観光地の観光客向けのお店だけど、お気に入りの「おめん」

銀閣寺前なのに、人がいない!

さて京都。

久しぶりに来た感じ。

1週間ぐらい滞在するので、ゆっくりしよう…なんて思っていたのですが、やっぱり時間があると思うと、ついダラダラしちゃいますね(笑)。

宿泊地が四条大宮だったので、いつもの行動圏からは少し西にズレていると言うのもあるけれど。

それでも、京都に来たら、結構な確率で立ち寄るお店に行ってみました(90%ぐらいの確率だと思う)。

それが銀閣寺近くにあるうどん屋さんの「名代 おめん」。

 

まだまだ暖かかった秋の京都。
寧ろ、少し汗ばむぐらいの気温だったりもしましたが、出町から百万遍を過ぎて、銀閣寺道へ。

そこから歩き始めて、異変を感じました。

確かに行ったのは、昼下がりの15:00ぐらい。

でも…
人がいないんです。

いつもならウヨウヨとまでは行かなくても、絶対に観光客の姿はある場所。

この先に行けば、もう銀閣寺。

そして琵琶湖疎水の水分線に沿って、哲学の道があり、それを辿れば、南禅寺までぶらりと歩いて行けるコースな訳で、観光客がいないのは、早朝か深夜ぐらいなのに。

ここに来て、ようやく“コロナ禍の観光地”と言うのを実感しました。

哲学の道に出ても、この有り様。

確かに昼下がりになると、桜と紅葉のシーズンでもなければ、そんなにうじゃうじゃと観光客がいる訳でもナイ場所ではあるけれど、最低でも視界の中に観光客の1組や2組はいるスポットなのに…

頭では分かっていたコトだけれど、日本有数の観光地である京都の中でもトップ5を争うような観光スポットですら、こんな状態なのか…と。

もちろん、お店にも、人がいない。

ひとまず、遅いランチ。

目当ての「おめん」の本店に。

かつてこの辺りに(と言っても徒歩圏外ですが)住んでいた頃から、時折、通っているお店で、今でも実家に帰って、ちょっと時間に余裕のある時は、必ずこのお店に連れて行かれると言う場所。

昼下がりに来たのは、お昼時はいつも混んでいて、店の外に列ができているからなのですが、さすがに15:00前後と言うコトもあって、この日は列もなく、すんなり店内へ入って、びっくり。

他にお客さんが1組しかいない(その1組も帰る間際でした)。

数年に1回しか通えていないけれど、長年、通っているとは思うお店ですが、こんなこの店、初めて見た。

確かに15:00ぐらいだといつも人は少ないけれど、こんなガラガラになったお店を見たのは、今まで記憶にないと言い切れる。

昔は昨今ほど観光客は多くなかったけれど、それでもここまでお店から人がいなくなるコトもなかったし。

コロナ禍の観光地。
こう言うコトなのですね。

胃を優しく包むうどん

で、注文はいつも通りあったかい「おめん」。

味は今まで通りだと思う。

柔らかな味。

つゆとうどんが別々になっていて、そこに薬味。

ネギ・大根・ショウガ・白菜・茄子にきんぴらごぼうと薬味と言うにはたくさんの野菜類が別に盛られ、胡麻をたくさん入れて、薬味と共に食すと言う感じ(季節によって野菜類は若干、異なります)。

今回、他に人もいなかったので、ゆっくりと見てみたのですが、そう言えば、昔に比べると随分、野菜のボリュームが減った気がしますね。
お皿が小さくなっただけじゃないように思います。

ただ値段的にはそこまで変わっていない印象で、どちらかと言うと観光客メインのお店の割には、踏ん張っているようにも思う(おめん1人前1,100円)。

自転車を借りて来たのですが、「おめん」は、お酒とおつまみにもなる一品モノのメニューも案外、あるので、バスで来ればよかったかなぁ…と、ちょっと後悔しました。

味自体は、あまり変わっていない印象で、薬味とつゆ(つけ汁)と、京都のうどんとは一線を画す絶妙にコシのある麺のバランスが、個人的に好きなんですよね。

男性でがっつきたい人には、ちょっと物足りないかも(大盛りも+100円で可能で、替え玉は280円で可能ですが)。

今回、遅い昼になったので、ご飯モノもちょっとプラスしたかったのですが、ご飯系で人気なのは鯖寿司だと思うのですが、個人的に“おめんのご飯=かやくごはん”と言うイメージの刷り込みがあって、メニューを探したのですが、どこにも載っておらず。

お店の人に、「かやくごはんって季節メニューでしたっけ?」と尋ねてみたら、「前までは常時、ご用意していたのですが…」と。

そう言えば、いつも「おめん」を食べると決めてから来るので、最近は、あまりメニューすら見ていなかったので、全然、気が付いていなかったみたいです(笑)。

コロナ禍でどこの観光地のお店も厳しい状況ではあるでしょうが、何とか次の世代に繋いで欲しいなぁ…と、改めて。

因みに、かつては三条にも支店がありましたが、このコロナ禍で高台寺のお店を閉めています。
なので、国内では銀閣寺の本店と、四条先斗町店の2軒体制です(他にアメリカに1店舗ある)。

名代 おめん|銀閣寺本店

住所|京都市左京区銀閣寺バスプール南隣
営業時間|11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
定休日|不定休(木曜になるコトが多い)
支払方法|現金・各種クレジット・PayPay
駐車場|8台のみアリ

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください