エア旅行|ウラジオストク、実質最終日は、黄昏日和
この記事は、コロナウイルスの影響で、断念したウラジオストクの旅行を、空想で行なってみると言う記事です。なので、実際に行っている訳じゃないのをご了承ください。 トカレフスキー灯台は、のんびりスポット ウラジオストク5日目。…
この記事は、コロナウイルスの影響で、断念したウラジオストクの旅行を、空想で行なってみると言う記事です。なので、実際に行っている訳じゃないのをご了承ください。 トカレフスキー灯台は、のんびりスポット ウラジオストク5日目。…
この記事は、コロナウイルスの影響で、断念したウラジオストク旅行を、空想で行なってみると言う記事です。なので、実際に行っている訳じゃないので、ご了承ください。 週末だけの中央市場 ウラジオストク4日目。 昨日は、ウラジオス…
*この記事は、コロナウイルスの影響で、行けなかったウラジオストクの旅をネットでしてみると言う企画記事です。なので実際とは異なると同時に、使用している写真も、ウラジオストクのモノではないモノが、一部であります。 海外での路…
ちょっと場違い感もあるメイン通り ウラジオストク2日目。 ひとまずアドミラーラフォーキナー通りから。 とは言っても、全く下調べしていないから、ただざっくり歩くだけだけれど。ケンタッキーにバーガーキングも近くにありますね。…
本来ならば、実はウラジオストクに24日から飛んでいるハズ。 今、現時点ではコロナウイルスの感染拡大を受けて、海外旅行と言うのは、現実的ではなく、やむなく断念しましたけれど、折角なので、ブログ上でエア旅行をしてみようかと。…
2019年11月17日にミニストップでのWAONを使っての収納代行サービスが終了。 それに伴い、JMB WAONで税金を払うコトができなくなっていましたが、2020年5月から一部の自動車税・軽自動車税が支払えるコトがアナ…
4カ月目になる全便運休へ! 中部国際空港を拠点にしているLCCの「エアアジア・ジャパン」。 現在、全便が新型コロナウイルスによる影響で運休中ですが、その運休措置が7月末まで延長されるコトになりました。 「エアアジア・ジャ…
H.I.S赤字転落! 大手旅行会社の「H.I.S」が2020年4月中間決算で、最終損益が34億6,000万円の赤字に転落する見通しを発表しました。 「H.I.S」の半年間の業績予想は、3月の発表では下方修正して8億円の黒…
JAL株主総会開催!現状は? JALが2020年6月19日に定時株主総会を開催しました。 新型コロナウイルスの影響で、今年はオンラインでの参加が可能になったコトや、そもそも来場を避ける様な形になっていたので、そもそも例年…
ANA、搭乗順番を見直しで、後方窓側から! ANAは、新型コロナウイルスの感染対策として、乗客のマスク着用などを求めると共に、ソーシャル・ディスタンシングの確保などの対策を進めて来ましたが、その一環として、都道府県を跨ぐ…
6月は株主総会の時期!と言うコトで、久しぶりに「旅×株×優待」シリーズ。 前回は「H.I.S」を取り上げてましたが、それ以来。 今年の株主総会は、また別の記事で書くとは思いますが、コロナウイルスの感染予防のために、今まで…
減便は残るが国内線全路線で運航再開! LCCの「ジェットスター・ジャパン」が、2020年7月23日までに国内線の全路線での運航を再開するコトが、アナウンスされました。 本来の「ジェットスター・ジャパン」ならば、国内線は全…
50億ドル融資の担保はマイレージプログラム! ちょっと前の記事で、アメリカ大手航空会社のユナイテッド航空が、起債を中止した記事を書いた(『ユナイテッド、起債中止!仮に破綻したら、マイルはどうなる?』)。 この時は、総額2…
カンタス撤退でパシフィック航空に! ベトナムのLCC、「ジェットスター・パシフィック」は、カンタス航空が同事業から撤退するコトが決まり、社名もジェットスターブランドになる以前の「パシフィック航空」に戻すコトを発表しました…
歩くだけでマイルが貯まる新サービス! JALが大日本印刷(DNP)と共に、歩いた歩数に応じてマイルが貯まる新サービス「JAL Wellness & Travel」を発表しました。 歩いてポイントを貯めるサービスは…
ロシア号、毎日運行体制に! ロシアの鉄道と言えば、ロシア鉄道の「シベリア鉄道」が有名だと思うのだけれど、その「シベリア鉄道」で、7月からダイヤが改正になるコトが発表になりました。 特に「シベリア鉄道」の中でも、有名な「ロ…
ベルギーのスイスポートが破産したけど、何やってる会社? 空港のグランドハンドリング(グラハン)。 普段、空港で目にしているし、接するコトもあるのですが、なかなか意識するコトはないサービス。 そもそも具体的に何をしているか…
イラン陸路国境以外は、制限解除! トルコが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外国人に課していた入国制限を、2020年6月12日を以って解除したコトを発表しました。 但し、陸路のイラン国境だけは引き続き国境閉鎖措置が…
神イス近くにシェードが出来てました! その先へ進んでみると、宮沢湖がバーンと。 芝生も広がり、イイ感じ。そこにスターシェードが2張り。 元々は向かって右奥にあったヤツを持って来たのかな…と思います(逆に、元あった場所は何…
新型コロナウイルスの影響で、全国のテーマパークは営業を自粛。 日本最大のテーマパークである東京ディズニーランドならびにディズニーシーは、未だに休園している状態ですが、埼玉の「ムーミンバレーパーク」と、その無料ゾーンである…
ワンワールドに加盟したロイヤルエアモロッコ そう言えば、この新型コロナウイルスの感染拡大ですっかり忘れていましたけれども、モロッコを代表する航空会社である「ロイヤル・エア・モロッコ」が4月にワンワールドに正式加盟していま…
エティハドゲストの提携先がまた増えた! UAEのアブダビを拠点とする「エティハド航空」。 前回のサウジアラビア旅行でも利用した航空会社ですが、「エティハド航空」のマイレージと言えば、「エティハドゲスト」(エティハド航空搭…
ANAが国際線の不採算路線を削減!? ANAの片野坂社長が、朝日新聞のインタビューに応じた話が記事になっていますが、ここにやっぱり…と言うか、衝撃…と言う内容が書かれていました。 ANA、不採算の国際線削減へ 社長「7月…
国際線の手数料無料対応期間が延長! 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う航空会社の特別対応。 それぞれの航空会社で若干の差異があるのが、要注意ですが、JALもANAも共にキャンセル無料期間の延長を発表しましたので、まとめて…