今、PayPayがアツすぎる!
ちょっと前の記事で、ファミマが4種類のQRコード・バーコード決済を導入すると言う記事を書いていましたが(『ファミマ、QRコード決済導入へ!』を参照)、日本でも現金決済以外の決済方法の導入・拡大が叫ばれ、キャッシュレス時代が幕を開けるかどうかと言う昨今。
個人的には、もう現金で買い物なんてほとんどしなくなってしまっているので、決済方法が多岐に渡って、サービスがより良くなるのは、歓迎なのですが、政府主導で無理にキャッシュレス化を図る必要があるのだろうか…なんて、ついへそ曲がりにも思ったり。
キャッシュレス社会の最右翼であるQRコード決済は、サービスの展開が少しずつ進められて来ていて、その中で、ソフトバンクが主導している「PayPay」が、かなりアツいキャンペーンを行うコトを発表しました。
これ、ホント、ソフトバンク、大丈夫か?と言いたくなるぐらいの大盤振る舞い。
直接、マイルに関係するキャンペーンでもないのですが、とりあえず、乗っとけ!と言うぐらいの大きなキャンペーンになっています。
[amazonjs asin=”4532263565″ locale=”JP” title=”なぜ中国人は財布を持たないのか 日経プレミアシリーズ”]PayPayが3つの大型キャンペーンを実施!
そもそも、この「PayPay」。
“ペイペイ”と読む訳ですが、何故、このネーミング?と思ったりするQRコードでの決済方法。
スマホ1つで決済が完了するので、あらかじめチャージをしておけば、ピッと決済出来てしまうので、楽な決済手段です。
今回、発表されたキャンペーンは、
・100億円あげちゃうキャンペーン!
・新規登録&チャージでいきなりポイントバック!
・10回に1回の全額バック!
の3本立てですが、はっきり言って、この内の1つでも大きいキャンペーンなのに、3つも揃っているのだから、ホントに凄いです。
100億円あげちゃうキャンペーン
1番大きいのは、何と言ってもこの「100億円あげちゃうキャンペーン」!
何とこれ、「PayPay」で支払ったら、20%バック!と言うシロモノ。
つまりは、常に20%オフってコト。
キャンペーン期間は、2018年12月4日~なので、まだちょっとだけ先になりますけれども、PayPayを準備していない人は、もう今のうちに準備しておきましょう~♪
内容としては、
『キャンペーン期間中、PayPay加盟店にてPayPay決済でお支払いいただいた方に対し、PayPay決済利用金額の20%相当のPayPayボーナス還元します。本キャンペーンにおけるPayPayボーナス付与上限はお1人様に付き月額50,000円相当です。PayPayボーナスには利用期限があります』
と言うキャンペーン。
つまり、PayPayで支払えば、20%還元になると言うコト。
そして、還元額は、月50,000円分が上限。
そして還元されるのは、利用期限があるPayPayボーナスだと言う点です。
ってか、20%還元で月の上限が50,000円なので、普通に使っていれば、あまり上限に達するコトはない様な気はしますね。
気になるPayPayボーナスの利用期限ですが、PayPay残高の変更日から2年間有効とのコトなので、これも実質、あまり気にしなくて良いかと(因みに、PayPayボーナスは、金融機関口座への出金は不可(後述します))。
ってか、アツすぎるだろ、これ。
ソフトバンクと言う大きな後ろ盾があるからこそできるキャンペーンでしょうし、ソフトバンクの本気度の高さが伺える形ですね。
PayPay新規登録で、最大2,000円をプレゼント!
こちらは既に開催されているキャンペーン。
2つに分かれていますが、まずは、アプリをダウンロードするだけで、500円分相当のPayPay残高がもれなくプレゼントされます!
そして、PayPay残高へ5,000円以上のチャージで1,000円相当のPayPay残高も、もれなくプレゼントされます!
こちらは、キャンペーン期間は、2018年12月3日までなので、上のキャンペーンとはかぶらない設定になっています。
そして、対象となるのは、期間中に1度のチャージで5,000円以上をチャージされた人な訳ですが、チャージ元は、銀行口座もしくはYahoo!JAPANカードのみになります(Yahoo!JAPANカードはPayPayアプリのみ対象)。
これがYahoo!JAPANカード以外のクレジットカードも対象だったら、ホントに“神”レベルなんですけれども、さすがにそれは対象外みたいです。
またソフトバンク・Yモバイルユーザーであれば、さらに支払方法の設定で500円分のポイントが貰えるので、合計で最大2,000円が何もせずに貰えると言う超・太っ腹なキャンペーンです。
ケータイがソフトバンクでなくても、1,500円が貰えるんだから、ホント、スゴイとしか言いようがないですね、コレ。
抽選で全額キャッシュバック!
さらに“使う”キャンペーンも。
PayPayを使うコトで、最大10万円相当までですが、抽選で全額が戻って来ると言うキャンペーン。
・PayPayユーザー…40回に1回
・Yahoo!プレミアム会員…20回に1回
・ソフトバンクもしくはYモバイルユーザー…10回に1回
以上の確率で、全額が戻ってきます!
期間は2018年12月4日~2019年3月31日までで、PayPayを期間中に利用して支払いした人、全てが対象になります。
通常だと40回に1回。
つまりは2.5%の確率。
そう考えると、大したコトないのかな…?とも思えてしまう自分がいますけれども、Yahoo!プレミアム会員でも確率的には5%ですし。
そして、何よりも、あくまでも抽選です。
高額の支払いの際に使った時に当たったら、スーパーラッキーですが、100円の支払いの際に当たると、“こんな所で運を使いたくなかった…”なんて思っちゃうんでしょうね。
PayPayボーナスとライトの違いは…?
因みに、キャンペーンなどで付与されるPayPay残高には、
・PayPayボーナス
・PayPayライト
と言う2種類の名称のモノがあります。
「PayPayボーナス」…特典やキャンペーンなどの適用で、PayPay残高に進呈された金額。
「PayPayライト」…Yahoo!JAPANカードやYahoo!ウォレットからPayPay残高にチャージした金額
です。
何だかほとんど一緒に見えますけれどもね。
明確な違いはPayPayボーナスは送金が不可なのに対して、PayPayライトは送金が出来ると言う部分だったりするので、そこまで注意する必要もなさそうですが、頭の片隅には入れて置いて良いのかも。
でも、何にせよ、PayPay。
ホントに大型のキャンペーン。
ソフトバンク、スゲェ…と、呟きたくもなります。
と言うコトで、PayPayの使えるお店なんかの情報も書こうと思ったのですが、もう収拾がつかなくなりそうなので、そちらについては記事を改めるコトにします~♪
とりあえず、PayPay、ダウンロードしてチャージしておけ~♪
追記:ビックカメラ・ミニストップも導入へ~
12月4日~ビックカメラ全店でPayPayが利用出来るようになりました。
また、コンビニエンスチェーンのミニストップも、2018年12月17日から、全店での導入を発表しました。
ますます利用出来るお店が増えて行きそうな印象ですね。
共に今回のキャンペーンの対象になるので、この大盤振る舞いの流れに乗りたい所です。
コメントを残す