ルレナバケからラパスへ、標高差3,000メートル以上の移動

標高差3,000メートル以上の移動へ

ルレナバケからラパスへのバスは思ったよりも本数があった。

ロンプラ的には24時間程度と書かれていたので、ラパスには昼ぐらいに着ける便が良いなぁ…と思ってバスターミナルに行ったら、そんな掛からないとバッサリと言われ、14時間も掛からん、と。

ホントかよ…と、ココロの中でめっちゃくちゃ突っ込んでみる。

でも、とりあえず夕方便がメインの出発時間帯みたいで、その中でも一番早い17時発の便を選択。

これならば、多少、遅れても問題がなく、真っ暗になる前にラパスには到着するだろうなぁ…と。
一応、目安の到着時間は翌朝の6時半らしい。

ひとまずバスが決まって、昼食を食べて、食後に高山病予防の薬を飲んでおく。
普段は、あまり薬とかは飲まないのだけれども、ちょうどマナウスで要らなくなったから…と貰ったモノがあったので。

ってか、標高差が3,000メートル以上ある。
ルレナバケは標高200メートルぐらい。
目指すラパスは標高3,600メートルぐらい。

同じ国として、無理がありますね、これは、マジで。

地図で見ると、ホントにそこまで離れた距離じゃないのに…
ホントに、一気に急上昇するのが分りますね、この距離感で。

いよいよラパスに

さて、バスはパッと見ると、結構まともなバス。
でも、乗ってみるとエアコンもないし、フツーのボリビアクオリティバスでした。
別にそこまでのおんぼろでもナイ。
だけれども、南米の他の国のバスが快適すぎる(特にアルゼンチン)ので、やっぱりどう見ても見劣りしてしまうのは仕方がナイ所。
写真、撮り忘れましたが、↓の写真と同じレベル(因みに、これはリベラルタ~ルレナバケで利用したバスです)。

でも、全然、眠れる自分がいるんだけれど。
気が付いたら、夕食休憩だった。
ココまでは全然、道も天気も良好。
そしてこれから一気に坂道に入って来る。

 

そして…

バス、故障。

車の下の方から異音が激しく。
何だかんだと2時間以上、直していた様な気がするけれども、それでもラパスの街の手前に到着した頃は、まだ朝の8時前。
もしバスが故障しなかったら、ホントに6時半とかに到着していたと思う。

ロンプラが書かれた時と比べて、道が良くなったのか、単に運が良かったのかは定かじゃないけれども、国境のグジャラミリンからラパスまで、全然、悪路でも何でもなかったし、バスが大きく遅れるコトもなかった。

逆に、こんな朝に到着されてもなぁ…とすら思ったけれど、10年ぶりのラパス。

10年前は何だかんだと50日の滞在になっていたし、その2年前は2週間ぐらい滞在していた街。

旅人の間では挨拶の様に、“今まで行った国や街の中で、一番好きな場所は…”と聞かれるコトが多いけれども、聞かれたら決まって、“滞在日数が一番長かったのがラパスなので、ラパス”と答えていた(多分、バンコクはそれ以上の滞在になっているかもだけれども)けれど、そのラパスに、無事、到着。

 

とりあえず…

朝カフェでカフェモーニングだな…

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください