モーリタニアに行ったら、とりあえず“行っておけ”的な場所を、自分勝手に3ケ所、選んでみました。
まぁ、そんなに観光客が多く訪れる国じゃないんですけれども、素朴で、居心地は悪くない国の1つです。
【Point-1】アイアントレイン
ヌアディブとChoumとを結ぶ(実際は、更にその先の港と鉱山を結ぶ)貨物列車。
全長約2キロと言う世界最長の貨物列車とも言われている訳ですが、貨車ならば無料で乗るコトが出来る列車。
ヌアディブ発は貨物が何もないので、まだマシなんだと思いますが、ボクが乗ったのは、逆ルートで、モロ貨物である鉄鉱石に揺られながら、悪夢の移動(笑)。
それでも、今やいい思い出になっちゃいましたけれどもね。
モーリタニアに行ったなら、ぜひ、乗ってみて下さい。
でも、準備は念入りにしないと、鉄粉まみれになっちゃいます…
【詳しくはコチラから~】
・Special:アイアントレインに乗ろう
・ブログ:アイアントレインに乗るぞ!【あとがき】
・ブログ:アイアントレインに乗るぞ!
・ブログ:アイアントレインに乗るぞ!【準備編】
・Movie:【世界を旅する】Mauritania
【Point-2】シンゲッティ
イスラム教の聖地・シンゲッティは、旧市街の真裏がもうサハラ砂漠。
旧市街自体も、砂に埋もれて行っていると言う町。
なので歩いてサハラ砂漠まで行き放題!と言う素晴らしさに加え、観光客がほぼいないので、サハラを独り占め出来る特典付きデス。
そこまで砂丘の高さはないのですが、風の砂紋は結構、ステキでした~♪
【詳しくはコチラから~】
・ブログ:砂に襲われるシンゲッティ
・Movie:【世界を旅する】Mauritania
【Point-3】グランドモスク
頑張って3つ挙げるつもりだったのですが…
いや…ひねり出した感じがしなくもない(笑)。
モーリタニアって、そもそも街が少ないし、首都のヌアクショットですら道が砂に埋もれている様な状態。
それでもさすがに首都なだけあって、まだ活気はあるんですけれどもね、そんなに見どころがナイ(笑)。
でも、グランドモスクはキレイです。
【詳しくはコチラから~】
・ブログ:ヌアクショットは“世界一ショボい首都?”
[amazonjs asin=”4415317375″ locale=”JP” title=”―WONDER SPOT― 世界の絶景・秘境100″]
国ごとのまとめ記事みたいなのが今までなかったので、ちょこちょこと作って行こうかなぁ…と。
とりあえず、それぞれの国で3つずつ。
ん…
3つ挙げるって、案外、ハードル高い国もあるなぁ…と言う気がヒシヒシとしていますけれどもね(笑)。
にほんブログ村→最近、ちょっとランキングを気にしているワタクシ(笑)。
コメントを残す