案外、航空機には乗っている方だと思うんだけれど、全然、上級会員資格にはかすりもしないたびかずです。
いつか修行をしてみたい…なんて思ったコトもあったんだけどね。
JALが生涯実績プログラムを導入!
JAL Life Statusプログラムとは?
「JAL」がかねてから発表していた「JALグローバルクラブ」(JGC)の刷新と、2024年1月から開始する新たな生涯実績プログラム「JAL Life Statusプログラム」の内容を発表しました。
具体的には、今までの航空機の利用実績のみのプログラムから、グループが展開している対象サービスの利用実績に応じて積算される生涯実績ポイントの「Life Statusポイント」の積算数に応じて、JGCの入会資格やStarグレードを提供すると言うモノ。
まず「Life Statusポイント」の積算ポイント数に応じたグレードを、2024年春ごろに導入します。
具体的には、「Life Statusポイント」の積算はこんな感じ。
サービス | 指標 | Life Statusポイント 積算基準 | 積算数 |
JAL国内線 | 搭乗回数 | 1搭乗 | 5ポイント |
JAL国際線 | 区間マイル | 1,000マイル搭乗 | 5ポイント |
JALカード | マイル | 2,000マイル獲得 | 5ポイント |
JAL Pay | マイル | 500マイル獲得 | 1ポイント |
JAL Mall | マイル | 100マイル獲得 | 1ポイント |
この「Life Statusポイント」を積算した結果、割り当てられるグレードと、主な特典はこんな感じで、特徴はJGCになる前の段階から、特典があると言う点でしょうか(JGC入会後の特典については、現行とそう変わりがなさそう)。
グレード | 積算Life Status ポイント数 | 主な特典 |
JMB elite | 250ポイント | ・ラウンジクーポン年2回 |
JMB elite plus | 500ポイント | ・ラウンジクーポン年6回 |
JGC Three Star | 1,500ポイント | ・搭乗優先サービス ・ラウンジサービス |
JGC Four Star | 3,000ポイント | ・無料空港宅配サービス ・ホテル優待 ・提携社でのステイタス提供 |
JGC Five Star | 6,000ポイント | ・マイルの有効期限無期限 |
JGC Six Star | 12,000ポイント |
JGCへの入会資格は、JGC Three Star以上。
かつ所定のクレジットカードの保有が必要になります(JALカードCLUB-A・CLUB-Aゴールド・JALダイナースカード・プラチナカード)。
またJMB elite/elite plusも特典を受けるためには、上記のカードの保有が条件になります。
既存のJGC会員は、2024年春ごろに、保有するStatusポイントに応じたグレードへと移行されるとのコト。
FLY ONプログラムも継続!
既存のJGCの入会基準だった「FLY ONプログラム」(FOP)もなくなる訳ではなく、継続して存続します(但し、JGCの入会基準は、JAL Life Statusプログラムによる)。
JAL Life Statusポイントは、生涯通算のポイントであり、JAL便の搭乗はグループ運航便のみが対象なのに対して、FOPが1暦年ごとのプログラムであり、JALグループ便以外にもワンワールド加盟航空会社の搭乗実績も対象になる点なども、変更なし。
またステイタス名もクリスタル・サファイア・JGCプレミア・ダイヤモンドで変更なしと言う感じです。
メリットもデメリットもありそうだが…
デメリットはJGCヘのハードルの高さ
今までは1暦年で50回の搭乗でJGCにまでなれていたのが、生涯実績と言えど、国内線の搭乗だけだと300回が必要なると言うコトで、かなりJGCまでの道のりが険しくなった感じ。
JALカードの決済だけでJGCになれるようになったと言えども、総額6,000万円を費やさないとダメと言うので、そのハードルの高さが分かると言うモノ。
ただ逆に言えば50回と言うのは、今までが、そこまで高いハードルじゃなかったとも言えるのかも。
JGCは1回、資格を確保してしまえば、対象のクレジットカードを解約しない or プログラムが変わらない限り、永続して資格を確保出来ますからね。
また生涯通算でのポイントなので、どうしても若年層にはやや不利とも言えそう。
そしてFOPも併設して存続するあたりは、ちょっと分かりにくさすらありそう。
この辺りは慣れの問題なのかも知れないけれど。
メリットもありそうだが…
メリットはやはり生涯通算なので、気長に積算ができると言う点でしょうか。
1暦年に限定されていた今までの判断基準だと、どうしても通年である程度、搭乗しないとなかなかJGCにまでは到達するコトができなかったのが、生涯通算になると、搭乗実績にムラがある人でも到達できるようになりますからね。
またJGCになる前の段階でサクララウンジのクーポンが得られたりするのも、嬉しいですよね。
欲を言えば、JGCの入会資格としてJALカードCLUB-A以上が必須と言うのは分かるのですが、JMB elite・elite plusの特典は、ノーマルJALカードでもOKになってくれれば良かったのになぁ…とは。
正直、JALカードCLUB-Aって、JGCになるためのカードって感じがありますからね。
JGC会員は減ってくる?増えて来る?
生涯を掛けてポイントが積算されると言うのは、やはり面白さがありますが、それでもJGCへのハードルが高くなったのは事実。
この辺りを考えると、どれだけ今後、JALで上級会員を目指す人が減るのかは、気になるところ。
ただ現状の上級会員はあまりにも多すぎる感はあるので、ちょっと目減りするぐらいでちょうど良いのかな?と言う気もしなくはないですけれどね。
まぁ、当面は目減りするかも知れないけれど、今回、内容が発表になった「JAL Life Statusプログラム」は生涯通算でのプログラムなので、いずれ目減りから増加に転じるのかも知れないけれど。
コメントを残す