楽天カードがハワイのワイキキにラウンジ開設!
楽天カードと言えば、このWebでも、楽天プレミアムカードならば、プライオリティパスが無料で持てるコトもあって、たびたび取り上げて入るかと思いますが、2017年8月1日より、ハワイのワイキキにカード会員専用の“楽天カードラウンジ”をオープンさせました。
プライオリティパスが無料で持てるのは、楽天プレミアムカードのみですが、この“楽天カードラウンジ”は、楽天カード(普通カード)でも利用が出来ると言うのがポイントだったりしますが、さすがに一般的な空港ラウンジに比べると、ちょっとライトな感じ。
まぁ、それもそのハズで、ワイキキの街中に立地しているラウンジになります。
まず、ラウンジが設けられた場所は、ワイキキ中心部のカラカウア通りに面したTギャラリアハワイby DFSの2階で、1階のバーバリーの近くにあるエスカレーターを上った所になります(330 Royal Hawaiian Avenue, Honolulu)。
営業時間は、9:30~20:00で年中無休。
サービス内容としては、
- カード盗難・紛失時の相談
- 荷物の当日中一時預かり
- Wi-Fi
- PC/プリンター
- ウエルカムドリンクの提供
- 傘の貸し出し
- マッサージチェア
- トイレ
- ベビーカーの貸し出し(7日間までの貸し出しが可能)
- 授乳室
- キッズスペース
楽天トラベルデスク(営業時間は09:30~17:30)を併設しており、こちらでは、
- オプショナルツアーの予約
- 空港送迎の予約
- レストラン・スパの予約
などが行えるようになっています。
まぁ、街中で一休みもしくは子供連れ用の施設と言う形の方が、しっくり来るのかも知れませんね。
さすがに軽食まで望むのは酷なモノがあるでしょうね。
どちらかと言うと、イオンの株主やイオンゴールドカード保有者が利用出来るイオンラウンジに近い感じと言う気がしますね。
どうしてワイキキにラウンジ…?
ってか、個人的には、プレミアムカード会員はラウンジ優遇サービスが欲しかったかな…と言うのが正直な所だったりはしますし、そもそも、プライオリティパスが使えるまともなラウンジがナイに等しい成田空港とかに何らかの形の施設が欲しい気はしますが、そもそも、どうして“街中”にこうした施設をいきなり作ったのでしょうかね。
特段、ハワイに強いカードと言う気もしませんし。
ただ他のカードとの差別化を狙っているのかも知れませんけれども。
また、楽天カード(一般カード)は審査も緩めなのに加え、年会費も無料なカードなのにも関わらず、こうした付帯施設を利用出来ると言うのは、なかなか嬉しいデスね。

donterase / Pixabay
それにしても、ワイキキ以外にもこうした施設を今後は増やして行くのか、それとも今回のワイキキに限った話なのか…
そう言った部分も、ちょっと気になったりはしますけれども。
まぁ、街中で立地も至便ですから、“ちょっと一休み”だったり、“待ち合わせ”だったり、色々と利用価値は高そうな場所にはなりそうです。
コメントを残す