【コロナウイルス関連】関空、ついに国際線発着が、ゼロになる日が!
15日の関空の国際線発着がゼロに! 「新型コロナウイルス」の感染拡大が続く中で、航空路線の運休・減便が相次いでいますが… ついに2020年4月15日、成田・羽田の首都圏の空港に続く日本の玄関口である関空ですら、国際線の旅…
15日の関空の国際線発着がゼロに! 「新型コロナウイルス」の感染拡大が続く中で、航空路線の運休・減便が相次いでいますが… ついに2020年4月15日、成田・羽田の首都圏の空港に続く日本の玄関口である関空ですら、国際線の旅…
関空、1タミの大改修を発表! 関空(関西国際空港)を運営している関西エアポートが、関空のメインターミナルである第1ターミナルの改修を行うコトを発表しました。 元々、第1ターミナルは、年間国際線1,200万人・国内線1,3…
中国のLCC・九元航空が関空線就航! 中国の広州をベースにしているLCCの「九元航空」が、関空~広州線を2019年12月22日に開設するコトを発表しました。 「九元航空」は、上海をベースにしている吉祥航空(スターアライア…
アエロフロート・ロシア航空、関空~モスクワ線運航再開! ロシア航空会社大手のアエロフロート・ロシア航空が、2020年6月15日から、モスクワ~関空線を開設するコトを正式に発表しました。 週4往復運航で、使用機材はエアバス…
カタール航空、関空線の運航を再開へ! 中東のカタールを拠点にするカタール航空が、関空~ドーハ線の運航を、2020年4月6日から再開するコトが発表になりました。 カタール航空の関空線は、2005年3月31日に就航した路線で…
スイスインターナショナル、関空線開設! スイスを代表する航空会社の1つであるスイス・インターナショナル・エアラインズ(以下、LX)が、関空~チューリッヒ線を、2020年3月1日から開設するコトを発表しました。 LXの日本…
関空~イスタンブール線、運航再開! トルコを代表するターキッシュエアラインズ(トルコ航空)が、2020年4月14日から関空~イスタンブール線の直行便を再開するコトを発表しています。 4月からは週4便で、2020年6月から…
関西3空港の方向性は、まずは神戸空港規制緩和から! 関西エリアにある関空・伊丹・神戸空港の3つの空港の今後の目指す方向性について、地元の財界・関係自治体を中心とした「関西3空港懇談会」が開かれ、規制緩和を目指す方針で合意…
連絡橋が6車線で完全復旧! 昨年の台風21号はターミナルが水没するなど、完全に機能不全に陥った関空。 その後、関係者の尽力もあり、想定以上の速さで機能の回復が図られましたが、いよいよ2019年4月8日に、連絡橋についても…
四川航空が西安直行便就航! 2018年11月30日から、四川航空が関空~西安線を開設するコトが発表になっています。 ビジネスクラス8席とエコノミークラス154席の合計162席のエアバスA320型機を使用して週4往復での運…
エアアジアXが関空~台北線に就航! エアアジアグループで中・長距離路線を運航しているエアアジアXが、2019年1月30日から、関空~台北(桃園)線に就航するコトが発表になりました。 プレミアムフラットベッド12席・エコノ…
チェジュ航空、関空は2タミに移動! 韓国のLCCであるチェジュ航空が、2018年11月1日から、関空での使用ターミナルを、現状野田1ターミナルから、第2ターミナルへと変更します。 第2ターミナルを現在、利用しているのは、…
BA、関空~ロンドン線就航報道! 日本経済新聞(電子版)に、イギリスのブリティッシュ・エアウェイズが、2019年春にも関空~ロンドン(ヒースロー)線を開設コトが報道されています。 実現すると、10年ぶりの関空からロンドン…
関空、17日ぶりの運用再開! 台風21号で冠水被害に遭った関西国際空港が、ターミナルビルの復旧作業を終えて、2018年9月21日に全面的に運用を再開するコトに。 台風による被害から17日ぶりの全面再開となる21日は、国際…
関空アクセス鉄道、運転再開! JR西日本と南海は、台風21号により連絡橋にタンカーが衝突したコトから運転を見合わせていた、りんくうタウン駅~関西空港駅間の運転を、2018年9月18日の始発より再開しました。 同区間は、4…
伊丹・神戸空港、関空振替を国際線も受け入れ! 大阪伊丹空港の周辺10市(大阪府豊中・池田・箕面・吹田市/兵庫県伊丹・尼崎・西宮・川西・宝塚・芦屋市)で構成される「大阪空港周辺都市対策協議会」(10市協)が、台風21号で浸…
2018年9月7日から第2ターミナルでの運用を一部再開した関空。 運用停止が続く第1ターミナルは、9月14日から暫定運用を始めるコトを明らかにしました。 どの航空会社がどれぐらいの発着枠を持って、14日から運用を再開する…
関空国内線就航航空会社の運航対応状況 先日の台風で被害を受けた関空。 7日から冠水しなかったB滑走路と第2ターミナルを使用して国内線で一部、運航を再開しました。 具体的に見ると、国内線に就航している各航空会社の対応は、以…
JAL、関空振替の臨時便を成田から6往復運航! JALは、関空が台風21号の影響で封鎖されたコトに伴い、臨時便を成田から6・7日に運航すると発表しました。 *9月8日以降も臨時便の運航が発表されたので、最下部に追記で記し…
影響甚大!関空が水没し機能停止! 台風21号が襲来し、関空が高潮の影響で滑走路が水没し、閉鎖する事態になり、運航再開が見通せない状況に陥っています。 高潮による浸水は、ターミナルビルなどの施設にまで及んでいるコトに加え、…
ノックスクート、関空線も就航! 2018年6月1日に成田~バンコク(ドンムアン)線を開設し、日本就航を果たしたタイに拠点を置くLCC(格安航空会社)のノックスクートですが、2018年10月29日から、関空~バンコク(ドン…
関空1タミ国内線と伊丹にサービス施設使用料徴収! 関空と伊丹空港を運営している関西エアポートですが、2018年10月28日から、関空の第1ターミナルを発着する国内線と伊丹空港の利用者を対象に、旅客サービス施設使用料(PS…
関空発にした理由は、ぼてぢゅうでタダ飯を食べたかったから この旅の最後のフライトは、関空から。 普段、大阪に来る際で、飛行機を使う場合は、基本的にはコンパクトで使いやすく、梅田からも便利が良く、昔の地元でもある伊丹空港を…
国内初!プライオリティパスで利用可能なレストランが関空に誕生! 気が付けば、もう日本に帰国して半年以上が過ぎている感じ。 月日が過ぎゆくのが早すぎて、なかなか順応出来ていないですが。 それでも国内旅をしたり、お出掛けした…
旅先が勝手に決まるJALの「どこかにマイル」とは? 日本テレビ系列「1億人の大質問⁉笑ってコラえて!」の「ダーツの旅」じゃないけれど、フラッと自分の行き先も気の向くまま、風の吹くままに旅が出来れば…と思うコ…