ベトナムで原付レンタル

 

ベトナムと言われて思い出すモノ

ベトナムと言えば…

何をイメージするだろう。

ベトナム春巻き?
かわいい雑貨?
ベトナム戦争?
ロバートキャパ?
ベトちゃん・ドクちゃん(今の若い人は知らないのかも知れないけれど…)?
アオザイ?

でも、1度でもホーチミンやハノイに行ったコトのある人だったら、バイクなんだと思う。

それも、大型のバイクではなくて…

“ホンダ”と現地でも呼ばれている原付。

ホイアンはそこまで都会じゃないし、そもそも旧市街は道も狭いので、そんなに多くはないんだけれども、それでも朝や夕方は、旧市街の淵にある通りは、原付天国。

赤信号から青信号に切り替わったその瞬間は、何だかバイクレースでも見ているかの様なそんな光景が見られたりするし、その割に、運転しているのは、男性ばかりではなくて、女性ももちろんのコト、ちょっとお歳を召した方も、家族連れでの3ケツだったり…と、それこそ多くの人が、原付を利用している。

まぁ、市内を走る路線バスもないし、電車もないので、原付が、一番身近な交通機関なのだから、そりゃ、色んな人が利用する訳だ。

夜景を見終わってから、宿に戻ったと同時に爆睡してしまった昨日の夜。
部屋自体はドミトリーだったのだけれども、ほとんど他の人と会話してない(笑)。
しかも、他の人は、全員、1泊で出て行ってしまって、朝、目が覚めたら、8ベッド位ある部屋の中に、ポツンと一人きりだった。

朝の目覚めが遅いのは、相変わらずなんだなぁ…なんて、つい感心してしまいましたが、今日は、海へと出向こう…と、うっすら考えていた。

海への行き方は、基本的に3パターン。

  1. 徒歩(別に歩けない距離ではない気がするが、あまり歩いて行っている人も多くなさそう)
  2. 自転車(これが一番多い)
  3. 原付(そこまでの距離はないので、そんなに多い訳ではない)

の3パターン。

さて…

どうしよう。

…って、そう言えば、日本でも車の免許を持っていないワタクシ。

え?
イマドキ?

なんて、思われるかも知れないけれど、ひとまず利用しないのに、免許を持つ意味が分からなくて。

でも、仕事で原付に乗らざるをえなくなった時期があって、原付だけは免許を持っていたワタクシ。

 

更新し忘れて、免許、失効しました。

だって、仕事で乗らなくなったんだモノ。
更新の手間を考えると、面倒だし、無駄で。

国際免許ですらない日本の原付免許ですら、失効しているのに、そもそも3番の原付って、借りれるんだろうか…

な~んて、思いつつ、宿の目の前にあったレンタル屋に声を掛けてみたら…

借りれるとのコト。

↓こんなのが。

IMG_3019

借りれるんだってさ。

 

 

免許なくても。

借りる、原付、ベトナムで

日本ですら、もう何年も乗っていない。
そして、ここベトナムは原付天国なので、ひとまずやたらと何処に行っても、原付が多い。

そんな国で、乗れちゃうんだろうか…

ってか、ケガしたら、どうするのさ…

なんて、思いつつ、逆に、この原付天国のベトナムで、原付を運転してみたい…と言う願望が、フツフツと湧き上がって来てしまう自分にびっくり。

ひとまず、冷静に考えてみる。
ケガのリスクと、原付の便利さと、気持ち良さを。

 

ナントカナルかな。

ひとまず超スローで走れば。
いや、臆病だから、超スローでしか走れないと思うけれど。

ケガ、したくないし。
事故りたくないし。

もう一通り、車の流れとかは落ち着いている時間帯だし。
少なくとも、車の流れが出てくる前までに帰って来れば。

ナントカナル、かな。

そもそも海に行くとなると、実は原付があると、荷物をメットの収納場所に入れておけるので、色々便利だし(こう言う時、一人旅って不便だと思うのだけれど、他の人って、どうしてるんだろう?)。

ってコトで、無鉄砲にも借りてしまいました、原付。

別な無限付きデビューで、ピューッと海まで行ってきます。

 

あ…
この記事を読んで、ベトナムで原付を運転したくなるような人は、そもそもあまりいないとは思うけれども(いや、皆無だと思うけれど)、ご利用は計画的に…じゃなくて、自己責任と自己判断で、ね。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください