そろそろ今年も1月が終わろうとしている訳で、ホントに1ヶ月が過ぎ去っていくのは、あっと言う間。
特に何かをした訳でもないし、何処かに行った訳でもないのに、どうしてこんなにあっと言う間なのやら…と、毎年、同じ様なコトをつい思ってしまう訳ですが、そんな1月に更新した状況を報告してみたいと。
https化でブログアドレス、ちょい変更しました!
まず大きく変わったのは、今までこのブログのアドレスは「http://tabikazu.com」だったのですが、それが変わりました!
新しいアドレスは、「https://tabikazu.com」です♪
ん…
旧:http://tabikazu.com
新:https//tabikazu.com
変わらんやんっ!と突っ込まれそうな感じがしなくもナイですが、“いつかやらないとなぁ…”と思っていたのですが、現時点ではそこまでの実害もなかったので、やる気が今一つ起きなかったのですが、ようやく重たい腰を上げてみました。
多分、google chrome使っている人は、アドレス表示の所に“保護された通信”と鍵マークが付いているかと思うのですが、アメブロとか無料ブログサービスじゃなくて、独自ドメイン+Wordpressでこのブログは書いているので、一括でやってくれないんでね。
いや、色々な方々のブログを参考にいじったので、無事ちゃんと出来てホッとした感じ。
一応、ちゃんと出来ていれば、“s”が入らない“http://〇〇”で飛んでも記事は表示されるハズなので、特に、見に来て下さる方には何の実害もないかとは思うのですが、ちゃんと出来てなければ一報下さい…
で、これでどれぐらい検索順位とか下がるんだろう。
ただでさえPVないのに(笑)。
ボリビアはラパスのカルナバル編を更新!
2月が近付いて来たので、「SPECIAL」のコーナーの方に、ボリビアのカーニバルのページをプラスしました~♪
ちょうど去年の今頃は、南米にいたんだなぁ…と思いながら書いた訳ですが、まぁ、ラパスでカーニバルに行く人も、そんなに多くはいないハズですけどね(ボリビアのカーニバルで有名なのは、そもそも3時間、バスに乗った所のオルーロのカーニバルですし)。
ってか、去年のカーニバルは、2月の月末。
ちょうど満月シーズンと被っていて、ほとんどの日本人は、ラパスを素通りしてウユニ直行状態。
確かにウユニは素敵。
でも、カーニバルなんて、そうそう行く機会がないのに…なんて思いつつ(まぁ、それもウユニに行ったコトがあるからこそのセリフでしょうね)。
結果的には…
「泡まみれ」になったり、ラパスの方々にタダ酒を貰ったり…と、楽しく過ごせた訳ですが。
またいつかカーニバルには行きたいモノです。
今月の動画はウズベキスタン!
今月の動画(?)は、ウズベキスタン編をUpしました。
最早、動画の更新が1ヶ月に1本のペースにすっかり落ち着いちゃいましたね。
ブログ上もFacebookページ上も帰国しているのに、動画とインスタ上(こちらはようやくボリビアにin)は未だに旅の途上なワタクシ…
ウズベキスタンに行ったのは、2016年の夏。
ボリビアに入ったのは、2017年の1月末。
動画が1年半遅れ。
インスタはちょうど1年遅れ。
このペースで行ったら、いつ帰国するんだろう…(とは言っても、動画の方は、そんなに撮っていないので、どんどんすっ飛ばして行くかとは思いますが)。
でも、懲りずに見てやって下さい。
特に凝ったモノじゃないんだけれど(笑)。
にほんブログ村→他の人の旅ブログも見てみよう!
コメントを残す