チェジュ航空も務安~日本線開設!長崎に就航!

ジンエアーに続き、務安発着の日本路線!

先日の記事で、大韓航空系のLCC「ジンエアー」が務安~成田・関空線を新規で開設するニュースを書きました。

いきなり2路線の開設だったので、ちょっとびっくりした感じもありましたし、これから冬シーズンなので、そこまで賑わうのかなぁ…なんて思いつつ、務安から近い木浦とか、あまり日本人観光客も多くはないので、そう言った場所にもスポットが当たると良いのになぁ…なんて、思ったりしたのですが…

「チェジュ航空」も務安発着の日本路線の開設が発表になりました。

2024年12月10日から長崎~務安線。

え?
長崎?
務安?

そんな感じですが、ひとまず運航スケジュールはこんな感じ。

チェジュ航空|務安~長崎線運航スケジュール
  • 7C1832 長崎10:55→務安12:15|火曜運航
  • 7C1832 長崎11:50→務安13:10|木・土曜運航
  • 7C1831 務安08:45→長崎10:05|火曜運航
  • 7C1831 務安09:30→長崎11:00|木・土曜運航

使用機材は、ボーイング737型機。
週3往復の運航になります。

務安から1番近い日本の空港だけれど…

「ジンエアー」が開設する関空~務安線は、元々、「チェジュ航空」が運航していた路線だったりしますが、とは言っても、別に「チェジュ航空」が務安をハブ空港に据えようと言う感じの動きでもないハズなんですけれどもね(それは「ジンエアー」も同じ話だとは思うけれど)。

まさかの長崎線開設とは…

しかも、別に今、「チェジュ航空」って他に長崎空港発着の路線がある訳でもなく、この務安線のみって状態なのに。

確かに務安から一番近い日本の国際線が就航できる空港の1つなので、機材繰りでちょうどいい距離感なのかも知れませんけれどね。

長崎空港からしてみれば、現在、国際線は、

  • ソウル|大韓航空|週4往復
  • 香港|香港エクスプレス|運休中

なので、待望の新路線と言う感じですかね。

ただこのインバウンドが全盛のタイミングでも、ソウル線は1日1往復じゃないんですよね…

訴求力がちょっと薄いのかな…?

日本人的には、長崎って巡るところが豊富なイメージなんだけれど。

航空券は高めに設定中…?

これで「チェジュ航空」の日本就航地は、12都市目。

九州域内で見ても、福岡・大分・鹿児島・沖縄に続く就航。

これが務安発着路線じゃなければ、周遊とかもあり得そうなんだけれどね。

務安発着の日本路線は、今のところ、この長崎線だけだから、周遊旅行としても組めない状態。

どこまで搭乗率を確保できるんだろうなぁ…なんて思ったりしたのですが、一応、既に航空券は購入が可能。

値段が高めに設定されていたので、実は搭乗率は諦めているのかな?とすら思ってしまいました。
単価を高くして、ある程度、少ない搭乗でも採算割れにならないようにしようとしているのかなぁ…と。

Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください