羽田がチャンギに続く2位にランクアップ!
イギリスの航空サービス格付け会社であるスカイトラックス(Skytrax)社が、2019年度版の「世界のベスト空港ランキング(World’s Best Airport in 2019)」を発表しました。
こちらによると、日本の空港がトップ10の中に3ヶ所もランクインし(しかも、3ヶ所ともに前年より順位を上げている形に)、関空も前年よりランクアップして11位にランクイン。
部門別ランキングの“もっとも清潔な空港”では羽田空港が首位に、“スタッフサービス”でも、成田空港が首位に入りました。
順位 | 空港 | 国 | 都市 | 前年順位 |
1位 | チャンギ国際空港 | シンガポール | シンガポール | 1位→ |
2位 | 羽田空港 | 日本 | 東京 | 3位↑ |
3位 | 仁川国際空港 | 韓国 | ソウル | 2位↓ |
4位 | ハマド国際空港 | カタール | ドーハ | 5位↑ |
5位 | 香港国際空港 | 香港 | 香港 | 4位↓ |
6位 | 中部国際空港 | 日本 | 名古屋 | 7位↑ |
7位 | ミュンヘン空港 | ドイツ | ミュンヘン | 6位↓ |
8位 | ヒースロー空港 | イギリス | ロンドン | 8位→ |
9位 | 成田空港 | 日本 | 東京 | 11位↑ |
10位 | チューリッヒ空港 | スイス | チューリッヒ | 9位↓ |
11位 | 関西国際空港 | 日本 | 大阪 | 13位↑ |
12位 | フランクフルト空港 | ドイツ | フランクフルト | 12位→ |
13位 | 桃園空港 | 台湾 | 台北 | 15位↑ |
14位 | スキンポール空港 | オランダ | アムステルダム | 12位↓ |
15位 | コペンハーゲン空港 | デンマーク | コペンハーゲン | 19位↑ |
16位 | 虹橋国際空港 | 中国 | 上海 | 18位↑ |
17位 | バンクーバー空港 | カナダ | バンクーバー | 14位↓ |
18位 | ブリスベン空港 | オーストリア | ブリスベン | 22位↑ |
19位 | ウィーン空港 | オーストリア | ウィーン | 17位↓ |
20位 | ヘルシンキ空港 | フィンランド | ヘルシンキ | 16位↓ |
ってか、アジア勢がかなり占めていると言うランキングになっていますね。
トップ10だと、4位にカタール・ドーハのハマド国際空港を筆頭にアジア勢以外は4つの空港がランクインしてはいますが(いや、そもそもカタールもアジアか…)。
それにしても、シンガポールのチャンギ国際空港は、強いなぁ…と言うのが、正直な感想ではありますが。
国内線部門だと羽田が首位!伊丹が3位に!
国内線が主の「World’s Best Domestic Airport 2019」だと、首位は日本の羽田空港。
この他に、伊丹・鹿児島・熊本空港がトップ10位以内にランクインすると言う結果になっていましたし、トップ10は日本と中国で占めると言う状態に。
確かに国内線が頻繁にある国って、実はそれほど多くはないのでしょうが、それにしても、異常なランキングに見えてしまいます。
順位 | 空港 | 国 | 都市 |
1位 | 羽田空港 | 日本 | 東京 |
2位 | 虹橋空港 | 中国 | 上海 |
3位 | 伊丹空港 | 日本 | 大阪 |
4位 | 天津空港 | 中国 | 天津 |
5位 | 鹿児島空港 | 日本 | 鹿児島 |
6位 | オルドス空港 | 中国 | オルドス |
7位 | 藩陽空港 | 中国 | 藩陽 |
8位 | 熊本空港 | 日本 | 熊本 |
9位 | 鄭州国際空港 | 中国 | 鄭州 |
10位 | フフホト空港 | 中国 | 内モンゴル自治区 |
個人的には好きな伊丹空港がランクインしているのが、嬉しい所ではありますが、伊丹って、まだ改装工事中だったのに、ランクインしているんですね…
「World’s Best Airport Staff 2019」には、成田空港が首位、羽田空港も3位に入る感じで、日本の空港が上位に入って来ると言う形。
順位 | 空港 | 国 | 都市 |
1位 | 成田空港 | 日本 | 東京 |
2位 | 仁川国際空港 | 韓国 | ソウル |
3位 | 羽田空港 | 日本 | 東京 |
4位 | 中部国際空港 | 日本 | 名古屋 |
5位 | チャンギ国際空港 | シンガポール | シンガポール |
6位 | 関西国際空港 | 日本 | 大阪 |
7位 | 桃園空港 | 台湾 | 台北 |
8位 | 香港国際空港 | 香港 | 香港 |
9位 | ウィーン空港 | オーストリア | ウィーン |
10位 | ミュンヘン空港 | ドイツ | ミュンヘン |
空港ホテルとショッピング部門は大苦戦
ただ一見、日本の空港がランクインをしている様にも見えますが、苦戦している分野があるのも事実。
例えば、「World’s Best Airport Holtes」だと、日本の空港はトップ10に1つもランクインがナイ状態。
「World’s Best Airport Shopping」でも、首位はロンドン・ヒースローで、日本の空港はトップ10に1つもランクインがないので、今後の課題は、この辺りになるんでしょうね。
日本の空港も、免税店売り上げを伸ばそうと躍起になっている最中ではありますが、確かに、免税店とかは外国の空港の方が利用しやすいし、品ぞろえも豊かな感じがします。
個人的には羽田の免税店、もうちょっと拡張されないモノなのかなぁ…と言うのと、深夜発着も多いので、あと1時間ぐらい、営業時間が遅くならないのかなぁ…なんて思ったりもしますが、この辺りは改善余地があると言うコトなのでしょう。
[クールライフ] COOLIFE スーツケース キャリーバッグダブルキャスター 二年安心保証 機内持込 ファスナー式 人気色 超軽量 TSAローク (L サイズ(28in), シルバー) 新品価格 |
ベストターミナルはヒースローとチャンギが強し!
個人的に、このランキングで好きなのは、ちょっと細かいアワードが用意されていると言う点。
例えば、「World’s Best Airport Terminals 2019」なんて、一般的な旅客からすれば、そんな大きな話でもない気がするのですがね。
順位 | 空港 | ターミナル |
1位 | ロンドン・ヒースロー空港 | T5 |
2位 | シンガポール・チャンギ国際空港 | T3 |
3位 | ミュンヘン空港 | T2 |
4位 | ロンドン・ヒースロー空港 | T2 |
5位 | ドバイ空港 | T3 |
6位 | シンガポール・チャンギ国際空港 | T4 |
7位 | 羽田空港 | 国際線ターミナル |
8位 | 広州白雲国際空港 | T2 |
9位 | マドリッド・バラハス空港 | T4 |
10位 | バクー | T1 |
ロンドン・ヒースローとシンガポールのチャンギ国際空港のターミナルが2つずつランクインしていますね。
日本勢は羽田の国際線ターミナルが唯一のランクイン。
羽田の国際線。
確かにキレイだし、大きさも程よい感じで使いやすいターミナルではありますが、ランクインする程に便利かと言われると、微妙な感じがしなくもナイんですけれどね。
寧ろ、関空の方が国内~国際への移動が上下移動だけで済むので、便利な気がするんですけれどもね。
このターミナルランキングはLCC版の「World’s Best Low Cost Airline Terminals 2019」もカテゴリーが用意されています。
順位 | 空港 | ターミナル |
1位 | 関西国際空港 | T2 |
2位 | 成田空港 | T3 |
3位 | クアラルンプール国際空港 | KLIA2 |
4位 | メルボルン | T4 |
5位 | ロンドン・スタンステッド | |
6位 | ブリュッセル・サウスシャルルロワ | |
7位 | ノッティンガム・イーストミッドランド | |
8位 | ロンドン・ルートン空港 | |
9位 | ベルリン・シェ―ネフェルト空港 | |
10位 | フランクフルト・ハーン空港 |
関空と成田で1、2位を占めると言う形になっていますが、こちらはトップ3位まではアジア勢が独占していますが、その他の10位以内はヨーロッパのターミナルが入って来ているのを考えると、やっぱりLCCはヨーロッパの方が強いと言う形でしょうか。
セントレアにもLCCターミナルが出来るので、これからランクインして来るかどうか…と言う気はしますね。
ただこうしたアワード関係って、どうやって点数・順位付けをしているんだろう…と言うのが、素朴な疑問だったりします。
例えば、「World’s Best Airport for Transit Passengers 2019」と言う部門は、首位がソウルの仁川。
シンガポールのチャンギ国際と香港国際空港と続くのですが、4位に羽田、7位に成田がランクインしていたりします。
って、別にそんなに便利でもなくないかな、羽田も成田も、乗り換えと言う概念では。
羽田の国内~国際は不便だし、国内線のターミナルが違う場合も、結構、面倒。
成田は国内~国際は不便な上に就航都市数が多くないし、ターミナル間の移動はバスのみだから、これまた面倒な訳で。
一体、どうやってランキングしているのやら。
成田が便利に感じるのは、空港の話ではなく、JALとANAが揃って、アジア~アメリカ便の乗り継ぎ需要を拾おうと躍起になっている成果だと思うのですけれどもね。
他にも色々と部門があるランキングになっているので、興味が出たと言う奇特な人は、コチラをチェックしてみて下さいね。
・スカイトラックス、JAL5つ星獲得!2018年度のランキングは?
・2017年度:スカイトラックス“世界のベストエアライン”100位までを見てみる
コメントを残す