タイ・エアアジア、新千歳~チェンマイ線開設へ!

台北経由便ですが、1日1往復での運航!

エアアジアグループの「タイ・エアアジア」が、2025年6月15日から新千歳~台北(桃園)~チェンマイ線を開設するコトを決定しました。

運航スケジュールは、曜日によって異なりますが、以下の通り。

  • FD243 新千歳14:40→台北18:00/18:55→チェンマイ21:45|毎日運航
  • FD242 チェンマイ01:15→台北06:05/07:05→新千歳12:05|月曜日運航
  • FD242 チェンマイ00:05→台北04:55/06:10→新千歳11:10|火曜日運航
  • FD242 チェンマイ01:40→台北06:35/07:40→新千歳12:40|水曜日運航
  • FD242 チェンマイ01:40→台北06:55/07:25→新千歳12:25|木曜日運航
  • FD242 チェンマイ00:30→台北05:25/06:25→新千歳11:25|金曜日運航
  • FD242 チェンマイ00:05→台北04:45/05:50→新千歳10:50|土曜日運航
  • FD242 チェンマイ00:05→台北04:55/06:20→新千歳12:20|日曜日運航

1日1往復での運航。
使用機材は、エコノミークラス180席のみを擁するエアバスA320型機。

新千歳には、既に、タイ・エアアジアX(バンコク・ドンムアン)とエアアジアX(クアラルンプール)線が就航しているので、これで3路線4都市と言うコトになります。

まさかの新千歳~チェンマイ線

まさかのチェンマイ線。
しかも新千歳と言うコトで、ちょっとびっくりな新路線。

チェンマイは確かにタイ国内ではバンコクに続く都市圏ではありますが、人口的にはさほど多くはないですからね。

しかも1日1往復での運航。
でも、その1日1往復がチェンマイ発便は毎日運航時刻が異なると言うおまけつき。

別に運航時刻が曜日によって異なると言う路線は、他でも多く見られますが、毎日異なると言うのは、珍しい感じ。

しかもチェンマイ発だと最大1時間35分の差。
新千歳到着で見ると、最大1時間50分の差と言うのは、案外、大きいですね。

チェンマイ発着の日本路線は、「タイ・ベトジェット」が関空線を開設済みで、それに続く路線と言うコトになります。

ってか、関空路線が最初に誕生すると言うのは、発着枠の関係でもあり得る話ですが、成田などの首都圏をスルーして、次に誕生するのが新千歳と言うのは、かなりレアケースな気がしますね。

それだけ勝機があると見込んでいるのでしょう。

訪日するタイの人もかなり増えていますが、その中で北海道も人気のスポットになっているので、それを定着させる可能性を持つ路線になりそう。

タイは北部も楽しい

チェンマイは、空港が市街地から遠くはないですし、空港自体もそこまで大きくはないので、21:45の定刻通りの到着ならば、その後、ホテルにチェックインしてもギリギリ屋台が見つかりそうな時間になりそうなのが嬉しいところ(欲を言えば、もう1時間早ければ…ですが)。

最終日も日付を跨いですぐの出発と言う曜日が多いので、目いっぱい、遊べますし、その足で出社とかができる時間でもないので、帰国してちょっと体を休められる感じもしますね。

バンコク。
そしてビーチ。

やはりタイの人気はこの2つになるコトが多いですが、北部は北部でまた違った魅力があるエリア。

特にチェンマイは古都ですし、タイ国内では大きな都市圏ですが、どちらかと言えば、のんびりした空気感もあるので、急がない旅を楽しみたい感じですかね…

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.