【空港喫煙所情報】バルセロナの空港で喫煙所を探してみた
何故かソウルの仁川の喫煙所情報を検索で調べて来てくれる人がちらほら。 自分で書いておいてアレですが、海外の空港の喫煙所情報なんて、ニッチな世界以外の何物でもナイ。 そもそも日本人の喫煙率は、下がる一方で、このシリーズは鼻…
何故かソウルの仁川の喫煙所情報を検索で調べて来てくれる人がちらほら。 自分で書いておいてアレですが、海外の空港の喫煙所情報なんて、ニッチな世界以外の何物でもナイ。 そもそも日本人の喫煙率は、下がる一方で、このシリーズは鼻…
バルセロナでプライオリティバスが使えるラウンジは… バルセロナの空港はターミナルが2つ。 LCCは基本的にターミナル2からで、そちらの「Sala VIP Canudas」を利用した際のルポはコチラから。 ターミナル1でプ…
バルセロナの空港アクセスは豊富 一応、旅ブログらしく、真面目にアクセス情報なんかも記載してみます(2017年9月時点での情報になります)。 バルセロナの空港は、市内の中心部からそこまで遠くは無い場所にあるので、アクセス手…
奇跡的なタイミングでの再会 バルセロナ最後の夜。 この旅、最後の夜。 明日はホントに空港に行って、それでこの旅もおしまい。 そんな夜に1人ぼっちは寂しいなぁ…と言う気もするけれど、わちゃわちゃとはしゃぐ気にもなれないのは…
ステキすぎるサグラダ・ファミリア 塔・そして2つのファサードを見終わって、いよいよ教会内部をじっくりと…と思ったのだけれども、中に入ってスグに言葉が出てこなくなった。 西側にあるステンドグラス。 そこに太陽の光が差し込ん…
現在の完成予定は2026年 着工が1882月3月18日。 でも、未だに未完成のサグラダ・ファミリア。 ガウディの作品の1つであるけれども、彼が生存中に建設されたのは、地下聖堂と生誕のファサードぐらい。 しかも、ガウディは…
さて、いよいよグエル公園の中へ。 時間になったら入口で、メールの画面を見せると、QRコードを読み取ってくれて、そのまま中へ…ですんなりです。 ディズニーランド・バルセロナにやって来ました。 ガウディのスポンサーでもあり、…
明日は空港に向かって飛行機に乗るだけなので、実質的にはこの旅の最終日。 考えている予定。 ぶらぶらと歩いてグエル公園→地下鉄→サグラダファミリア→地下鉄→夕食。 うん、ばっちりやろ。 1日でちゃんと2つの観光地を巡る。 …
歩いてグエル公園へ 朝食を宿で済ませて、昼下がりにグエル公園へ。 事前にネットで入園券を申し込んでいたので、それに併せて移動(ネットでの購入方法については、また別途に探らだファミリアのネット予約と共に記載しますね)。 昼…
温泉大国のハンガリー 今の宿。 日本人だらけの宿。 いわゆる日本人宿。 好き嫌いが分かれる所だとは思いますけれども、ボク的には、嫌いじゃないんだよね、日本人宿。 いや… 寧ろ、好きなんだと思う、日本人宿に集う日本人旅人が…
ライアンエアでブダペストへ~ バルセロナからハンガリーの首都・ブダペストへ。 いわゆる“ヨーロッパ”と聞いてイメージする様なエリアをことごとく飛び越える形。 アラフォーにまでなっても、やっぱり“ヨーロッパ”と言うエリアや…
LCC向け第2ターミナルにもラウンジアリ! バルセロナの空港は、2つのターミナルからなっていますが、そのターミナルの中でも、目的地がシェンゲン協定内か協定外かで搭乗口が完全に分かれている構造になっています(因みに第2ター…