01.ASIAホイアン・ダナン~ホーチミン、そして日本へ いざ、帰国の途に お土産も買った。 最後のカフェも街歩きもした。 宿で荷物をピックアップしようとしたら、ちょうど宿の人が昼寝タイムに入っていて、フロントのロビーでうっつら…と居眠りをしていた。 宿自体は、案外しっかりとしてい... 2015.12.3101.ASIAVietnum
02.C. East/C. Asia/West Asiaベトナム・ホイアンの宿 広いドミもあるHop Yen Hotel 今回は、ホイアンだけの滞在だったので、宿をどうしようかな…と考えた時に、選択肢が2つあった。 短期の旅行なので、別にそこまで金銭にセーブを掛ける必要性がないので、程よく良い宿に泊まる ... 2015.12.3002.C. East/C. Asia/West Asia07-01.ASIA
01.ASIAベトナムの市場で食べる生春巻き 旅の最終日 翌朝は、出発日。 気が付けば、ドミトリーには誰も他のメンバーがいなくて、ホイアンって、案外、いい街なのに、連泊する人すら少ないのか…?とも。 それとも単に、ダナンに宿を取っている人が多いのだろうか。 確かにダナンだと、幹... 2015.12.3001.ASIA09.FoodVietnum旅エトセトラ
01.ASIAベトナムの美味しさ ‐ホワイトローズとコムガーと 原付を無事、返却。 事故なく戻ってこれたコトに、ついホッとしてしまう。 最後の方は、かなり慣れた感じがしたけれども、運転中はやっぱり緊張していたので… 原付を返却すると、ムショーに空腹感が身体を襲った。 ゲンキンなモンだけれ... 2015.12.2701.ASIA09.FoodVietnum旅エトセトラ
01.ASIA素敵すぎるホイアンのカフェ“U Cafe Hoi An” 今日はクリスマスイブ。 素敵なイブになるとイイですね…(棒読み)。 ホイアンの旅行記を書き進めていますが、ホイアンと言えば、旧市街が素敵なコトは、これまでに書いてきましたが、素敵すぎるほどのカフェもあります。 たまには、そんな情報... 2015.12.2401.ASIA09.FoodVietnum旅エトセトラ
Books恋するソマリア 旅をしていて思うのが、いつか“ココ!!”と言う国や場所・街に出会えれば良いな…と言うコト。 それはきっとその場所が持つ魅力だけではなくて、時世や社会情勢と言ったタイミングにも影響するのかも知れないけれど。 そう言う意味では、著者であ... 2015.12.22Books旅エトセトラ
01.ASIAホイアン近郊のビーチでただリラックス 海、キレイですか? 原付で到着した海。 そこまで人がごった返している訳ではなかった。 でも、もう少し静かな所の方が良かった。 …と言うコトで、再度、原付に跨って道路を走らせてみる。 海岸沿いの道は片側2車線の整備さ... 2015.12.2001.ASIAVietnum
01.ASIAいざ、ホイアンの海へ 海外原付デビュー 恐る恐るエンジンのスイッチを入れた。 けたたましく音を立てると同時に、多少の煙が吐き出され、そして、“空”表示だったガソリンの残量のメーターが、少しだけ動いた。 あ、ガソリン、満タンになっていないのね…なんて言う... 2015.12.1701.ASIAVietnum
01.ASIAベトナムで原付レンタル ベトナムと言われて思い出すモノ ベトナムと言えば… 何をイメージするだろう。 ベトナム春巻き? かわいい雑貨? ベトナム戦争? ロバートキャパ? ベトちゃん・ドクちゃん(今の若い人は知らないのかも知れないけれど…)... 2015.12.1601.ASIAVietnum
Books『英国一家、日本を食べる』 日本食はクールなのか 日本国内にいると、日本のコトを褒め称えるメディアが多い。 まぁ、当たり前だろうし、確かに日本って、不思議だけれども、経済的にも優れているし、文化的にも面白い国だと思う。 でも、世界で思われている程、当の本人た... 2015.12.13Books旅エトセトラ