航空券、買うなら今!2月からはサーチャージが値上げ傾向!!

燃油サーチャージが、来月値上げになる会社が続々!

燃油サーチャージ。
燃油特別付加運賃。

基本的に、2ヶ月に1回、市場の原油価格に合わせて改定されているモノなのですが、次の2月に、このサーチャージの値上げをアナウンスしている航空会社が増えて来ています。

しかも、何気に今回の改定で、最高額ランクまで値上がりする航空会社もあるので、往復にするとかなりの金額になって来てしまいます(以下に掲載しているサーチャージ金額は、全て片道のモノです)。

長距離になればなる程、金額も高くなるコトがほとんどで、日系のJALやANAでヨーロッパまでの往復を購入しようとすると、現状だと14,000円のサーチャージが、21,000円になるので、7,000円も変わって来るコトになります。

ってか、一時はかなり安くなったサーチャージ。
ほぼ無くなりかけたのが嘘の様に思えるぐらいに復活していますね。

これが高いと、幾ら航空券本体の価格が安くても、トータルすると、めちゃめちゃ高くつく感じになるんだよなぁ…と思いつつも、ひとまず、サーチャージは基本的には、航空券を発券した時点で課金されているモノなので(その後、航空券の変更しなければ…の話ですが)、卒業旅行シーズンに海外に飛ぼうと思っている人などは、1月31日までに発券を完了させて、現行の、まだちょっと安めのサーチャージを適用させましょうね!

JAL・ANA

日本~韓国・極東ロシア:500円(現状:300円)
日本~中国・台湾・香港:2,500円(現状:1,500円)
日本~グアム・サイパン・フィリピン・パラオ・ベトナム:3,000円(現状:2,000円)
日本~タイ・シンガポール・マレーシア・ミャンマー・カンボジア:4,500円(現状:3,000円)
日本~インドネシア・インド・スリランカ・ハワイ:6,000円(現状:4,000円)
日本~北米・ヨーロッパ・中東・オセアニア:10,500円(現状:7,000円)
JALのみ:ヨーロッパ域内路線の乗り継ぎ:32US$(エコノミークラス:変更なし)

JAL:国際線「燃油特別付加運賃」「航空保険特別料金」のご案内
ANA:燃油特別付加運賃/航空保険特別料金について

キャセイパシフィック航空・香港ドラゴン航空

内容:
日本~台湾:2,000円(現状:1,000円)
日本~香港:2,000円(現状:1,000円)
香港~南アジア・中東・アフリカ・ヨーロッパ・南西太平洋・北米:6,000円(現状:4,700円)
香港~上記以外の路線:1,600円(現状:1,200円)

キャセイパシフィック航空とキャセイドラゴン航空 2018年2月1日から3月31日発券分の燃油サーチャージについて

マカオ航空

内容:
日本~マカオ:2,500円(現状:1,500円)

マカオ航空『燃油サーチャージ』改定のお知らせ

中国東方航空

内容:
日本→中国:2,500円(現行:1,500円)
中国→日本:255人民元(変更なし)
日本~ヨーロッパ:80US$(変更なし)
日本~北米大陸・ハワイ:78US$(変更なし)
日本~オーストラリア:61US$(変更なし)
日本~韓国:5US$(変更なし)
日本~東南アジア・南アジア・中東:25US$(変更なし)
日本~香港・マカオ:40US$(変更なし)
日本~台湾:40US$(変更なし)
*上記のサーチャージ金額はエコノミークラス対象の金額です

国際線「燃油特別付加運賃」「航空保険特別料金」設定について

アシアナ航空

内容:
日本~韓国:700円
日本~中国・香港・マカオ・台湾:2,500円
日本~サイパン・パラオ・ベトナム・フィリピン・ロシア:3,000円
日本~上記以外の東南アジア・中央アジア:4,500円
日本~インド・ハワイ:6,000円
日本~北米・ヨーロッパ・オセアニア:10,500円

国際線「燃油特別付加運賃」改定のご案内

エールフランス航空

内容:
日本~パリ:10,300円(現状:6,800円)
日本~南米:27,000円(航空保険料込み:変更なし)
ヨーロッパ域内:2,500円(変更なし)

燃油特別付加運賃について

[amazonjs asin=”B077XYLHTK” locale=”JP” title=”TANOBI スーツケース トラベルバッグ 超軽量 キャリーケース 【一年安心保証】 静音キャスター (M, ブラック)”]

中国東方航空のサーチャージ設定が謎すぎる…

おそらくですが、この他の航空会社も2月に軒並み、サーチャージは上がる可能性が高いのです。
発券するのが1日ズレるだけで、長距離路線を飛ぶとなると、かなり値段が変わってくるので、海外に出ようとしている人は、早めの月内の購入がおススメです!

それにしても…ですが、中国東方航空のサーチャージの設定って、なんか、変じゃないですか?
日本発便のみが改定になると言うのは、多分、中国の許認可の問題なので、仕方がないとしても…ですよ。

日本~ヨーロッパが80US$。

これはまぁ、他の航空会社と比べると高くない。

日本~北米大陸・ハワイが78US$、オーストラリアまでが61US$もおかしくない。

んで、日本~韓国が5US$。

これ、別に韓国直行便と言う訳じゃなくて、中国を経由しての韓国行きですよね。
それなのに、何故、日本~中国路線よりも安くなるのか。

いや、おかしいでしょ、コレ。
他社の直行便のサーチャージ金額に合わせているのかも知れませんね。

そして更に意味が分からないのが、日本~東南アジア・南アジア・中東が25US$。

でも、日本~香港・マカオ・台湾は40US$。

何故、日本から見て近い香港・マカオ・台湾の方が中東に飛ぶよりもサーチャージが高いの⁉

最早、謎すぎます。





にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村→他の人の旅ブログも見てみよう!



Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください