何カ国、行ってます?

旅人同士で“あるある”な会話

よく旅をしていると聞かれる質問で多いのが、

・今まで結構な国、行ってますよね?
・今まで行った国でおススメは?
・よくお金が続きますね…

最後のお金に関しては、続いてないです(笑)。

もう金欠すぎる。

んで、この会話になると、最近はこう返事していたりします。

・今まで結構な国、行ってますよね?
→歳の数ぐらい行ければイイかなぁ…と。

・今まで行った国でおススメは?
→行った国は基本、おススメだけれど、一番長くいたのは、多分、ボリビア。

何気に自分が行った国の数が分からなかったりします。

国の数が分かっていない様な状態だから、滞在日数の長短とかも、正確には分かっていなかったりします。

と言うコトで調べてみました。

そもそも世界の国の数って何ヶ国?

そもそも「国の数」と一口に言うけれども、みんな、どうやってカウントしているんだろう…と。

・日本が国家として承認している
→196ヶ国

・国連加盟国
→193ヶ国
日本が承認している国の中では、バチカン・コソボ・クック諸島・ニウエが未加盟で、国交のない北朝鮮が国連に加盟している国と言うコトになります。

が、この数え方だと、国連に加盟出来ない台湾(中華民国)・パレスチナ・ソマリランド・西サハラなどが含まれなくなります。

そして、今まで行った国や地域が分裂・独立した時は、どう数えているんでしょうね。
ボクの場合は、ユーゴスラビアがそれに値するのですが、ユーゴスラビアは、分かりやすく書くと…

・ユーゴスラビア連邦時代
→スロベニア・クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナ・セルビア・モンテネグロ・マケドニア

・新ユーゴスラビア時代
→セルビア・モンテネグロ+コソボ時代

ボクが行ったのは、新ユーゴスラビア時代で、まだセルビア・モンテネグロと言う国名になる前だったのですが、訪れた国がその後に独立した時って、1ヶ国でカウントしているのか、それとも3カ国でカウントしているのか…

どうしているんでしょう、皆さん。

それこそ香港やマカオって、今でこそ、「中国」と言うイメージがあるかも知れませんが、そんなに昔じゃない時代までは海外占領地。

これも、どう数えているんだろうなぁ…

行ったコトのある国と地域は…

って、別に多分、正解はないので、独断と偏見で国数を数えてみました。

計算すると、52の国と地域と言うコトになりました~♪

香港とマカオ・西サハラは1カウントにしましたが、コソボは正確にエリアに入っているかどうかがビミョーなので外し、セルビアとモンテネグロは1カウントずつ取ってみました(香港とマカオを1カウントにしたのは、何となくです)。

まぁ、世界一周をした訳でもないですし、ヨーロッパは、

・旧ユーゴスラビア
・イタリア
・スペイン
・ハンガリー

のみと言うお粗末さなので、あまり訪問国数は伸びていない感じはします。
少なくとも国土が小さなヨーロッパを訪れない限り、国数は伸びないので、まぁ、こんなモノなのかな。

でも、ボクの場合、東南アジアも結構、スルーしていたりします。

“働き出したら有給で行こう”

と思っていたので。

でも、働き始めて、初めて有休を使って言った海外が、エチオピア(笑)。

そして、退社。
そして東南アジアに行くと、結局、タイで終わってしまう。

いつになったら、全東南アジアを回るのやら。

それにしても、「行ったコトのある国=歳の数」と言っていたのに、まだ“アラフォー”なのに、50以上の国と地域に行っていたとは…

結構、サバ読んでましたね。

まぁ、20ぐらいを過ぎたあたりから、“訪れた国の数”なんて、どうでもイイって思い始め、30を過ぎたら、もう数えられなくなっていたので、仕方がありません。

でも、そろそろ3冊目のパスポートも終わるので、今のうちにちゃんと数えていないと、最早、数えられなくなるような気がしたので。

数えていて思ったコト。

どうしてパスポートのスタンプって、順番に押してくれないんだろう…

イスラム国家は基本的に後ろページから押したがるし、最前ページの「渡航先」ページにスタンプを押したり…

いや、もう自分で押したいです、コレ(笑)。

でも、こうしてたまには自分のパスポートを見返してみるだけで、当時の旅の風景が、グワッと甦るので、面白いモノです。





にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村→他の人の旅ブログも見てみよう!



 

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください