JAL、2019年2月~のサーチャージは値上げへ!

JAL、サーチャージを2月分から値上げへ!

JALが2019年2月1日~3月31日までの燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)の引き上げを発表しました。

これは2018年10月~11月ん位かけてのシンガポールケロシン市況価格の平均から取られている訳ですが、この2ヵ月間の平均は、1バレル当たり89.37ドル。

これを円換算すると、10,105円になりました。

さらに、これを適用条件に当てはめてみると、10,000~11,000円の「Zone E」が適用されると言うコトで、現状はもう1段階下の「Zone D」なので、引き上げられるという形になりました。

まぁ、実際、市況価格自体は、そこまで変化はなかったりする。
どちらかと言うと、市況の変動と言うよりは、為替の変動を受けたという方が正しいのかも知れませんね。 

因みに、この2ヵ月以降は、市況的には低迷する形なので、これがひとまずの山なのかなぁ…と言う気はしますが。

[amazonjs asin=”B009620BH0″ locale=”JP” title=”トミカ 787エアポートセット (JAL)”]

サーチャージだけで、かなりの金額! 

さて、具体的にどれぐらいになるのか。
それが気になるところかと思います。 

日本からだとグアムや近距離アジアで、片道5,000円。

いや

もうおいそれと海外旅行に行けなくなるレベルだなぁ…と、つい思っちゃいます。
タイだって片道8,500円ですからね。

往復するコトを考えると、非常に痛い出費。

具体的に現状と比べてみると、こんな感じ。

2019年1月まで2019年2月以降
韓国・極東ロシア1,000円1,500円
上記以外の東アジア3,500円4,500円
グアム・パラオ・フィリピン・ベトナム・ロシア(イルクーツク)4,000円5,000円
タイ・シンガポール・マレーシア・ロシア(ノボォシビルスク)
6,500円8,500円
インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ8,500円11,000円
北米14,000円17,500円
中東14,000円17,500円
ヨーロッパ14,000円17,500円
オセアニア14,000円17,500円

 ってか、何度となく思うけれど、JALのこの距離区分の意味が、今一つ、分からなかったりします。

北米と中東とヨーロッパとオセアニアが同じ価格帯で、それ以外は、案外、細かく設定されているのは、どうしてなのでしょうね。

そして、その欧州や北米なのどの遠距離便に乗ると、片道17,500円のサーチャージ。

いや~。
もう手が出ないでしょ、コレ。

往復すると、1人でも35,000円ですよ。

家族なんかで行こうとしたら、サーチャージだけで一体、幾らになるのやら。
ってか、それだけあったら、LCCでアジア往復出来るやん…

考えただけでも恐ろしいです

早く、原油価格が下がるコトを祈りたい所ですが、さすがに一気には下がらんだろうな、もう、ここまで来たら。
そして、とりあえずJALに搭乗する予定がある方は、値上がりする前に、購入すべき~ですかね。

「他のJALに関するニュース」的な記事はコチラもチェック!






Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください