ラオス、ビザ免除措置が30日間に延長へ!
15日から2倍の30日に! 東南アジアの「ラオス」。 まぁ、日本から直行便が飛んでいる訳でもないですし(就航すると言う話はかねてからずっとありますが)、内陸国であまりリゾート地もないので、そこまでメジャーな国とは言い難い…
15日から2倍の30日に! 東南アジアの「ラオス」。 まぁ、日本から直行便が飛んでいる訳でもないですし(就航すると言う話はかねてからずっとありますが)、内陸国であまりリゾート地もないので、そこまでメジャーな国とは言い難い…
2025年末まで免除に! 韓国で導入が計画されている電子渡航申請の「K-ETA」が、2025年12月31日まで免除されるコトが発表になりました。 本来は既に導入されているハズのモノですが、コロナ禍後の観光産業活性化施策で…
滞在日数も15日から30日に拡大! 中国外務省が、2024年11月22日の記者会見で、日本を含む9カ国に対して、短期滞在のビザを免除する措置を、11月30日から実施するコトを発表しました。 具体的な記者会見の内容は、こん…
久々のアライバルビザ、解禁! 「駐日ミャンマー連邦共和国大使館」が、Facebookにてミャンマー(ビルマ)へ空路で入国する場合、アライバルビザ(観光ビザ)を、2024年10月21日から1年間の試行期間で発給するコトを始…
今までは年2回が許可されていましたが… 今までノービザ日数が日本のパスポート所有者の場合、30日だったタイ。 それが2024年7月15日から、一気に倍増の60日に。 タイは山もあれば、ビーチリゾートもある。 さらに大都会…
ノービザ滞在が60日間に! タイが2024年7月15日、観光促進・経済活性化の一環として、外国人の入国関連の改正案が施行されました。 これによると、タイにビザなしで入国できるのが、今までの57の国や地域から93の国や地域…
入国7日前から手続き可能! 既に、2024年1月から試験的に導入が進められてきたカンボジアの入国時に必要な手続きが、7月1日からオンラインに移行しました。 まぁ、元々、6月末まではこれまでの紙媒体とオンラインの併用期間で…
台北で日本の入国審査の一部を実施! 日本の入国審査官を出発国の空港に派遣して、事前に入国審査を行う「プレクリアランス」を、2024年2月から1ヶ月間、台湾の桃園国際空港で実施するコトが明らかになりました。 具体的には、こ…
日本もビザ免除措置の対象に! 「イラン」が32カ国に対して、ビザの免除案が閣議決定されたコトが文化遺産・観光・手工芸省(Ministry of Cultural Heritage, Tourism and Hadicra…
ビザ要件免除!但し、ワクチン接種は必要! e-VISA化はしていましたが、価格も高額だったアフリカ南部の「アンゴラ共和国」が、2023年9月29日から日本パスポートを保有する場合、観光ビザの要件を免除しました〜♪ これは…
日本語対応でアプリでスマホから簡単申請可能に! アメリカ税関・国境警備局(CBP)が、「ESTA」アプリの提供を、40カ国24言語で開始したコトを発表しました。 「ESTA」は米国のビザ免除プログラムによる入国資格を有す…
ノービザでの滞在は、30日間に! タイ政府は、2023年4月1日00:00から、タイにビザなしで入国できる滞在期間を、従来通りの30日間に戻したコトが明らかになりました(リンク先は在タイ日本大使館の案内)。 コロナ禍以後…