名鉄ダイヤ改正実施!犬山・小牧線~地下鉄直通減便!広見線も大改正に!

地下鉄線との直通運転にメス!

中京圏の大手私鉄「名古屋鉄道」が、2024年3月16日予定のダイヤ改正の内容を発表しました。
セントレアのアクセス向上などが挙げられていますが、寧ろ、それよりも大きいのは、この部分のダイヤ改正かな?と言う感じに思えたので、順次、見てみようかと。

犬山線

名古屋市営地下鉄鶴舞線との直通運転を夕方ラッシュ時にのみに変更。

現行ダイヤでは、岩倉まで10:00~16:00は平日1時間1本・土休日1時間2本、柏森まで17:00以降に1時間2本運転がある鶴舞線との直通運転ですが、ダイヤ改正後は平日17:00~20:00に岩倉まで1時間2本に変更されます。

曜日時間帯改正前改正後
平日10:00~16:59~岩倉|1時間1本運転取りやめ
17:00~20:59~柏森|1時間2本~岩倉|1時間2本
21:00~~柏森|1時間2本一部を除き運転取りやめ
土休日10:00~~岩倉|1時間2本一部を除き運転取りやめ

平日だけで上下合わせて27本の減便(区間変更は平日上下合わせて16本)。
岩倉~柏森間は直通列車がなくなると言うことになります。

小牧線

犬山線では名古屋市営地下鉄上飯田線との直通運転を減便(基本、全列車が直通運転ですが)。

朝ラッシュ時は1時間に1本減便になりますし、土休日も夕ラッシュ時に1時間に2本が減便に。

曜日時間帯改定前改定後
平日7:00~8:591時間8本1時間7本
9:00台1時間6本1時間4本
土休日17:00~19:591時間6本1時間4本

平日だと上下合わせて8本。
土休日では上下合わせて12本が減便。

広見線

・犬山線直通運転(準急|中部国際空港~新可児)を中部国際空港~新鵜沼間に変更
・犬山線直通運転はミュースカイのみに
・ミュースカイを除く全列車がワンマン運転化
・朝ラッシュ時の一部を除き、犬山~新可児間の折り返し運転パターンに

広見線が犬山線から確実に切り離された感じになるダイヤ改正と言えそう。

 

上ゲ駅は快速急行停車に!

この他に河和線高横須賀~南加木屋間に加木屋中ノ池駅が開業(普通のみ停車)。
また河和線上ゲ駅に快速急行停車駅に変更に。
築港線は土曜ダイヤを休日ダイヤに統合し、土休日ダイヤでの運転に。

目立つところはこんな感じのダイヤ改正。

上ゲ駅が一気に快速急行停車駅になりますが、これは単に知多半田駅での種別変更がなくなるってだけ(現状、河和線の知多半田~河和間で通過駅なのは同駅のみなので)。
需要が伸びて一気にランクアップしたと言う話でもない。

本線は基本、変更がなく、支線系統を見直した感じ。

小牧・上飯田線は土休日の夕ラッシュ時でも1時間に4本運転になるのは、ちょっと寂しくなる感じ。
確かに土曜日なんかも週休2日制が広く浸透し始めていますが、まだまだ若干のラッシュがある曜日なだけに、寧ろ、それで足りるのかな?と言う気もしますが。

犬山線~地下鉄線への直通運転は、もうこれでほぼ終焉に近づいた感じですね。
まぁ、名鉄としては名鉄名古屋方面まで運転しているし、途中で地下鉄線に逃げられるよりは…と言う感じかも。
上小田井での乗り換えは上下移動がないので、地下鉄沿線へは、乗り換えて…と言うのが本音なのでしょうが、それならば、すっぱりと直通運転取りやめにするのもアリだったのでは…?と言う気もしますね。

メインの支線系統にもメス

名鉄って、どうしても本線の名鉄名古屋に需要が集中しているコトもあって、本線~支線への直通運転が盛んですし、支線~地下鉄線への乗り入れも盛んにおこなわれているイメージがある事業者なんですが、ちょっとそこにメスが入った感じでしょうか。
今回は本線~支線ではなく、支線~地下鉄線の部分ですが、犬山・小牧線と言うのは、支線の中でも主要路線なだけに、そこを減便してくるとは…と言う感じ。

名鉄は、近年、閑散路線・区間の整理に続き、ダイヤ改正のたびに減便がメインになっている気がするのですが、そろそろ盛り返したいところですが、本線系統は、名鉄名古屋の再開発が終わらないと反転攻勢にも出ないのかな?と言う感じがしなくもないけれど(いつになるのやら…)。

となると、当面は、減便ありきのダイヤ改正がまだ続くのだろうか…

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください