通バスが出ています。
木浦バスターミナル | 務安バスターミナル | 務安国際空港 | 運行日 | |
1便 | 05:00 | 05:25 | 05:35 | 毎日 |
2便 | 08:20 | 08:45 | 08:55 | 毎日 |
務安国際空港 | 務安バスターミナル | 木浦バスターミナル | 運行日 | |
1便 | 14:50 | 15:00 | 15:25 | 月・水~金・日曜 |
2便 | 19:40 | 19:50 | 20:15 | 毎日 |
3便 | 20:50 | 21:00 | 21:25 | 水・金・日曜 |
4便 | 22:25 | 22:20 | 22:45 | 毎日 |
運賃は、務安バスターミナルまでで1,600W、木浦バスターミナルまでが4,100W。
但し、上記は空港の案内所で聞いたアクセスなのですが、木浦の観光案内所で聞いた時は、
木浦バスターミナル発が05:20(空港着05:55)・06:20(同06:55)・18:30(同19:05)・19:40(同20:15)
でアナウンスされました。
一応、観光案内所ではネットで検索掛けてくれたので、そちらの方が正しいのかな…と言う気がしなくもない。
この他に、務安国際空港と務安バスターミナルまでを結ぶバスも出ていました。
務安バスターミナル | 務安国際空港 | 運行日 | |
1便 | 06:30 | 06:45 | 毎日 |
2便 | 06:50 | 07:05 | 毎日 |
3便 | 08:15 | 08:30 | 毎日 |
4便 | 09:15 | 09:30 | 毎日 |
5便 | 12:05 | 12:20 | 火・金曜 |
務安国際空港 | 務安バスターミナル | 運行日 | |
1便 | 13:00 | 13:15 | 毎日 |
2便 | 15:25 | 15:40 | 火・金曜 |
3便 | 18:20 | 18:35 | 毎日 |
4便 | 20:00 | 20:15 | 毎日 |
5便 | 21:05 | 21:20 | 毎日 |
これだと務安バスターミナルまで1,600W。
チェジュ航空の関空便との接続バスまとめ
関空線のチェジュ航空で考えてみると…
便名 | 運行日 | 関空発 | 務安着 | 接続バス |
7C 1311 | 月・水~金・日曜 | 12:30 | 14:10 | 光州行き15:10 木浦行き14:50 務安行き15:25(金のみ) |
7C 1313 | 水・金・日曜 | 18:30 | 20:10 | 光州行き20:50 木浦行き20:50 務安行き21:05 |
便名 | 接続バス | 務安発 | 関空着 | 運行日 |
7C 1312 | 光州発07:20 木浦発08:20 務安発08:15 | 10:00 | 11:40 | 月・水~金・日曜 |
7C 1314 | 光州発13:00 木浦発なし 務安発12:05(金のみ) | 15:20 | 17:00 | 水・金・日曜 |
と言う感じになるのかな…と。
バスの時間は変わりやすいのと、交通状況次第では遅れが生じるのは充分に考慮して頂きたい所ではありますが(因みに、接続バスは、空港発便は空港発時間を、空港行きは都市発時間を記載しています)。
なので、問題になるのは、おそらくですが、水・日のチェジュ航空7C1314便へ木浦から乗る場合になるかと(金曜は務安バスターミナル行きがあるので何とかなる)。
ボクは見事にこれに当たりました~♪
(´;ω;`)
務安バスターミナルからタクシーでも近い
その場合は、木浦から200番のバスで務安バスターミナルへ(1,900W・45分程度)。
務安バスターミナルからタクシーと言うのもアリかと思います。
務安バスターミナルから空港まで、16,000~17,000Wぐらいで、韓国なのでメーター利用でした。
因みに、務安のバスターミナル、コンビニとかは特に入っていません。
まぁ、ご飯は周辺のお店で食べられそうでしたが、特に施設として充実している訳でもなかったですし、そもそも英語表記すらほぼ皆無と言う様な状態でした。
タクシーは務安バスターミナル近辺に、数台、停車していました。
が、たまたまかも知れませんが、“エアポート”と言う単語すら通じなかったので、“ムアンゴンパン”を連呼したら通じました。
200番バスは、木浦のバスターミナル始発じゃなく、駅方面から走っているので、案外、使えます。
他の曜日や時間帯でも、この200番バスで務安バスターミナルまで向かって、バスターミナルで空港行きに乗るルートは、一番、安上がりで、便利だったりします。
因みに、水曜日は、光州から務安空港行きのバスが、11:00に務安のバスターミナルに着くので、それに乗るのもアリです。
ただかなり早く到着しちゃいますけれどもね(一番、時間的にぴったりな13:00発の便は、務安のバスターミナル素通り)。
ともかく広い空港じゃないので、結構、ギリギリに行っても、現時点では間に合う感じがヒシヒシと。
コメントを残す