雨で川と化したマトラ・スークとマトラ城塞
雨の影響で川になったマトラ・スーク ひとまず到着したマスカット。 まずは、ルイのバスターミナルから、マスカット市内随一の観光スポットであるマトラ・スーク(市場)のあるマトラ地区へ。 が… その日の朝は、比較的、強めの…
雨の影響で川になったマトラ・スーク ひとまず到着したマスカット。 まずは、ルイのバスターミナルから、マスカット市内随一の観光スポットであるマトラ・スーク(市場)のあるマトラ地区へ。 が… その日の朝は、比較的、強めの…
マスカットの空港には路線バスが入っている! さて新しいターミナルになったオマーンのマスカット国際空港。 市内へのアクセスは…と言うと、かつては路線バスがなかったみたいなのですが、今は市内中心部のルイ・バスターミナル(Ru…
デルタ航空の成田ハブが完全終了! デルタ航空が、2020年3月28日限りで、成田国際空港からの運航を終了しました。 これはデルタ航空が成田を撤退して、羽田空港へと発着を移管させるコトの流れを受けたモノ。 デルタ、成田~マ…
空港では3社のSIMを買える! オマーンのマスカット国際空港に到着して、入国手続きを追えたら、まずは制限区域外に出て、まずSIMカードを購入です。 今回は、そこまで長い滞在ではないのですが、やっぱりあると便利なので オマ…
最近、新型コロナウイルス関連のブログ記事ばかりになってしまって、このブログの本筋である旅行記の方を、最早、どこまで書いたのかすら忘れてしまいそうになりますが、オマーンのマスカットへ、アブダビからエティハド航空で到着した所…
JALマイルはeJALポイントで期限延長! 先日、ANAがコロナウイルスの感染拡大を受けて、マイレージ関連の特別対応を発表しましたが、JALもマイル・eJALポイント・FLY ONポイントの特別対応を発表しました。 まず…
上級会員とカード保有者限定に! 長い間、デルタ航空が行ってきた「ニッポン500マイルキャンペーン」。 1年間の期間限定ながら、毎年行われて来ていたキャンペーンで、“JALでもANAでもスカイマークでも、日本国内線に搭乗す…
エミレーツもエティハドも、全便運航停止へ! 昨日、ドバイをベースにするエミレーツ航空が、全便の運航を停止する記事を書きましたが(その後、僅かの便だけ運航する方針へと転換)、UAE政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い…
エミレーツ全159都市への運航を停止を発表! 世界的な路線網を誇る中東のドバイをハブにするエミレーツ航空ですが、2020年3月22日に、3月25日までの旅客便の全便を運航停止するコトを発表しました。 その前日の3月21日…
バンコクでも全商業施設、閉鎖を実施! 新型コロナウイルスの感染が広がっている中で、今までそこまで入国制限を含めて厳しくなかったタイでも、2020年3月22日~4月12日までの3週間、バンコク都内の商業施設や娯楽施設の営業…
ANA、マイレージ関連の特別対応実施! 新型コロナウイルスの感染が、全世界で拡大している中で、国境を閉ざす国であったり、全便の運航を停止する航空会社が出て来たり…と、最早、“旅する”状況にない訳ですが、そんな中、ANAが…
航空会社の全便運航停止も相次ぐ! 世界的に感染が拡大している新型コロナウイルス。 このブログでも、国境封鎖や入国制限についての話題を取り上げて来ていますが、ここに来て、航空会社が全便(もしくは国際線の全便)運航を停止する…
国境封鎖が、南米・アフリカにも波及! 世界で猛威を振るう新型コロナウイルス。 震源地だった中国からアジアへ、そしてヨーロッパへと感染の中心が移り、アメリカでも感染が急速に拡大している現状で、各国が急速に国境を閉じて新たな…
深圳・サンノゼ・ミラノ線は開設延期! ANAが新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年3月29日からスタートする2020年夏ダイヤの国際線での、追加減便・運休と共に、新規で開設予定だった路線の延期などを決定したコ…
フランスは飲食店など休業へ! 新型コロナウイルスの感染拡大が続くヨーロッパ。 ヨーロッパ域内では最大の感染が確認されているイタリアは、全土で移動制限が発せられている状態ですが、フランスとスペインでも新たに動きが発生しまし…
ヨーロッパからアメリカへの入国を制限! アメリカのトランプ大統領が、日本時間の2020年3月12日(現地時間3月11日)に、イギリスを除くヨーロッパからの入国を、3月13日から30日間停止するコトを発表し、実際に実施に移…
エティハド航空の短距離フライト アブダビからのフライトは、翌日の朝9:00ちょうどのフライト。 ターミナルも到着と同じ第3ターミナルでしたが、バスで移動するタイプでした。近距離便は大体、バス移動なのかな?アブダビは第3タ…
場所は分かりにくいけれど、無料シャワーがあります! さて、アブダビでほぼ夜を越す形のトランジットの今回。 いつもならば、ここでプライオリティパスの出番で、そのままラウンジへGO!なのですが、実はプライオリティパスの期限が…
ターミナルは2つだけれど、繋がっているアブダビ空港 エティハド航空で到着したアブダビ空港。 この空港を利用するのも初めてだったのですが、まずターミナルは2つ。 旧来からの第1ターミナルと、新設の第3ターミナル。 基本的に…
初めてのエティハド航空・搭乗! 香港国際空港から搭乗するのは、中東・アブダビを基点にしている「エティハド航空」。 日本にも、関東と中部国際空港に就航している航空会社で、ドバイのエミレーツ航空、カタールをベースにするカター…
移動制限を北部限定から全土に拡大! 世界に広がっている新型コロナウイルスの感染。 2020年3月10日時点で、中国に次いで感染者数が多いのがイタリア(9.172人)で、3月に入ってから感染者が急増している形になっている訳…
ビジネス渡航は、引き続きビザ免除! 2020年3月9日から、中国と韓国に対して発行済みのビザの効力を停止する他、両国からの航空便は到着空港を成田と関空の2つに限定し、船舶は旅客運送の停止を要請すると言う運用を開始した日本…
大韓航空とチェジュ航空以外は、日本路線全滅! 韓国航空業界首位の大韓航空が、2020年3月9日~28日まで、成田~ソウル(仁川)の1日1往復(KE001/002便)以外の全路線で運休を決定しました。 具体的に対象になるの…
中国・韓国からの入国を制限! 日本政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中国と韓国に対して発給したビザの効力を停止し、香港とマカオ・韓国に対するビザ免除措置を停止し、中国と韓国からの入国者は全員、検疫所長が指定する…